TOMIX

  1. TOP
  2. 製品検索
  3. 製品情報
  4. JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)基本セット

客車 JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)基本セット

2025年03月13日

客車 JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)基本セット

2025年03月13日

※写真は実車です ※掲載している写真は各種権利の関係上、転載禁止とさせていただきます

北斗星は1988年の青函トンネル開通に登場した上野-札幌間の寝台特急列車で、個室寝台やロビーカーなど豪華な設備を誇りました。
2008年3月に北斗星の運転が1往復化された際、使用する車両について1~6号車がJR北海道所有、7~11号車と電源車がJR東日本所有の車両を用いる形へと変更となりました。
2011年2月からは予備車の確保などの理由から2号車が開放B寝台を連結する形へと変更になり、特徴的な外観のオハネフ24-500形が主に使用されました。
2015年3月のダイヤ改正にて北斗星の定期運行が終了となり、以後8月までの臨時列車としての運転はJR東日本所有の車両のみで行われたため混成編成での運転は同時期までとなりました。

  • Nゲージ
品番 98870
価格 20,900円(税込)
発売月 2025年09月
JANコード {{ jancode }}
  • 常点灯テールライト
  • 新集電システム
  • オプショナルパーツ
  • 常点灯用室内照明ユニット
  • TNカプラー
アイコンの見方と機能
  • 編成例

  • ポイント

  • 特徴

    ●JR北海道・東日本車混成の北斗星を2号車が開放B寝台へと変更された2011年以降の姿で再現
    ●集電シューの形状を変更したTR217(シリンダー付き)を新規製作
    ●オハネフ25-0形は雨樋が外付けになった姿を再現
    ●オハネフ24-500形のJRマークは選択式で、501・502番をそれぞれ再現可能
    ●スハネ25-500形は3本帯の車両を再現
    ●スシ24-500形は新規製作によりベンチレータを別パーツで再現
    ●スシ24-500形のテーブルランプは後年の変更後の姿を再現
    ●各車両のAU76・77形クーラーは新型を搭載しJR北海道車はグレー、JR東日本車は銀色で再現
    ●オハネフ25-0形は車掌室側はTNカプラーを装着済み
    ●カニ24-500形は車掌室側は交換用TNカプラー付属
    ●テールライト、トレインマークは常点灯基板装備、オハネフ25-0形はON-OFFスイッチ付
    ●テールライト、トレインマークは白色LEDによる点灯
    ●トレインマークは「北斗星」印刷済み
    ●オハネフ24-500形はトレインマーク印刷無し、ライト基板なし
    ●車番は選択式で転写シート付属
    ●新集電システム、黒色車輪採用

    <特記事項>
    ※オハネフ25-0形のBコンパートメント化された内装は再現いたしません

  • 製品内容

    【車両】
    ●オハネフ25-0(1号車)
    ●オハネフ24-500(2号車)
    ●スハネ25-500(6号車)
    ●スシ24-500(7号車)
    ●オロハネ25-500(9号車)
    ●カニ24-500(電源車)

    【付属品】
    ●ランナーパーツ:無線アンテナ(ピン有)(オハネフ用)
    ●ランナーパーツ:無線アンテナ(ピン無)(オハネフ用)
    ●ランナーパーツ:カプラーチェーン
    ●ランナーパーツ:電話アンテナ(オハネフ用)
    ●パーツ    :幌枠
    ●パーツ    :台車枠(カプラー付き)(オハネフ用)
    ●パーツ    :台車枠(カプラー無)(カニ用)
    ●パーツ    :ステップパーツ(カニ用)
    ●パーツ    :TNカプラー(カニ用)
    ●パーツ    :治具
    ●転写シート  :車番など

  • オプショナルパーツ

  • パッケージ形態

    ブック型プラケース

    ブック型プラケース
  • 関連製品

  • ※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
  • ※掲載しておりますイラスト・写真は製品と一部異なる場合があります。
  • ※掲載しております実車の写真は各種権利の関係上、すべて転載禁止とさせていただきます。
  • ※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
  • ※製品の仕様は予告なく変更することがあります。
  • ※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
  • ※無断転載・複製を禁じます。

JR北海道商品化許諾済
JR東日本商品化許諾済