N/HO情報室
2010.9.27(更新2023.7.3)
ワイヤレス(無線)により離れた場所から、鉄道模型運転を楽しむことができる『TCSワイヤレス・パワーユニットN-WL10-CL』。
車両とポイントの制御を行うためのコントロールユニットと、コントロールユニットからの無線信号を受け、各接続端子から各部へ電気を送るためのメインユニットで構成されるセパレート型のパワーユニットです。
■<5514> TCSワイヤレス・パワーユニットN-WL10-CL(グレー) 26,180円(税込)
■<5515> TCSワイヤレス・パワーユニットN-WL10-CL(ブラック) 26,180円(税込)
■<5516> TCSワイヤレス・パワーユニットN-WL10-CL(レッド) 26,180円(税込)
製品ページも合わせてご覧ください。
●メインユニットとコントロールユニットの背面にある無線信号の設定スイッチ切り替えにより、最大256台まで同時使用が可能(16チャンネル切り換え設定可能)
●コントロールユニットには、①スピードコントロールダイヤル、②ディレクションスイッチ、③ポイントコントロールスイッチを装備していますので、離れた場所から列車のスピードコントロール、前後進の切り換え、2個までのポイント切り替えが可能です。また、④常点灯調整用アジャスター付です。
●コントロールユニットでの操作可能範囲は、メインユニットから約15mとなります(状況により操作可能範囲は変化する場合があります)
●⑤ストラップ用ホルダーがありますので、市販のストラップなどを取り付けることもできます。
●ACアダプターはメインユニットに接続。
●DC出力はメインユニットからレールに接続。
●メインユニット側でも2個までのポイント操作が可能⑥ポイントコントロールスイッチ(コントロールユニットで操作する同じポイント)
●メインユニットには別途ポイントコントロールボックスNを⑦サイドコネクターに接続可能(3個目以上のポイントも操作可能・無線操作はできません)
●受信状態確認用として各操作により確認音を発生(確認音ON・OFF機能装備)
●⑧主電源はメインユニットに装備
●サイズ: メインユニット 212×94×55mm コントロールユニット 150×100×60mm
●出力: 直流1.2A(0~12V 車両走行用/12V TCS用/12V 電動ポイントN駆動用)
●常点灯(CL)機能装備
●ポイントコントロールボックスN用サイドコネクター、TCS信号機などのTCS用コネクター端子付
●電源部: DC12V(ACアダプター式)
●コントロールユニットは単3電池4本を使用
N-WL10-CLの基本的な操作方法をマスターしましょう。
レールやポイントなどの結線等は、付属の説明書をご覧ください。
(1):メインユニットの主電源を「ON」にします。
(2):コントロールユニットの電源を「ON」にします(長押し)。
※ダイヤルの位置が「STOP」なのを確認してください。
(3):ディレクションスイッチで進行方向を決めます。
(4):ダイヤルをゆっくりと回して運転スタート!
※右に回すほどスピードは速くなります。
最後にダイヤルを「STOP」にして電源を切ります。(メインユニットもOFFに)
■〈5534〉D.C.フィーダーN 660円(税込)
■〈5538〉ワイドレール・スラブレール用D.C.フィーダーN 616円(税込)
■〈5531〉ポイントコントロールボックスN-S 1,056円(税込)
■〈5532〉ポイントコントロールボックスN-W 1,584円(税込)
※掲載している写真は試作品(製品と仕様が一部異なる)の場合があります。
※詳しくは製品に付属の説明書をご参照ください。
※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
※無断転載・複製を禁じます。