TOMIX

2021.2.25
第257号 EF66 & レサ10000系 VOL.1
今回のN情報室は、JR EF66-0形電気機関車(後期型)、国鉄 EF66-0形電気機関車(前期型・ひさし付)、国鉄 レサ10000系貨車(とびうお・ぎんりん)を工場から届いた成形試作品で紹介致します。パンタグラフ等揃っていないパーツがありますがご了承ください。
※「成形試作品」とは・・・車両形状を確認する為の試作品。そのため塗装や印刷(ロゴマーク・細部の表現)等は表現されていません。
photo※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります ※レールは別売りです
実車photo

※写真は実車です ※掲載している写真は各種権利の関係上、転載禁止とさせていただきます

EF66は最高速度100km/hの1000t級高速貨物列車を単機でけん引可能な機関車として、1968年から量産が開始され、55両の0番代が製造されました。
登場時は前面ひさしが無しで登場、後年一部の車両は取付け改造が行われました。21号機以降の後期型は新製当初より運転室窓上にひさしが装備されていました。
1985年からはブルートレインのけん引機に抜擢され活躍しました。

実車photo

※写真は実車です ※掲載している写真は各種権利の関係上、転載禁止とさせていただきます

レサ10000系は1966年に登場した国鉄冷蔵車です。
コキ10000系と同一の最高速度100㎞/hを可能とした設備を有し空気ばね台車が採用されました。
レサ10000系は九州と東京・大阪を結ぶ鮮魚特急「とびうお」(長崎-東京)・「ぎんりん」(博多港-大阪)の各列車で主に運行されました。
1968年頃より東京-下関間は主にEF66形のけん引となりました。

■JR西日本・JR貨物に所属していたEF66と国鉄時代のEF66、ひさし付の姿を再現


photo ※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります ※レールは別売りです

■配管を再現したダミーカプラーを付属


photo ダミーカプラー ※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります

どちらのEF66も、連結器の廻りにある配管を再現したダミーカプラーを付属しています

■ナンバープレート


photo ナンバープレート ※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります

カットした際の切り口が表から見えないように、ランナーの構造を工夫しました。

■レサ10000系


photo レサ10000系 ※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります ※レールは別売りです

■レムフ10000


photo レムフ10000デッキ ※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります

テールライトの点灯を実現しながら、デッキ部内側もすっきりしたフォルムで再現

■テールライト


photo テールライト ※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります

レムフ10000のテールライトは貨物室側、乗務員側の両端とも進行方向によって点灯

■リアルな床下を再現


photo レサ10000床下 ※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります

レサ10000、レムフ10000の床下は機器の立体的な彫刻によりリアルな床下を再現しています

■手すりは印刷で再現


photo レサ10000印刷 ※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります

車体中央付近にある手すりは印刷で再現しています

■サイドビュー


photo※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります ※レールは別売りです

レムフ10000

photo※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります ※レールは別売りです

レサ10000

 

※TOMIX N情報室ではいち早く情報をお伝えするために試作品の写真を掲載しており、製品とは仕様が異なる場合があります。
※製品によってはメーカー在庫なし、生産終了などのため入手困難な場合があります。ご了承ください。
※バックナンバーは掲載当時の情報です。最新の情報とは異なる場合がありますので、ご了承ください。
※無断転載・複製を禁じます。