TOP > ラインナップ > ザ・バスコレクション > 都バスオリジナル2
     

昨年人気を博した東京都交通局オリジナルセットの第2弾、いすゞエルガの2台セット、最新型の車両とCNG車のセットになります。

※一般店頭での販売はありません。
※製品は実車の仕様とは異なる場合があります。




▲方向幕ステッカー付
商品名: ザ・バスコレクション
都バスオリジナル2(2台セット)
発売日: 2006年1月21日(土)
場所: 1. 都バス営業所・支所(19箇所)
2. 都バス定期券発売所等(3箇所)
新宿駅西口・大島駅・錦糸町駅前
3. 都庁第一本庁舎1階売店(プチ・マルシェ)
おかげさまで完売致しました。
注意事項:
※方向幕ステッカー付
※製品は実車とは一部、仕様が異なる場合がありますのでご了承ください。
問い合せ先: 東京都交通局自動車部営業課
電話:03-5320-6117
URL:http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/

みんくるは東京都交通局の登録商標です





いすゞエルガ(type-A)
PJ-LV234L1

2004年より導入されているいすゞ自動車の最新型ノンステップバスです。
LED行先表示器を装備した車両で、新型クーラーを搭載しています。
青戸営業所Z−N345を再現しました。
いすゞエルガ(type-B)
KL-LV834L1改

2001年より導入されているいすゞ自動車のCNGノンステップバスです。
屋根上にCNG(圧縮天然ガス)タンクを装備しています。
臨海営業所R−H109を再現しました。


今回のセットは同じエルガが2台ということで、トミーテックとしては芸がないなあ…と思う方もいらっしゃるかもしれません。しかし、上の写真をご覧になっていただくとお分かりの通り、PJ-とKL-とを微妙に作りわけているのです。PJ-の車は、リアのナンバープレートがセンターにきています。エンジンルーバーやエアフィルターの位置は異なっていますし、屋根上のクーラーユニットパーツも新規製作です。これらを新規金型で再現しました。手にとって、あなたの目でその微妙な違いを確かめてください。



《都営新宿線馬喰横山駅》 《都営浅草線車内》 《都バス車内》
いよいよ発売が迫ってきたバスコレ「都バスオリジナル2」。発売当日の朝は大変冷え込むと思いますので、皆様防寒対策(使い捨てカイロ・マフラー・手袋)を怠らず、風邪をひかないように注意してくださいね!



ザ・バスコレクション製品一覧

連節バスシリーズ

■ザ・バスコレクション 1台セット

■ザ・バスコレクション 2台セット

■ザ・バスコレクション ミニバス編

■全国バスコレクション





ザ・バスコレクションのパッケージなどでも、お馴染みのバスコレ子ちゃんのページが公開中!彼女のプロフィールや、日記なども見る事もできるぞ!