キーワードで探す
ワム80000形は1960年より製造された2軸の有蓋貨車です。
1968年から製造された中期型は同年のダイヤ改正で貨物列車の最高時速が75km/hに変更された際に増備されたグループで、外観では屋根がプレス構造になるなどの変更が行われ、1970年まで製造されました。
鮮魚輸送用に製造されたワム80000形は580000番代に分類され車体が白色塗装となりました。
●1968年に製造された中期型のワム80000形のうち鮮魚輸送用となったワム580000形を再現
●白色塗装された車体を再現
●車番(ワム586064・ワム586069)は印刷済み
●ミニカーブ通過可能(ミニカーブ通過可能機関車との連結の場合)
N情報室も合わせてご覧ください。
【車両】
●ワム586064
●ワム586069
クリアケース
※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
※掲載している写真は試作品(製品と仕様が一部異なる)の場合があります。
※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
※製品の仕様・価格は予告なく変更することがあります。
※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
※無断転載・複製を禁じます。