キーワードで探す
南武線で1993年と1997年に6両編成が1本ずつ投入されました。
●川崎重工製の編成をプロトタイプとする
●窓サン未改造スタイルをプロトタイプとする
●フライホイール付新型動力採用
●M車をモハ209形に変更
●黒色車輪、新集電システム採用
●JRマーク印刷済み
●ヘッド・テールライト常点灯装備
●車番転写シート、前面行先方向幕パーツ付属
●行先「川崎」装着済み
【車両】
●クハ209
●モハ209(T)
●モハ208
●モハ209(M)
●モハ208
●クハ208
【付属品】
●ランナーパーツ:列車無線アンテナ
●ランナーパーツ:避雷器
●ランナーパーツ:行先方向幕
●転写シート:車番等
ブック型プラケース
※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
※掲載している写真は試作品(製品と仕様が一部異なる)の場合があります。
※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
※製品の仕様・価格は予告なく変更することがあります。
※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
※無断転載・複製を禁じます。
JR東日本商品化許諾済