電車 JR 485系特急電車(クロ481-100・RED EXPRESS)セット
2021年09月09日(更新日:2022年03月17日)
電車 JR 485系特急電車(クロ481-100・RED EXPRESS)セット
2021年09月09日(更新日:2022年03月17日)
JR九州で活躍した485系は民営化後に登場した新型特急との格差を解消するために、内外装とも大幅なリニューアルが施されていました。
「RED EXPRESS」は当初、「みどり」と併結を行う5両編成の「かもめ」に対し施行された塗装バリエーションで、
後に「にちりん」や「有明」に充当する車両にも波及しました。
品番 | 98777 |
---|---|
価格 | 28,160円(税込) |
発売月 | 2022年03月 |
JANコード | {{ jancode }} |
-
編成例
-
特徴
●ハイグレード(HG)仕様
●クハ481形は「ビデオ特急」に使用されていた際に階段状にかさ上げされた座席や屋根上のプロジェクターカバーを再現
●クロ481形は100番代の姿を新規製作
●クロ481形は運転台周りが黒色の姿を再現
●モハ4840形(初期車)は片側のパンタフラフが撤去された姿を新規製作
●印刷済みトレインマークは「REDEXPRESSにちりん」を装着済み
「さわやかライナー」付属
●各車のロゴマークは印刷済みで再現
●靴摺り、ドアレールは印刷済み
●車番は選択式で転写シート付属
●車端部の空気配管を再現
●屋根上トイレ換気扇パーツ付属
●ATS車上子パーツ付属
●ヘッド・テールライト、トレインマークは常点灯基板装備
●ヘッド・テールライトは電球色LEDによる点灯
●トレインマークはカラープリズムの採用で白色に近い色で点灯
●フライホイール付動力採用
●新集電システム黒色車輪採用
●M-13モーター採用
●TNカプラー(SP)標準装備(先頭車の運転台側を除く) -
製品内容
【車両】
●クハ481-0
●モハ485(初期型)
●モハ484(初期型・M)
●モハ485
●モハ484-200
●クロ481-100
【付属品】
●ランナーパーツ:特急シンボルマーク
●ランナーパーツ:列車無線アンテナ
●ランナーパーツ:タイフォン
●ランナーパーツ:無線アンテナ
●ランナーパーツ:ATS車上子
●ランナーパーツ:トイレ換気扇
●パーツ:台車排障器
●パーツ:トレインマーク
●パーツ:パーツ用穴開け治具
●パーツ:列車無線アンテナ用穴開け治具
●転写シート:車番等
-
オプショナルパーツ
-
パッケージ形態
ブック型プラケース
- ※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
- ※掲載しておりますイラスト・写真は製品と一部異なる場合があります。
- ※掲載しております実車の写真は各種権利の関係上、すべて転載禁止とさせていただきます。
- ※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
- ※製品の仕様は予告なく変更することがあります。
- ※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
- ※無断転載・複製を禁じます。