客車 JR 12-700系客車ユーロライナーセット
2009年10月01日(更新日:2014年03月27日)
客車 JR 12-700系客車ユーロライナーセット
2009年10月01日(更新日:2014年03月27日)
1969年に団体列車や臨時列車など波動輸送用として製造された12系急行形客車は、機関車を限定せずに電化、非電化区間どちらにも入線できることから、14系座席車と並んで「ジョイフルトレイン」用の改造車となり、さまざまな車両に生まれ変わりました。
1985年に登場した「ユーロライナー」は、JR東海に所属した欧風客車で、編成両端の展望車はパノラミックウインドーを通してワイドな景色が楽しめる構造となっています。
また、EF65やDD51など多くの専用色のけん引機も登場し、2005年まで活躍しました。
製品では、床下が灰色になった1998年頃からの姿をプロトタイプとし再現しています。
品番 | 92799 |
---|---|
価格 | 17,050円(税込) |
発売月 | 2010年01月 |
JANコード | {{ jancode }} |
-
編成例
-
特徴
●本体塗装を新規にし再現
●1998年以降の床下が灰色となった姿を再現
●車番、JRマーク、グリーン車マーク、「EURO LINE」ロゴマークは印刷済み
●Hゴムは黒色で再現
●全車のクーラー、ベンチレーター等を別パーツ取付済みで再現
●全車のシートを室内灯CL対応と垂れ下がり防止改良
●シート、床下改良によりTNカプラー対応
●スロフ12の床下エンジンを別パーツにて再現
●スロフ12のテールライト、テールマークは白色LED点灯
●テールマークは印刷済みで再現
●スロフ12-701の展望台側はダミーカプラー装着
●新集電システム、灰色台車、銀色車輪採用 -
製品内容
【車両】
●スロフ12-701
●オロ12-701
●オロ12-702
●オロ12-703
●オロ12-704
●オロ12-705
●スロフ12-702
【付属品】
●パーツ:台車枠
●パーツ:ダミーカプラー
●パーツ:ジャンパ栓 -
オプショナルパーツ
-
パッケージ形態
ブック型プラケース
-
関連製品
- ※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
- ※掲載しておりますイラスト・写真は製品と一部異なる場合があります。
- ※掲載しております実車の写真は各種権利の関係上、すべて転載禁止とさせていただきます。
- ※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
- ※製品の仕様は予告なく変更することがあります。
- ※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
- ※無断転載・複製を禁じます。