BORG WORLD 画像作例集

本日1回目の更新です。IMGP0862st.jpg

50FL70577870+試作カメラマウントQ+PENTAX・Q+試作DZ-2+ベルボン三脚 トリミング ISO160 1/100秒 2秒セルフ 撮影:中川昇 2011/09/18 このような捕食シーンでは少しでもカワセミが動くとこんにゃく現象が起きますが、このときはうまく静止してくれました。魚はヨシノボリだと思います。 IMGP0909st.jpg

50FL70577870+試作カメラマウントQ+PENTAX・Q+試作DZ-2+ベルボン三脚 トリミング ISO125 1/320秒 2秒セルフ 撮影:中川昇 2011/09/18 PQはシャープな分だけ、撮影には気を使います。とにかくブレさせないこと。ピントを追い込むこと。これに尽きるようです。IMGP0896st.jpg

50FL70577870+試作カメラマウントQ+PENTAX・Q+試作DZ-2+ベルボン三脚 トリミング ISO125 1/320秒 2秒セルフ 撮影:中川昇 2011/09/18 PQで撮るといつもこちらの予想以上に解像して写るので嬉しくなります。ローパスフィルターが無いためだと思いますが、ボーグの性能をフルに発揮してくれる印象があります。 IMGP0894st.jpg

50FL70577870+試作カメラマウントQ+PENTAX・Q+試作DZ-2+ベルボン三脚 トリミング ISO125 1/250秒 2秒セルフ 撮影:中川昇 2011/09/18 この画像を見ると、いくら近距離とはいえ、普通の一眼レフカメラでは、ここまで解像するのは困難だと思います。PQのローパスレスならではと思いますが、逆にいうとレンズの性能がよほど良くないとそのセンサーの良さを引き出せない、ということでもあります。 DSC07889st.jpg

今回の撮影機材:50FL70577870+試作カメラマウントQ+PENTAX・Q+試作DZ-2+ベルボン三脚 三脚不要派の私からすると三脚が必須という時点で常用カメラから外れるのですが、PQの場合、これだけ写るので、例外的に三脚を持参してでも撮影したいという気にさせられます。まだ50FL以上の口径でカワセミを撮っていないので、どこまで写るのか?怖い感じもしています。

<中川コメント>
この3連休も大忙しでした。16日夜は月面と木星等のテスト撮影、17日は午前中は家の用事を済まし、午後休日出勤、夜月面等撮影、18日はMFでテスト撮影、帰宅後太陽面撮影、今日19日は朝月面撮影、MFで午前中テスト撮影、午後休日出勤という感じで、大車輪の活躍でした。いろいろと分かったことも多く、非常に収穫の多い連休でした。成果は、今日から掲載しますが、特に今日の午前中のMFのカワセミは大当たりで、ボーグ+NEX5Nでカワセミ親子の決定的瞬間をたくさんGETすることが出来ました。MFのボーグ仲間も大喜びでした。皆さんの喜ぶ顔をみると疲れも吹き飛びます。多忙につき、当面、投稿画像の掲載が困難な状況ですが、投稿自体は受付けておりますので、遠慮なくメールいただければ幸いです。

カテゴリー
バックナンバー
ページトップへ戻る