ディーゼルカー・ハイブリッド車 国鉄ディーゼルカー キハ40-100形(M)
2008年10月20日(更新日:2014年03月27日)
ディーゼルカー・ハイブリッド車 国鉄ディーゼルカー キハ40-100形(M)
2008年10月20日(更新日:2014年03月27日)
キハ40系はキハ10系の老巧化置き換えなどのため、1977(S52)年に登場した一般形気動車で、888両が製造され全国で活躍中です。
キハ40形100番代は北海道向けの酷寒地対応車として登場、車体は1段上昇式の二重窓を装備した姿が特徴です。
製品は117番以降の窓配置が変更された車両をプロトタイプとしています。
品番 | 8401 |
---|---|
価格 | 7,480円(税込) |
発売月 | 2009年02月 |
JANコード | {{ jancode }} |
-
編成例
-
特徴
●新規製作、ハイグレード(HG)仕様
●前面種別幕は交換式で印刷済みパーツを付属
●タイフォンは「シャッター形・スリット形」各大小の4種類から選択式
●車番選択式転写シート付属
●フライホイール付動力
●塗色は朱色5号一色(首都圏色)
●ヘッド・テールライト常点灯基板装備、ON/OFFスイッチ付
●TNカプラー標準装備
N情報室も合わせてご覧ください。
-
製品内容
【車両】
●キハ40-100(M)
【付属品】
●ランナーパーツ:タイフォン
●ランナーパーツ:前面種別幕
●ランナーパーツ:信号炎管
●ランナーパーツ:無線アンテナ
●パーツ:幌枠
●パーツ:排障器
●パーツ:排水管
●パーツ:カプラーアダプター
●パーツ:JRアンテナ治具
●パーツ:スイッチバー
●転写シート:車番等 -
オプショナルパーツ
-
パッケージ形態
クリアケース
-
関連製品
- ※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
- ※掲載しておりますイラスト・写真は製品と一部異なる場合があります。
- ※掲載しております実車の写真は各種権利の関係上、すべて転載禁止とさせていただきます。
- ※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
- ※製品の仕様は予告なく変更することがあります。
- ※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
- ※無断転載・複製を禁じます。