客車 JR 12系客車(ばんえつ物語・旧塗装)セット
2011年11月10日(更新日:2014年03月27日)
客車 JR 12系客車(ばんえつ物語・旧塗装)セット
2011年11月10日(更新日:2014年03月27日)
「ばんえつ物語」号は、JR東日本磐越西線 新潟―会津若松 間で運転されているジョイフルトレインで、1999年春から運行しています。
動態保存されている、C57形180号機が、専用に改造された12系をけん引し、登場時は、展望車なしの6両編成で運行されていました。
その後、展望車を増結し7両編成化、スハフ12の乗務員室窓が小窓化改造されたほか、現在は、リニューアルされ塗装変更の上週末を中心に運行しています。
品番 | 92842 |
---|---|
価格 | 17,600円(税込) |
発売月 | 2012年10月 |
JANコード | {{ jancode }} |
-
編成例
-
特徴
●「SLばんえつ物語」の専用客車
●2006年頃までの旧塗装を再現
●新規製作
●スハフ12の車掌室窓の小窓化改造を再現
●展望車オハ12-1701のクーラー銀色を再現
●テールライトはLED基板使用により実感的に点灯
●ばんえつ物語ロゴ印刷済み
●車番は印刷済み
●スハフ12-102はダミーカプラー、ジャンパ栓装着済
●スハフ12の床下エンジンは別パーツ化
●新集電システム、黒色車輪採用
●窓Hゴムは黒色表現
●スハフ12に常時取付済みの赤色反射板部品付属
N情報室も合わせてご覧ください。 -
製品内容
【車両】
●スハフ12-102
●オハ12-315
●オハ12-316
●オハ12-1701
●オハ12-314
●オハ12-313
●スハフ12-101
【付属品】
●ランナーパーツ:車体ジャンパ栓
●ランナーパーツ:赤色反射板
●パーツ:ジャンパ栓
●パーツ:台車枠(カプラー付)
●パーツ:治具 -
オプショナルパーツ
-
パッケージ形態
ブック型プラケース
-
関連製品
- ※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
- ※掲載しておりますイラスト・写真は製品と一部異なる場合があります。
- ※掲載しております実車の写真は各種権利の関係上、すべて転載禁止とさせていただきます。
- ※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
- ※製品の仕様は予告なく変更することがあります。
- ※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
- ※無断転載・複製を禁じます。