キーワードで探す
14系は1971年に登場した特急寝台客車です。
1997年に運転区間を短縮されたことにより、東京と大分を結んでいた寝台特急「富士」と、東京と熊本を結んでいた寝台特急「はやぶさ」でしたが、2005年以降は東京-門司間を併結して運転されていました。
2009年3月13日発の列車を最後に、長きにわたり運転されてきた寝台特急「富士」「はやぶさ」は廃止となりました。
●スハネフ14形、スハネフ15形のテールライト、トレインマークは基板装備、ON-OFFスイッチ付
●妻面の形式自重換算表記など一部表記類印刷済み
●車番は選択式で転写シート付属
●車側表示灯工場取付済み
●密自連形TNカプラー標準装備
●スハネフ14形、スハネフ15形の車掌室側はケイディー互換タイプ装備
●スハネフ15形は側面ダクト撤去後のスタイルを再現
●スハネフ14形は洗面所窓のある姿を再現
●スハネフ15形は洗面所窓の埋められた姿を再現
●スハネフ14形、スハネフ15形のトレインマークは印刷済みパーツ「富士・はやぶさ・さくら」付属
●側面方向幕は実感的な内貼り式シールで再現
●Hゴムは黒色で再現
●最小半径R600通過可能(S字線形除く)
HO情報室も合わせてご覧ください。
【車両】
●スハネフ15
●オロネ15-3000
●オハネ15-2000
●スハネフ14
【付属品】
●ランナーパーツ:トレインマーク
●ランナーパーツ:電話アンテナ
●ランナーパーツ:側面方向幕ガラス
●ランナーパーツ:ジャンパホース
●ランナーパーツ:カーテン(グリーン)
●ランナーパーツ:カーテン(ピンク)
●ランナーパーツ:エアホース
●ランナーパーツ:はしご
●ランナーパーツ:ブラインド
●パーツ:ロールスクリーン
●パーツ:幌枠A、B
●パーツ:TNカプラー
●シール:行先表示、号車表示等
●転写シート:車番
●転写シート:表示
紙箱
※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
※掲載している写真は試作品(製品と仕様が一部異なる)の場合があります。
※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
※製品の仕様・価格は予告なく変更することがあります。
※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
※無断転載・複製を禁じます。
JR東日本商品化許諾済
JR東海承認済
JR西日本商品化許諾済
JR九州承認済