製品検索

ディーゼルカー・ハイブリッド車

JR キハ183-6000系ディーゼルカー(お座敷車)セット

  • Nゲージ

2022.12.08(更新日 2023.07.20)

キハ183系は、1979年に登場した特急形ディーゼルカーです。
6000番代は、500・550番代車をお座敷に改造した車両で1999年に先頭車2両と中間車1両が登場し、3両による単独編成や定期列車にも1両単位で併結されながら運用されました。

品番
98523
品名
JR キハ183-6000系ディーゼルカー(お座敷車)セット
価格
16,170円(税込)
発売月
2023年07月

編成例

画像をクリックするとイメージが表示されます

ポイント

画像をクリックするとイメージが表示されます

特徴

●一部窓が埋められるなど、改造で変化した各車体を新規製作で再現
●屋根は形状が変わった換気装置や衛星放送用アンテナなど、従来と変わったところをそれぞれ新規で再現
●各シートはお座敷になった姿を再現(M車はフラットとなります)
●実車の各連結面貫通扉上に増設されたテールライトを再現(点灯はしません)
●側面のシンボルマークや車番は印刷済み
●先頭車の運転台側はTNカプラー装備
●先頭車の運転台側をアーノルドカプラーにするためのスカートと台車枠を付属
●各台車はヨーダンパ表現のある台車を使用
●ヘッド・テールライト、トレインマークは電球色LEDによる点灯
●トレインマークはカラープリズム採用により白色に近い色で点灯
●印刷済みトレインマークは「臨時」装着済み、「花と湿原号・HOKUTO・オホーツク(OKマーク)」付属
●フライホイール付動力採用
●新集電システム、黒色車輪採用
●M-13モーター採用

製品内容

【車両】
●キハ183-6001
●キハ182-6001(M)
●キハ183-6101

【付属品】
●ランナーパーツ:トレインマーク
●ランナーパーツ:ホイッスル
●パーツ    :幌枠
●パーツ    :衛星放送用アンテナ
●パーツ    :アーノルドカプラー用スカート
●パーツ    :台車枠(カプラー付)

オプショナルパーツ

パッケージ形態

ブック型プラケース
ブック型プラケース

※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
※掲載している写真は試作品(製品と仕様が一部異なる)の場合があります。
※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
※製品の仕様・価格は予告なく変更することがあります。
※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
※無断転載・複製を禁じます。

<<<前のページに戻る