BORG WORLD 画像作例集

ORION_71FL+7872.jpg
■オリオン座中心部 撮影日:2017年11月25日 01:05~ 撮影地:朝霧アリーナ駐車場 撮影機材:BORG71FL、レデューサー0.72xDGQ[7872]、M57ヘリコイドDXII[7761] 赤道儀:SWAT-200(PHD2で一軸オートガイド) オートガイダー:QHY5L-II、コーワLM75JC カメラ:Canon EOS 6D (SEO-SP4改造) ISO感度:3200 露出:300秒×26枚+60秒×15枚+15秒×15枚+3秒×15枚 画像処理:PixInsight 撮影:蒼月様

<撮影者のコメント>
トミーテック 中川様。横浜の蒼月です。今年の夏は記録的な天候不順に見舞われましたが、ここにきてお天気に恵まれることが多くなってきましたね。 私も11月24日の夜、快晴の朝霧高原に行って撮影してきましたので、また投稿させていただきます。撮影対象はオリオン座中心部です。 昨シーズンも同じような領域を撮影して投稿させていただきましたが、 三ツ星が1つ見切れてしまっていたので、そのリベンジです。

BORG71FLと7872レデューサーの組み合わせは、 周辺部に倍率色収差が見受けられるものの、 軸上色収差は非常に良く修正されているため、画像処理が大変楽です。また、今回は昨シーズンよりも高輝度部分用の短時間露出画像を増やしたため、 M42の中心部等の白飛び領域が極端に減りました。 とくに、輝星のシャープ化に関しては、 この光学系では限界と言えるところに近づいていると思います。

この画像の高解像度版はこちらからご覧いただけますので、 シャープな星像をご確認ください。→ https://flic.kr/p/ZzFWe4 今シーズンは例年より寒い日が多い印象です。 屋外での撮影時は十分な防寒対策をなさってください。

<中川コメント>
相変わらず安定した作品を生み出し続けている蒼月様の作品です。こちらの高解像度版をみると71FL+7872セットの組み合わせの高性能ぶりが良く分かると思います。コンパクトなSWAT-200に搭載している点もポイントが高いです。現在即納ですので、次の新月にお使いになりたい方は練習期間も考えればすぐにご注文いただくのがよろしいかと存じます。フローライトの抜けの良さ+シャープさ+フルサイズ対応の広いイメージサークル+軽量コンパクトな鏡筒は他では味わえない魅力です。

DSC03368.JPG
カワセミ BORG89ED+MMF-1+ソニーα77Sボデー 撮影:Y様(鹿児島県)
DSC03097.JPG
ゴイサギ BORG89ED+MMF-1+ソニーα77Sボデー 撮影:Y様(鹿児島県)

<撮影者のコメント>
お疲れ様です、鹿児島のYです。最近、少しづつ寒くなり、季節の移り変わりを感じる今日この頃です。まだ、こちらの方にはあまり冬の野鳥の姿は見れないです。少し前になりますが、ゴイサギの寝ている姿と、今のところ今年の中では一番良い写りのカワセミを送らせていただきます。よろしくお願いいたします。

<中川コメント>
Y様の作品は野鳥の高解像度画像に加えて、背景のグリーンのボケが大変美しく、BORGの「シャープでボケがきれい」という他のレンズにない特長を良く引き出した好例です。ここまで撮れるとボーグ以外で撮影する気が起きないと思います。これからも投稿をお待ちしております。

PB034947s.jpg
入間航空祭2017 BORG55FL + AFユニット + レデューサ0.85DG【7885】 + KIPON AF対応マウントアダプター +オリンパス E-M5 mark2ボデー ISO 400、1/1000秒、1段絞り込み、投稿サイズにトリミング 撮影:中俣透様
<撮影者のコメント>
この構成はAF・自動絞り・手ぶれ補正が有効なので多用しているものです。
DSCF0228s.jpg
今回の撮影機材 (上)AF co-BORG36ED + スリムフラットナー + EOS 7Dボデー (下)BORG55FL + AFユニット + レデューサ0.85DG【7885】 + KIPON AF対応マウントアダプター +オリンパス E-M5 mark2ボデー 撮影:中俣透様

<撮影者のコメント>
トミーテック 中川昇様。AF BORG ファンの中俣透です。先日は古い投稿を引用していただきありがとうございます。色々な情報や作例を紹介してくださるBORGブログを楽しみにして拝見しています。今回は初めて入間航空祭に行きブルーインパルスを撮影してきましたので、作例と機材写真を投稿させていただきます。

はじめは滑走路延長線上の入間川土手あたりを予定して孫連れで出掛けたのですが、時間に余裕があったので会場に入り、地上展示を見た後で会場内からブルーインパルスを撮影し、退場を促されるまで楽しんできました。作例は車輪を出したまま編隊飛行するブルーインパルスをオリンパスE-M5 mark2で撮影したものですが、コントラストAFでは飛び物の歩留まりはあまり良くありません。

AFユニットはCanon EF 75-300mm USMの玉を抜き、40㎜短縮し、ズーム機構の繰り出しを固定してガタを少なくしたものです。ズームリングはAF特性と手ぶれ補正の調整のみに使用しています。カメラをEOS 7Dに変えた作品とFLY AGAIN TSUCHIURA 2017の作品も追って投稿させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

<中川コメント>
AFボーグのプロ、中俣透様の投稿です。今回もお見事な作品、お見事な改造です。このようにBORGを楽しんでいただけるとBORGが単品販売している意味が明確化されるので嬉しい限りです。もっと改造を楽しむ方が増えると嬉しいのですが、AFレンズの中古やAF向きのデジカメは価格的にも入手がしやすくなっているので、時代としては追い風が吹いていると思います。「AFボーグ 改造」等で検索していただきチャレンジしてみてはいかがでしょうか?機材の楽しみと撮影の楽しみの両方を追求できますよ。マニュアルフォーカスの醍醐味とAFボーグの軽快さの両方を味わえるのです。

M42_171125.jpg
M42オリオン座の大星雲 2017年11月25日 ミニボーグ60ED+マルチフラットナー 1.08×DG(D60mm, f378mm) SXP赤道儀 Canon EOS Kiss X5 SEO-SP3, ISO100, 露出1200秒×8コマ+75秒×8コマ+20秒×8コマ, IDAS/SEO LPS-P2-FF使用 ペンシルボーグ(D25mm, f175mm)+ASI120MM+PHD2によるオートガイド ステライメージVer.7.1e, Silver Efex Pro 2ほかで画像処理 撮影者:小嶋様

<撮影者のコメント>
お世話になっています。先日、ハイスピード55の作例を投稿させていただきましたHIROPONこと小嶋です。ちょうど2年前、アストロアーツに投稿していたオリオン大星雲の写真についてコメントを頂いたことがありました(http://www.tomytec.co.jp/borg/world/blog/2015/12/55220151224.html)。その後、ハイスピード55などでの撮影も含め、都心で淡い天体を捉えるノウハウも溜まってきましたので、今回、当時と同じ場所で同じ光学系を使い、限界を突き詰めるつもりで同対象を再撮影してみました。

画像処理してみて自分でも驚いたのですが、渋谷・新宿から10km圏内という都心のど真ん中にもかかわらず、周辺の分子雲まで見えています。ただ、実際に撮影、処理してみると各段階でまだ改善の余地はありそうなので、都心での限界はまだまだ上にありそうです。

なお、今回は1コマ当たり最大20分の露出をかけていますが、ハイスピード55のような明るい光学系を使えば、オリオン座中心部の分子雲も同様に、かつもっと短時間で捉えられそうな気がします。しかし一方で、マルチフラットナー1.08×DGを噛ませたこのシステムだと周辺減光が少ないという利点もあり、フラット補正が困難になりがちな光害地での撮影だと一長一短かもしれません。

ともあれ、「光害の激しい街なかでは天体写真なんて無理」と最初から諦めている方も少なくないのではないかと思いますが、特殊な機材を使わずとも工夫次第でこのくらいは撮れますので、ぜひ諦めずにチャレンジしてみてほしいと思います。そして、天文や天体写真に興味を持ってくれる人の裾野が少しでも広がってくれたら嬉しいです。

<中川コメント>
生産中止の60ED+7108で都内で撮影したとは思えない見事な作品です。実は先日のビックカメラのセミナーでも、山田久美夫先生が光害地の横浜で撮影した写真の画像処理講座を開催されて参加者に大好評でした。どうしても「空が暗くないと天体写真が撮れない」というスタンスになりがちですが、そうなると天体写真はごく一部の人の趣味となってしまいます。やはり裾野を広げるには、山田先生や今回の小嶋さんのような「都会でもこれだけ撮れる天体写真」というスタンスが非常に重要な考え方になると思います。小嶋様、今回も大変貴重な情報と作例をありがとうございました。これからもどんどん投稿お願いします。

P.S.大好評のBORG107FL望遠レンズセットCH【6210】ですが、協栄産業東京店協栄産業大阪店に在庫があります。この週末にすぐに使いたい方はぜひ両店にお問い合わせください!ユニテックさんのブログにはBORG107FL+レデュサー7872の組み合わせの馬頭星雲が掲載されていますが、これがなかなかの写りです。こちらも参考にしてください。また、東京店ではボーグのパーツのB品セールも限定で開催中です。お買い得品が揃っていますので、お早目にどうぞ。

P.S.2 イベント情報です。今日から池袋で東京ミネラルショーです。鉱物に関心のある方は見逃せません。また、12/3-4の満月は今年で一番大きい満月です。この日の満月を撮影しておくと同じ満月でも大きな満月と小さな満月の比較が出来ます。意外と大きさの違いがあることが分かりますよ。

P.S.3 今日から12月です。1/31の皆既月食まであと2か月です。そのせいか、ここ数日、急にBORGのセットが動き出して年末らしい活発な動きになってきました。ありがたいことです。

カテゴリー
バックナンバー
ページトップへ戻る