製品検索

私鉄

高松琴平電気鉄道 3000形(レトロ塗装)

  • 1/80スケール16.5mmゲージ

2021.08.10(更新日 2022.03.03)

※レールは製品に含まれません
※レールは製品に含まれません
  • ヘッドライト1灯
  • テールライト点灯
  • フライホイール付モーター車
  • オプショナルパーツ
  • 室内照明ユニット

アイコンの見方と機能

高松琴平電気鉄道は高松築港ー琴電琴平・瓦町ー長尾・瓦町ー琴電志度の3路線を運行する鉄道会社です。
琴電3000形は1926年製造のオリジナル車両で5両が製造され登場時より何度か更新・改造工事が施されました。
2003年頃に3000形は茶色とクリームのレトロ塗装となりました。
300号車は塗装変更に合わせて登場当時のイメージを再現し戸袋窓が楕円形に変更されました。
2010年には300号車のみ茶色の登場時塗装となり臨時列車などで運行されましたが本線での運行は終焉となります。

品番
HO-613
品名
高松琴平電気鉄道 3000形(レトロ塗装)
価格
15,400円(税込)
発売月
2022年03月

特徴

●300号車の戸袋窓が楕円形の姿を再現
●2010年までクリームと茶色塗装を再現
●最小通過半径R215(単行にて)
●両台車駆動方式・小型モーター採用
●フライホイール付動力ユニット採用
●ヘッド、テールライト点灯式
●ヘッドライトは電球色LEDにて点灯
●前面手すりはプラスチックパーツ付属
●行先表示板は「長尾」装着済み、交換用パーツ付属
●車番印刷済み
●特徴ある前面ステップは別パーツ装着済み
●側面ステップ別パーツ装着済み
●ATS車上子を含む排障器パーツ付属
●ケイディー互換カプラー装備

製品内容

【車両】
●3000(M)

【付属品】
●ランナーパーツ:行先表示板
●ランナーパーツ:ジャンパ栓
●ランナーパーツ:エアーホース
●ランナーパーツ:エアホース蓋
●ランナーパーツ:手すり
●パーツ:排障器

オプショナルパーツ

パッケージ形態

紙箱
紙箱

※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
※掲載している写真は試作品(製品と仕様が一部異なる)の場合があります。
※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
※製品の仕様・価格は予告なく変更することがあります。
※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
※無断転載・複製を禁じます。

<<<前のページに戻る