貨車 国鉄貨車 ワム50000形
2012年10月04日(更新日:2025年06月02日)
貨車 国鉄貨車 ワム50000形
2012年10月04日(更新日:2025年06月02日)
              ワム90000の元になった鋼製の15トン積み2軸貨車ワム23000を、戦時中の資材節約から外板のみ木材に変えた車両で、車体外側に鉄柱が見える構造でした。
1940年に登場しましたが、外板が木材の羽目板から合板に変更されたり、一部は完全鋼製化されてワム90000に編入されながらも1985年まで長く活躍していました。
            
| 品番 | 8701 | 
|---|---|
| 価格 | 990円(税込) | 
| 発売月 | 2013年01月 | 
| JANコード | {{ jancode }} | 
- 
              特徴●ミニカーブ通過可能の2軸貨車シリーズ 
 ●ワム50000特徴の車体表面にある鉄柱を繊細に表現
 ●車番類印刷済み
 ●ブレーキテコ、ステップによる細密感ある床下を再現
 ●ミニカーブ通過可能(ミニカーブ通過可能機関車との連結の場合)
 ●銀色車輪採用
- 
              製品内容【車両】 
 ●ワム50000
- 
              オプショナルパーツ  
- 
              
              パッケージ形態クリアケース   
- 
                関連製品
- ※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
- ※掲載しておりますイラスト・写真は製品と一部異なる場合があります。
- ※掲載しております実車の写真は各種権利の関係上、すべて転載禁止とさせていただきます。
- ※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
- ※製品の仕様は予告なく変更することがあります。
- ※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
- ※無断転載・複製を禁じます。
 
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
               
                   
                           
             
             
             
             
            