2009年4月29日 16:17 77EDII,GH-1,カワセミ
パナソニックの新製品、GH-1を使ってみました。
DSC03102st.jpg
GH- 1(赤)+14-140ズーム付
黒は無難すぎて面白くない、ゴールドは野鳥に優しくない、ということで赤にしました。ペンタ部にステレオの マイクがあります。

DSC03111st.jpg
今回のテスト機材 BORG77EDIIYUETSU27gHP-1GH-1
この組み合わせはドロチューブもヘリコイドも実にスムーズに動きますので、撮影が快適になり、画質も安定し ます。カラーリングは趣味が悪いかも?

P1000390s.jpg
GH-1サンプル画像(1) 77EDII直焦点+YUETSU27gHP-1GH-1+1/80秒+ISO800+ノートリミング(JPEG・L・16:9)+半手持ち 撮影:中川昇 09/04/26

P1000390st.jpg
GH-1サンプル画像(2) 77EDII直焦点+YUETSU27gHP-1GH-1+1/80秒+ISO800+(1)をトリミング(JPEG・L)+半手持ち 撮影:中川昇 09/04/26

P1000364s.jpg
GH-1サンプル画像(3) 77EDII直焦点+YUETSU27gHP-1GH-1+1/160秒+ISO1600+ノートリミング(JPEG・L・16:9)+半手持ち 撮影:中川昇 09/04/26

P1000364st.jpg
GH-1サンプル画像(4) 77EDII直焦点+YUETSU27gHP-1GH-1+1/160秒+ISO1600+(3)をトリミング(JPEG・L)+半手持ち 撮影:中川昇 09/04/26

P1000434s.jpg
GH-1サンプル画像(5) 77EDII直焦点+YUETSU27gHP-1GH-1+1/160秒+ISO3200+ノートリミング(JPEG・L・16:9)+半手持ち 撮影:中川昇 09/04/26

P1000434st.jpg
GH-1サンプル画像(6) 77EDII直焦点+YUETSU27gHP-1GH-1+1/160秒+ISO3200+(5)をトリミング(JPEG・L)+半手持ち 撮影:中川昇 09/04/26

<GH-1デジボーグレポート>

2009年4月24日(金)の発売日に入手。25日(土)が大雨だったので室内でテスト。好感触を得ました。26日(日)は非常に良い天気だったので、カワセミが確実に写せる
ところということで、ネットで調べた「カワセミの多い川」に出かけました。噂どおり、2kmあまりに約7〜8羽も居て、カワセミを狙うカメラマンも10人ほど出会いました。

1.上のカワセミのサンプル画像の通り、ISO1600でもノイズは少なく十分に実用範囲と思われる。ISO3200も使えなくもないかも?明らかにG1よりも画質が向上している。

2.動画は噂どおり素晴らしい。液晶でも綺麗だし、テレビにつなぐとビデオ専用機と遜色ないか、機種によっては上回る画質と発色。ただ、画像の保存方法が課題。大画面のパナソニックのビエラが欲しくなる。パナの戦略勝ちか?

3.動画対応の14-140ズームレンズは寄れない(50cmまで)、ズームリングが固い、重い。写りはまずまずだが、GH-1には大きすぎる。発色は良い。

4.77EDII+1.4倍+GH1=1400ミリ超望遠の動画は最低画質でもあまりに素晴らしい。色も良い。直焦点はもっと良い。ズームが欲しくなる。ヘリコイドを活用してズーム化を図りたい。やはり、ボーグはビデオ用のレンズとは全く違う解像力になる。静止画がそのまま動画になるイメージ。

5.使い勝手はG1と同様で使いやすい。動画は背面のワンタッチボタンだが押しにくく、ボタンの押し損ないが2回、切り損ないが5回あった。

6.ニコンD90で見られた動画のゼリー現象がほとんどないので、自然な描写になる。早くパーンしても残像が少ない。

7.最初からEVFの拡大機能が保持されるなど、バージョンアップがなされている。

8.動画はJPGだと連続2時間までと制限があるのが惜しい。

9.音声のステレオが実に素晴らしい。カワセミの水に飛び込む音や嘴を合わせる音、新幹線の通過音などが非常にリアルに録音された。

10.AWBがばらつく。動画でも同様の現象が見られた。G1ではほとんどなかったので気になった。

11.半手持ち撮影で静止画が1/80秒でぶれない。EVFでのピントも非常に合わせやすい。G1以上かも?

12.マルチアスペクトは面白い。16:9もスクエアも新鮮。ファインダーも見ていて楽しい。画角が変わらない本格的なマルチアスペクト

<とりあえずのまとめ>
静止画も動画もこれを上回る絵を出すのは、他社の動画搭載一眼デジタル機では難しいかも?と思いました。それほど優秀なカメラだと思います。ボーグとの相性もバッチリで、お見せできないのが残念ですが、カワセミの動画は臨場感あふれる素晴らしいものです。やはり、望遠鏡の直焦点で撮ると抜けはいいし、シャープだし、背景もきれいだし、一線を画す絵が撮れる気がします。しかも、静止画と同じ要領で気軽に撮れるのが嬉しいですね。16GB以上のSDカードを使えば、静止画も動画も両刀使いで楽しめそうです。カワセミの給餌行為や交尾シーンなど動きがあるシーンは動画で、止まりモノを高解像力で狙うには静止画で、というようにGH- 1のお陰でシステムの変更なしで簡単に使い分けられる時代になったんだなあと実感しました。これは動画革命が起きるかもしれません。また、ボーグの引き合いが増えそうです。(09/04/27中川)
・バッテリーについてのコメントを忘れました。動画を併用すると当然のことながら、バッテリーの消耗は激しくなります。予備バッテリーは必需品です。動画の連続は約2時間でバッテリー切れになるようです。ご注意ください。(09/04/29追記)
カテゴリー
よく読まれている記事
バックナンバー
ページトップへ戻る