キーワードで探す
きかんしゃトーマス号は大井川鐵道の金谷-千頭間で期間限定で毎年運行しています。
C11-227号をベースとしてトーマス号となり、主にオレンジ色の客車7両をけん引し運行しています。
●ハイグレード(HG)仕様
●大井川鐵道で運行されるきかんしゃトーマス号を再現
●ファインスケールモデル
●フライホイール付モーターをボイラーの中に搭載
●前後ヘッドライトは電球色LED採用による点灯式
●トーマス号のカラーを再現
●ヘッドライト常点灯基板装備
●前側補助灯は非点灯
●運転室屋根天窓開閉可能
●運転台窓は開いた姿で再現
●ボイラーのハンドレールは別部品で再現
●石炭庫側アーノルドカプラー装着済み
●前側ダミーカプラー装着済み、アーノルドカプラー付属
●前後TNカプラー付属
●解放テコ別部品装着済み
●動輪・先台車はスポーク車輪を再現
●従台車はスポーク輪心装着
●黒色車輪採用
※通貨半径はC243以上となります
N情報室も合わせてご覧ください。
【車両】
●きかんしゃトーマス号
【付属品】
●ランナーパーツ:つかみ棒、エアホース等
●ランナーパーツ:重連用アーノルドカプラー、ダミーカプラー
●ランナーパーツ:重連用自連型TNカプラー
クリアケース
※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
※掲載している写真は試作品(製品と仕様が一部異なる)の場合があります。
※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
※製品の仕様・価格は予告なく変更することがあります。
※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
※無断転載・複製を禁じます。
大井川鐵道株式会社商品化許諾済