キーワードで探す
博多-鹿児島中央間の九州新幹線内で活躍する800系は九州新幹線全線開業に向けて2009年より増備されました。
800系1000番代はヘッドライト・外観側面ラインなどが0番代と異なり特徴となっています。
●九州新幹線800系1000番代(U7編成)を再現
●0番代とは異なるヘッドライトカバーの形状を再現
●新ロゴマークを再現
●車番・編成番号・ロゴマーク印刷済み
●屋根上ガイシ取付済み
●カラーシート採用
●ヘッド・テールライトは常点灯基板装備
●ヘッドライトは白色LEDによる点灯
●フック・U字型通電カプラー採用
●フライホイール付動力採用
●新集電システム・銀色車輪採用
●M-13モーター採用
【車両】
●821-1007
●826-1007(M)
●827-1007
●827-1107
●826-1107
●822-1107
【付属品】
●パーツ:台車取付補助棒
ブック型プラケース
※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
※掲載している写真は試作品(製品と仕様が一部異なる)の場合があります。
※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
※製品の仕様・価格は予告なく変更することがあります。
※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
※無断転載・複製を禁じます。
JR九州承認済