TOMIX

  1. TOP
  2. 製品検索
  3. 製品情報
  4. JR EF65-1000形電気機関車(下関地域鉄道部)

電気機関車 JR EF65-1000形電気機関車(下関地域鉄道部)

2024年11月14日

電気機関車 JR EF65-1000形電気機関車(下関地域鉄道部)

2024年11月14日

※写真は旧製品です ※レールは別売りです

EF65形は1965年に登場し、全308両が製造されました。
下関車両センターに配置されたEF65-1000形は「なは」や「あかつき」などの関西と九州を結んだブルートレインのけん引に活躍しました。

品番 7189
価格 9,680円(税込)
発売月 2025年05月
JANコード {{ jancode }}
アイコンの見方と機能
  • 特徴

    ●下関地域鉄道部に所属し、ブルートレインのけん引に活躍していた時代のEF65-1000形を再現
    ●屋根上モニター、前面ひさしの上面は青色で再現
    ●前面貫通扉の上部の塗り分けが省略された姿を再現
    ●避雷器はLA16形を採用
    ●運転台シースルー表現
    ●Hゴムは黒で再現
    ●前面手すり(縦)は別パーツ付属
    ●解放テコは別パーツを装着済み
    ●ヘッドマーク「なは・あかつき」付属
    ●ナンバープレートは別パーツ付属「EF65-1126・1128・1132・1133」
    ●ヘッドライトは常点灯基板装備
    ●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
    ●信号炎管、ホイッスルは別パーツ付属
    ●フライホイール付動力採用
    ●黒色台車枠、黒色車輪採用
    ●プレート輪心付車輪採用
    ●ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属
    ●M-13モーター採用
    ●ミニカーブレール走行可能

  • 製品内容

    【車両】
    ●EF65-1000(下関地域鉄道部)

    【付属品】
    ●ランナーパーツ:ナンバープレート(前面用)
    ●ランナーパーツ:ナンバープレート(側面用)
    ●ランナーパーツ:メーカーズプレート
    ●ランナーパーツ:前面手すり(縦)
    ●ランナーパーツ:ホイッスル、信号炎管、無線アンテナ
    ●ランナーパーツ:ヘッドマーク
    ●パーツ    :自連形TNカプラー
    ●パーツ    :自連形ダミーカプラー
    ●パーツ    :ダミーカプラー台座
    ●パーツ    :穴あけ治具

  • パッケージ形態

    クリアケース

    クリアケース
  • ※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
  • ※掲載しておりますイラスト・写真は製品と一部異なる場合があります。
  • ※掲載しております実車の写真は各種権利の関係上、すべて転載禁止とさせていただきます。
  • ※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
  • ※製品の仕様は予告なく変更することがあります。
  • ※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
  • ※無断転載・複製を禁じます。

JR西日本商品化許諾済
JR九州承認済