BORG WORLD 画像作例集

DSC03032.JPG

DSC03052.JPG

DSC02659.JPG
ゴイサギ2態と撮影機材 BORG89EDMMF1(左手仕様)+ソニーα77Ⅱボデー 撮影:Y様(鹿児島県)
<撮影者のコメント>
ご無沙汰しております、鹿児島のYです。最近は少し鹿児島も、朝晩が涼しくなって来たような気がします。ゴイサギを撮影しましたので、送らせていただきます。私が画像を投稿しているサイトでも、ボーグの写りは良いですね~レンズはボーグですか?と聞かれることも多いです。よろしくお願いいたします。
<中川コメント>
常連のY様の相変わらず美しい画像ですが、今回機材の画像もお送りいただいて驚いたことがあります。通常の80Φ鏡筒システムではなく、何と60Φ鏡筒システム(ミニボーグシステム)でした!これには驚きました。恐らく60Φ鏡筒に71FLラッパ【25713】と80ΦL50mm【7050】を接続して89ED対物レンズ【2588】につなげているのだと思いますが、一連の作品がまさかこの3段ロケット状態での撮影とは思いませんでした。89EDが、より軽量・コンパクトになりメリットも大きいシステムだと思います。ミニボーグユーザーに勇気を与えるボーグらしい組合せです。今回使用されているMMF-1の左手仕様【9858】は生産中止で在庫の残数がヒトケタです。無くなってからでは遅いので、お早目のご手配をお勧めします。89ED対物レンズWH【2588】も近々お買い得品が出るかもしれません。

DSC_8650s1.jpg
ミサゴ BORG107FL(カーボン鏡筒・ラックピニオン接眼部仕様)+ニコンD500ボデー 撮影者:松原様
<撮影者のコメント>
少し、日射しも和らぎ、野鳥園に ミサゴが帰って来ました。 ラックピニオン初体験も兼ね、撮影に行った画像です。 機材は107FL・CH ドロチューブをラックピニオンに変更、カメラは NIKON D-500です。 飛翔する鳥を追いかけ易くなりました。
<中川コメント>
連写された画像をたくさんお送りいただきましたが、よく追尾されています。ラックピニオン接眼部はトマリモノだけでなくトビモノにも意外に使えます。粗動と微動が使い分けできるので、思った以上に便利です。
P1020870st1.JPG
母カワセミ(2017/09/03) BORG77EDII(カーボン仕様・FTF軽量バージョン仕様・ミニボーグ鏡筒DX-S仕様)+絞りM75【7075】+パナソニックGX7MK2ボデー トリミング 一脚使用 撮影:中川昇
P1020886st1.JPG
今回の撮影機材:BORG77EDII(カーボン仕様・FTF軽量バージョン仕様・ミニボーグ鏡筒DX-S仕様)+絞りM75【7075】+パナソニックGX7MK2ボデー(画像はX-T2) 一脚使用 撮影:中川昇
<中川コメント>
パナソニックGX7MK2によるカワセミ初掲載です。良い面と悪い面が背中合わせのデジカメなので、評価が難しいカメラですが、とりあえずカワセミの羽毛は良く写ります。ローパスフィルターレスの実力が垣間見える作例だと思います。いつも通り、JPEG撮って出しです。詳細な評価は次回に譲りますが、その価格を考えるとデジボーグ向きカメラの上位に入ると思います。さらに試写を重ねる予定です。

P.S.ユニッテックさんのサイトに107FLによる月面の投稿画像が掲載されていましたが、実にシャープな作品でした。テレコンの併用が有効なことが良くわかります。この次の日が月面Aの撮影好機でした。情報発信が遅れてすいません。次回の月面Aは11/2でかなりの好条件です。また、次回の月面Xは10/27です。すぐに手帳にメモっておきましょう!

P.S.2 メガネのマツモトさんの90FL-BINOがついに完成をみました。こちらから。使い方の記事はこちらから。さすがは松本さんという執念のBINOの完成だと思います。素晴らしいと思います。尊敬します。 

P.S.3 今月も宇宙ステーションが9/末に見頃、10/27月面X、11/2月面A、2018/01/31皆既月食、2018年夏の火星大接近など魅力ある天文現象も目白押しです。来週は「質問週間」も設定予定です。今のうちに疑問を解決して、早めにボーグを入手して、練習を積んで、これらの天体イベントの際に慌てないように準備されてはいかがでしょうか?

P.S.4 ここ数日話題になっている太陽フレアですが、本ブログでも再三取り上げている大きな黒点活動の影響です。なかなか晴れませんが、もうすぐ太陽の裏側に隠れてしまうので、今が撮影のチャンスです。人気の90FLですが今日在庫切れしました。次回は9/末の予定です。両親の敬老の日のプレゼントにボーグはいかがでしょうか?今なら36ED、77EDII、89EDが即納です。特に36EDは小型軽量で遊べるので、喜ばれると思います。107FLで皆既日食を撮影された方の素晴らしい画像はこちら。来週は待望の「質問週間」の予定です。質問を溜めておいてください。(9/8)

P.S.5 今週末はダイヤモンド富士、パール富士の撮影のチャンスです。詳細はこちらから。うまくいけば太陽黒点も同時に写せるかも?(9/8)

カテゴリー
バックナンバー
ページトップへ戻る