客車 国鉄 12系客車(スハフ12-100)セット
2014年09月12日(更新日:2015年03月02日)
客車 国鉄 12系客車(スハフ12-100)セット
2014年09月12日(更新日:2015年03月02日)
              12系は1969年に登場した急行形の客車で、主に臨時、団体などの波動輸送用に使用されました。
設備から急行列車にも多用されました。
2段式ユニットサッシが並ぶ車体で青色に白い帯2本が特徴です。
現在も一部がイベント用などで活躍しています。
            
| 品番 | 92542 | 
|---|---|
| 価格 | 10,120円(税込) | 
| 発売月 | 2015年02月 | 
| JANコード | {{ jancode }} | 
- 
              編成例  
- 
              特徴●12系客車のリニューアル 
 ●スハフ12は発電容量が増強された100番代のうち、後方監視窓が大きいタイプで再現
 ●白い帯はドア上にもかかっている姿で再現
 ●オハフ13は屋根クーラー間にリブがある姿を再現
 ●各Hゴムはグレーで再現
 ●スハフ12の床下エンジンは別パーツで再現
 ●オハフ13の車掌室側はダミーカプラー装着出荷
 ●スハフ12の車掌室側はアーノルドカプラーで出荷
 ●車番、JRマークは転写シート付属
 ●スハフ、オハフのテールライト点灯でON-OFFスイッチ付
- 
              製品内容【車両】 
 ●スハフ12-100
 ●オハ12
 ●オハ12
 ●オハフ13
 【付属品】
 ●パーツ:ジャンパ栓
 ●パーツ:台車枠(カプラー付)
 ●転写シート:車番等
- 
              オプショナルパーツ  
- 
              
              パッケージ形態ブック型プラケース   
- 
                関連製品
- ※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
- ※掲載しておりますイラスト・写真は製品と一部異なる場合があります。
- ※掲載しております実車の写真は各種権利の関係上、すべて転載禁止とさせていただきます。
- ※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
- ※製品の仕様は予告なく変更することがあります。
- ※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
- ※無断転載・複製を禁じます。
 
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
               
                   
                  





 
                           
                           
             
             
             
             
            