電気機関車 JR EF210-300形電気機関車(プレステージモデル)
2022年11月10日(更新日:2023年05月18日)
電気機関車 JR EF210-300形電気機関車(プレステージモデル)
2022年11月10日(更新日:2023年05月18日)
              EF210形300番代はJR貨物が2013年に運用を開始した電気機関車で、従来のEF210形100番代をベースに細部の仕様を変更して登場しました。
当初は急勾配の難所である山陽本線の瀬野・八本松間での後補機として、EF67形電気機関車を置き換える目的で配置されました。
そのためベースとなったEF210形100番代よりも大型の緩衝器を両エンドに装備しており、あわせて台枠部も延長されています。
また本務機としての運用も可能な設計となっており、2022年現在では関東方面へも活躍の場を広げています。
            
| 品番 | HO-2523 | 
|---|---|
| 価格 | 65,340円(税込) | 
| 発売月 | 2023年05月 | 
| JANコード | {{ jancode }} | 
- 
              ポイント  
- 
              特徴●EF210形300番代の車体を新規製作で再現 
 ●JRFマークの無くなった姿を再現
 ●桃太郎ロゴは印刷済み
 ●運転席側側面窓下のJR FREIGHTマークを再現
 ●車番はメタル転写シートによる選択式で車体直接貼りと、エッチングプレートによるナンバープレートおよび転写シートベースも付属
 ●区名札は「吹」印刷済み
 ●製造銘板はエッチングプレート板を貼付け
 ●車体標記は印刷で再現
 ●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
 ●テールライトは赤色LEDによる点灯
 ●動輪は一体プレート動輪採用
 ●カプラーはケイディーNo.5を使用
 ●通電端子は台車裏装着部品にて対応
 ●最小半径R600通過可能(S字線形を除く)
 ●<下記部品を金属製で装着済み予定>
 ・パンタグラフ・各種手すり・ワイパー・解放テコ・信号炎管・エアホース
 ●<下記部品はプラ部品を装着済み予定>
 ・台車ステップ・無線アンテナ・ホイッスル
 <特記事項>
 ※スピード調整機能はありません
 HO情報室も合わせてご覧ください。
- 
              製品内容【車両】 
 ●EF210-300(プレステージモデル)
 【付属品】
 ●ランナーパーツ(エッチング):ナンバープレートベース
 ●ランナーパーツ(エッチング):ナンバープレート
 ●ランナーパーツ(エッチング):メーカーズプレート
 ●ランナーパーツ(エッチング):通電端子
 ●パーツ:通電端子ホルダー
 ●転写シート(メタル):車番
- 
              
              パッケージ形態紙箱   
- 
                関連製品
- ※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
- ※掲載しておりますイラスト・写真は製品と一部異なる場合があります。
- ※掲載しております実車の写真は各種権利の関係上、すべて転載禁止とさせていただきます。
- ※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
- ※製品の仕様は予告なく変更することがあります。
- ※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
- ※無断転載・複製を禁じます。
 
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
               
                




 
             
             
             
             
            