水星は小さかった・・・。

ミニボーグ60n+7214+ソニーα100 09:00
手持ち撮影 1/4000秒 D4+ND4 中川昇 会社にて
<撮影者のコメント>
ソニーのα100は操作性が抜群なので撮影していて気持ちよかった。
これ以上、手持ち撮影向きの天文現象はないと思った。自宅で撮影した
機材をそのまま通勤カバンに入れて会社でも撮影。ボーグならではの技。
<この機材販売します>
60n+7859+7214+7602+62→52AD+D4+ND4のセット¥29,800(税込)
かなり使用痕あります。1台限り。

ミニボーグ60ED+LV+2インチ天頂ミラー+W7
撮影:千葉県 跡部様 千葉県銚子にて

ミニボーグ60ED+LV+2インチ天頂ミラー+W7
撮影:千葉県 跡部様 千葉県銚子にて
<撮影者のコメント>
予定通り銚子に行ってきました。4時少し前に出発し、刑部岬の展望台に機材(60ED+LV+ソニーW5)をセットし日の出を待ちました。海上には雲が広がっており、海面から顔を出すところは残念ながら見えず、少し遅れて雲からの出現となりました。数枚添付します。(注:2インチ天頂ミラーを使用したので左右反転しています。)

ミニボーグ60n+7214+ソニーα100 09:00
手持ち撮影 1/4000秒 D4+ND4 中川昇 会社にて
<撮影者のコメント>
ソニーのα100は操作性が抜群なので撮影していて気持ちよかった。
これ以上、手持ち撮影向きの天文現象はないと思った。自宅で撮影した
機材をそのまま通勤カバンに入れて会社でも撮影。ボーグならではの技。
<この機材販売します>
60n+7859+7214+7602+62→52AD+D4+ND4のセット¥29,800(税込)
かなり使用痕あります。1台限り。

ミニボーグ60ED+LV+2インチ天頂ミラー+W7
撮影:千葉県 跡部様 千葉県銚子にて

ミニボーグ60ED+LV+2インチ天頂ミラー+W7
撮影:千葉県 跡部様 千葉県銚子にて
<撮影者のコメント>
予定通り銚子に行ってきました。4時少し前に出発し、刑部岬の展望台に機材(60ED+LV+ソニーW5)をセットし日の出を待ちました。海上には雲が広がっており、海面から顔を出すところは残念ながら見えず、少し遅れて雲からの出現となりました。数枚添付します。(注:2インチ天頂ミラーを使用したので左右反転しています。)
カテゴリー
- BORG対物レンズ
- カメラ
- レデューサー
- 天体
- 野鳥
- 風景 (19)
よく読まれている記事
- 60EDによる北アメリカ星雲
- 6月6日:月齢3(125SD+40D)
- カイツブリ:子育て(125SD+E420)
- 45ED+レデュサー0.66×北アメリカ星雲
- M8・20(60ED+0.85xDG)
- 45EDIIによるアマサギの画像
- 45EDII+レデュサー0.66×の天の川(夏)
- 45EDIIにヤマガラとカラスの画像
- 5月28日:月齢23(125SD+40D)
- 45EDII+D300(MB-D10)によるカワセミダイビング画像集
バックナンバー
- 2010年8月 (4)
- 2010年4月 (3)
- 2010年3月 (2)
- 2010年1月 (7)
- 2009年12月 (4)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (17)
- 2009年9月 (5)
- 2009年7月 (3)
- 2009年5月 (1)
- 2009年4月 (1)
- 2009年2月 (1)
- 2009年1月 (12)
- 2008年12月 (10)
- 2008年11月 (13)
- 2008年10月 (17)
- 2008年9月 (12)
- 2008年8月 (4)
- 2008年7月 (14)
- 2008年6月 (9)
- 2008年5月 (16)
- 2008年4月 (19)
- 2008年3月 (11)
- 2008年2月 (16)
- 2008年1月 (8)
- 2007年12月 (6)
- 2007年11月 (5)
- 2007年10月 (1)
- 2007年9月 (1)
- 2007年8月 (3)
- 2007年6月 (8)
- 2007年5月 (3)
- 2007年4月 (4)
- 2007年3月 (5)
- 2007年2月 (9)
- 2007年1月 (5)
- 2006年11月 (2)
- 2006年10月 (2)
- 2006年9月 (3)
- 2006年5月 (3)
- 2006年2月 (1)