客車 JR 14-500系客車(はまなす)増結セット
2013年03月12日(更新日:2014年03月27日)
客車 JR 14-500系客車(はまなす)増結セット
2013年03月12日(更新日:2014年03月27日)
「はまなす」は1988年の青函トンネル開業に合わせて運行を開始し 青森~青函トンネル経由~札幌間を結ぶ、現在、国内唯一の定期夜行急行です。
一般的な座席車のほかに、指定席のフルリクライニングシートを備えた「ドリームカー」、寝台料金不要で横になることができる「カーペットカー」、さらにB寝台車が連結されており、バラエティ豊かな編成となっています。
品番 | 92857 |
---|---|
価格 | 10,560円(税込) |
発売月 | 2013年08月 |
JANコード | {{ jancode }} |
-
編成例
-
特徴
●現在 国内唯一の定期夜行急行「はまなす」を再現
●ドア引戸の14系座席車を新規製作
●スハフ14の床下エンジン別部品化
●窓ガラスHゴムは灰色で再現
●車番転写シート付属
●白色LED基板装備(ON/OFFスイッチ付)
●新集電システム、黒色車輪採用
※フル編成時は本セット+基本セット+オハネ25-0北斗星となります -
製品内容
【車両】
●スハフ14-500
●オハ14-500
●オハ14-500
●スハフ14-500
【付属品】
●ランナーパーツ:スハフ14 ジャンパ栓(車体)
●パーツ:スハフ14 ジャンパ栓(床下)
●パーツ:スハフ14 台車枠
●転写シート:車番等 -
オプショナルパーツ
-
パッケージ形態
ブック型プラケース
-
関連製品
- ※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
- ※掲載しておりますイラスト・写真は製品と一部異なる場合があります。
- ※掲載しております実車の写真は各種権利の関係上、すべて転載禁止とさせていただきます。
- ※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
- ※製品の仕様は予告なく変更することがあります。
- ※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
- ※無断転載・複製を禁じます。