TOMIX

2025.4.17
第305号 JR 227-500系近郊電車(Urara) VOL.1
今回のN情報室は、JR 227-500系近郊電車(Urara)を工場から届いた彩色済み試作品で紹介いたします。
photo227-500系(Urara)編成イメージ ※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります ※レールは別売りです
実車photo
※写真は実車です ※掲載している写真は各種権利の関係上、転載禁止とさせていただきます

227系500番代は、岡山、備後エリア向けに開発された新型車両で、2023年7月より運行を開始したJR西日本の直流電車です。
3両編成と2両編成があり、需要に応じた柔軟な対応ができる車両となっています。

TOMIXでは225系Aシート、521系、323系に準じた前面形状のリニューアルを施し製品化いたします。

■両先頭車の前面形状を521系、323系に準じリニューアル


photo
クモハ226・クモハ227(M) ※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります

■フォグライトはカラープリズムにて橙色の点灯を再現


photo
※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります

ヘッド・テールライトは白色LED、フォグライトはカラープリズムにて橙色の点灯を再現しました。

■先頭車の運転台側は小さいタイプの電連2段付TNカプラー


photo
※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります

先頭車の運転台側は小さいタイプの電連2段付TNカプラー(SP)を新規設定しました。

■両先頭車の屋根は信号炎管のない姿を再現


photo
※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります

両先頭車の屋根においては、227系500番代の特徴でもある信号炎管がない屋根を新規作成いたしました。

■避雷器パーツを新規作成


photo
※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります

避雷器パーツも今回新規作成をしています。

■ロゴや側面ラインなども精細に再現


photo ※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります

2両編成、3両編成共にホーム状況確認カメラを装備していない準備台を印刷にて再現いたしました。
また各所のロゴや側面ラインなども精細に再現しています。

■前面表示部は交換式で、2両セット、3両セットで個別の交換用パーツを付属


photo ※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります

前面表示部は交換式で印刷済みパーツ装着済み、2両セット、3両セットで個別の交換用パーツを付属しています。

■サイドビュー


photo ※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります ※レールは別売りです

基本2両セット
クモハ227M

photo ※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります ※レールは別売りです

増結2両セット
基本3両セット
増結3両セット
クモハ227

photo ※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります ※レールは別売りです

基本2両セット
増結2両セット
基本3両セット
増結3両セット
クモハ226

photo ※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります ※レールは別売りです

基本3両セット
モハ226M

photo ※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります ※レールは別売りです

増結3両セット
モハ226


※TOMIX N情報室ではいち早く情報をお伝えするために試作品の写真を掲載しており、製品とは仕様が異なる場合があります。
※製品によってはメーカー在庫なし、生産終了などのため入手困難な場合があります。ご了承ください。
※バックナンバーは掲載当時の情報です。最新の情報とは異なる場合がありますので、ご了承ください。
※無断転載・複製を禁じます。