BORG WORLD 画像作例集

月面X-107作例.jpg

月面X 2018年5月22日17時34分~ ボーグ 107FL+ボーグ1.4×テレコン【7215】+ケンコー3× テレプラス (合成焦点距離/2520mm F23.6) キヤノン EOS 6D ISO400  1/100秒×15枚コンポジット RegiStax6 Photoshopで画像処理 SWAT-350にて 自動追尾 撮影地 東京都目黒区 撮影:ユニテック 加曽利様
<撮影者のコメント>
トミーテック 中川様、お世話になっております。ボーグ107FL+SWAT-350による月面Xです。

IMGP0068cx 月面X2018.05.22.jpg

月面X(2018/5/22) BORG71FL+M57ヘリコイドDXII【7761】+【7860】+【7000】+【5002】+PENTAX K-3 ボデー手持ち 1対1にトリミング 撮影:加藤様

IMGP7835-2zz.jpg

桜にサシバ 71FL+K-3ボデー 手持ち 撮影:加藤様

<撮影者のコメント>
中川様今晩は、ご無沙汰いたしております。ブログを拝見して「月面 X」を撮ってみました。相変わらず、71FLを使っておりますので、月面も躊躇なく手持ちでの撮影です。最近は、三脚もあまり使わなくなりました。それでも、添付しました、"サクラにサシバ"のように、飛びものにレンズを普通に向けておりますので、止まりものの「月面」も手持ちで十分です。ISO200で1/125sでも撮れていましたが、やはりISO250、1/160sの方が鮮明でしたので、こちらを使いました。 中川さんの、"トッピング全部乗せ状態"だった「Wパール三輪山ブルームーン」はすばらしく、うきうき笑顔が見えるように伝わってきました。絵コンテ以上だったのでしょう。写真は引き算が好いなどといいますが、時にはてんこ盛りも楽しいですね。

67FL+7108+EPL5+ポラリエ_月面X1900_2018-5-22_ISO400_500分の1秒_トリミングBL02.JPG

月面X(2018/5/22) ミニボーグ67FL対物レンズ[2567] + [7758] + [7108] + オリンパスE-PL5 + ポラリエ[9300] + SWⅡ三脚[3305](感度ISO400、露出時間1/500秒、低振動モード、撮影時刻19:00) 撮影:宮本高浩様

<撮影者のコメント>
トミーテック御中。いつもお世話になります。横浜の宮本です。 お忙しいところ、失礼します。5/21月曜日のBORGブログを拝見して良かったです。 お陰様で5/22の月面Xのことを思い出しまして(チェックはしてましたが、忘れてました)天気も良かったので、子供を学童にお迎えに行った後に夕食の支度をして、食べる前にササッと撮りました。(撮影準備から撤収まで5分くらいですね)カメラの液晶越しに生の月面Xを小学4年の子供にも見せたのですが「蝶々みたいだね」といってました。

確かに...そう言われてみると 蝶々が羽を広げたような姿にも見えました。今回は、月面Xの最適な時間帯を過ぎていたようなので そう見えたのかもしれませんが、親子での貴重な体験をさせて頂くことが出来ました。何といっても、軽量コンパクトゆえ準備から撤収までを隙間時間で終わらせることが出来ます。これ、忙しい自分にとってはとても助かってます。 これもトミーテック・スタッフ皆様のお蔭だと思い感謝しております。ありがとうございます。 久しぶりに撮影画像を送らせて頂きます。機材は、いつもながらの撮影簡単セットです。

1280-71FL.jpg

1280-77ED.jpg

月面X(2018/5/22) 71FL(上)、77EDII(下)+EM5II 撮影:山内壮介様

<撮影者のコメント>
中川さんこんにちは。福島の山内です。昨夕は綺麗に晴れ上がり、期待してなかった月面Xが意外とよく見えてました(笑)諦めずに月にBORGを向けてみるもんですね。Xの上が繋がり始めて形が崩れ始める頃になると他の文字がよく見えてました。L ヨ E V これにO(どのクレーターでもお好きなやつ)を加えて、月面LOVE X ョの完成です(笑)
http://kanotuno.at.webry.info/201805/article_5.html

画像2(5.22) P1100861 aa.JPG

月面X後(2018/5/22・21:59) 71FL+1.4倍テレコンDG【7214】+パナG8、JPEG撮って出し 撮影:氏家様(富山県)

<撮影者のコメント>
中川様 こんにちは。 月面Xは逃しましたが、前後の画像を投稿します。

撮影機材.jpg

<撮影者のコメント>
往年のポタ赤・フォトガイド2を直接AL90三脚に載せて撮りました。 極軸の高度・方位微動がありませんが、月や惑星のお手軽観望なら ベランダで適当に北に向けて置くだけなので問題なし。むしろ、 低重心・高剛性となり好都合です。 ですが、個人的に一番のポイントは、カメラ三脚に載せた時には 得られない、望遠鏡らしい安定感のあるフォルムです。 以上です。よろしくお願いいたします。 撮影:氏家様(富山県)

Q1222172.jpg

Q1222183.jpg

月面X(2018/5/22) BORG 100ED(直焦点)、Olympus Pen E-PL1s、微動雲台 ISO100 1/125 セルフタイマー低振動モード 秋田県大仙市大曲 自宅前- 撮影者:斉藤比登志様

<撮影者のコメント>
中川さま白昼の月面Xは初めてでした。予報の16:30にはXに見えず、16:50(上の画像)にようやくそれらしくなりました。20:30頃にも撮影(下の画像)しましたが、こっちの方がX・V・Lの揃い踏みでした。

DSC02475xxst2.JPG

月面X(2018/5/22) BORG90FL(直焦点)+ソニーα7Rボデー 撮影:中川昇
<中川コメント>帰宅後の撮影です。月面写真を撮っていると我を忘れるというか時間を忘れて楽しい時間が過ごせます。不思議な達成感を伴う充実の時間が過ぎていきます。今回の月面Xは過去にないほど大きな反響があり、私も驚きました。私が所属する天体写真のサークルでも多くの方が撮影されており、月面Xの関心の高さが伺えます。次回の月面Xは7/20の16時頃の予定です。今から手帳に記入しておきましょう!日没前でも意外とよく見えるものです。※今回あまりにも投稿が多かったので、個別のコメントは控えました。ご了承ください。たくさんの投稿ありがとうございました。やはり月は全国共通の被写体なのでBORGユーザー同士の絆が生まれやすいですね。

P.S.入荷情報です。品切れしていたレデューサー0.85×DG【7885】と1.4×テレコンバーターDG【7214】が入荷しました。55FLはロット切れで7/末~の入荷予定です。ご注意ください。

P.S.2 月面Xを逃した方は、次は月面Aがあります。満月直前の5/28の夜がチャンスです。5/27は月と木星が接近、5/31は月と土星が接近します。(5/24)

カテゴリー
バックナンバー
ページトップへ戻る