![]()
2018年1月31日(水)皆既月食その1(21:06) BORG71FL(直焦点)+絞りM57【7057】+M57ヘリコイドDXII【7761】+ミニボーグ鏡筒DX-LD【6015】+フジX-T2ボデー+SWAT-350にて電動追尾 トリミング ISO400 1/2秒 撮影:中川昇(横浜市)
<中川コメント>
部分食前半の段階でもう赤いです。絞りM57【7057】の効果で、輝度差の大きい被写体がこのように非常にコントラスト良く写ります。BORGならではの効果です。
![]()
2018年1月31日(水)皆既月食その2(21:27) BORG71FL(直焦点)+絞りM57【7057】+M57ヘリコイドDXII【7761】+ミニボーグ鏡筒DX-LD【6015】+フジX-T2ボデー+SWAT-350にて電動追尾 トリミング ISO400 1秒 撮影:中川昇(横浜市)
<中川コメント>
欠け際にすでにターコイズフリンジが見えています。フジX-T2の発色の良さも相まってきれいに写ったと思います。
![]()
2018年1月31日(水)皆既月食その3(22:26) BORG71FL(直焦点)+絞りM57【7057】+M57ヘリコイドDXII【7761】+ミニボーグ鏡筒DX-LD【6015】+フジX-T2ボデー+SWAT-350にて電動追尾 トリミング ISO1600 1.5秒 撮影:中川昇(横浜市)
<中川コメント>
皆既の一番深い時間帯だと思います。SWAT-350のお蔭で正確な追尾が出来ました。素晴らしい皆既月食でした。今までのどの皆既月食の赤とも違う独特の赤でした。周囲の星々も結構写りました。
![]()
2018年1月31日(水)皆既月食その4(23:11) BORG71FL(直焦点)+絞りM57【7057】+M57ヘリコイドDXII【7761】+ミニボーグ鏡筒DX-LD【6015】+フジX-T2ボデー+SWAT-350にて電動追尾 トリミング ISO400 1.3秒 撮影:中川昇(横浜市)
<中川コメント>
皆既終了後のターコイズフリンジです。このカットは個人的にもお気に入りです。BORG+フジX-T2ならではの描写だと思います。柔らかくて連続した階調。これがJPEG撮って出しで出てくるのが大きな魅力です。トリミングとリサイズ以外は全くいじっていません。
![]()
2018年1月31日(水)皆既月食その5(22:07) BORG55FL+レデューサー7880セット+フジGFX50Sボデー 固定撮影 1:1ノートリミング ISO6400 1/2秒 撮影:中川昇(横浜市)
<中川コメント>
皆既中の月とかに座のプレセぺ星団(画像の上方)です。追尾なしの固定撮影で横浜市内でここまで写りました。フジGFX50Sの威力によるところが大きいです。何とISO6400で1/2秒でプレセぺ星団がくっきりと写りました。
![]()
今回の撮影機材:BORG71FL(直焦点)+絞りM57【7057】+M57ヘリコイドDXII【7761】+ミニボーグ鏡筒DX-LD【6015】+フジX-T2ボデー+SWAT-350にて電動追尾(手前の機材)、BORG55FL+レデューサー7880セット+フジGFX50Sボデー 固定撮影(奥の機材)
<中川コメント>
この日は会社を早退して早めに準備。天気予報はGPVだけを信じて晴れると踏んで、自宅ではなく近所の公園に愛妻の日ということもあり嫁さんと出かけました。107FLは持ちきれなかったので、71FLと55FLとミニボーグ50の3台体制に切り替えました。関東地方の天気はまさに月食のために雲が動いてくれたとしか思えない「月食中だけ雲が無くなる」という奇跡が起きて、ほぼ全工程を撮影することが出来ました。良かったです。次回の皆既月食は今年の7月28日です。これも条件はまずまずです。今回の画像のISOやシャッタースピードなどのデータは追って追加で掲載予定です。参考にしていただければ幸いです。→ISOとシャッタースピードと撮影時刻を入れました。
P.S.BORGで皆既月食が撮影出来たら、ぜひ投稿をお願いします。出来る限り本ブログに掲載いたします。使用機材の画像もあると助かります。投稿規定はこちらから。
P.S.2 今回の皆既月食が晴天に恵まれたところが多く、この天体ショーに触発されて天体に興味を持つ方が増えてくれることを期待しています。それにしても晴れて良かったです。
- BORG機種 (1)
 - その他 (13)
 - イベント (29)
 - カメラ (1)
        
        
        
        
- G8 (3)
 - EOSKissX9 (1)
 - α7R3 (1)
 - α6000シリーズ (2)
 - GX7MK2 (11)
 - X-T10 (1)
 - GF7 (2)
 - GFX50S (9)
 - D500 (3)
 - X-T2 (29)
 - Df (2)
 - K-1 (21)
 - スマートフォン (3)
 - α7(R) (46)
 - α7s (43)
 - ニコン1V3 (28)
 - ニコン1V1 (24)
 - X-T1 (50)
 - D300 (25)
 - D300S (18)
 - D4 (41)
 - D600 (8)
 - D7000 (12)
 - D700・750 (71)
 - D7100 (12)
 - D800・810 (18)
 - E-3 (36)
 - E-5 (64)
 - E-P3 (28)
 - E-P5 (84)
 - E-PL1 (186)
 - EOS-M (11)
 - EOS40D (23)
 - EOS50D (22)
 - EOS5DMarkIII (4)
 - EOS60D (14)
 - EOS6D (51)
 - EOS7D (44)
 - EOSKissX3 (23)
 - EOSKissX5 (24)
 - X-Pro1 (81)
 - G7 (14)
 - GX-8 (10)
 - α55 (25)
 - α77 (42)
 - E-M1 (21)
 - E-PL5 (47)
 - EOS60Da (8)
 - EOS5DMarkII (21)
 - K-5 (106)
 - NEX-7 (10)
 - NEX5N (35)
 - K-3 (79)
 - K-5II (11)
 - K-5IIs (24)
 - NEX-5 (13)
 - NEX6 (15)
 - OM-D・E-M5 (104)
 - PEN-F (6)
 - Q (55)
 - Q7 (13)
 - シグマ一眼 (11)
 - web カメラ (30)
 - X-E1 (21)
 - X-M1 (31)
 - X-pro2 (42)
 - 冷却CCD (57)
 
 - 動物 (26)
 - 天体 (1)
 - 建物 (17)
 - 機材 (8)
 - 野鳥
        
        
        
        
- その他の鳥 (90)
 - アオサギ (15)
 - アカショウビン (4)
 - アリスイ (2)
 - エナガ (11)
 - オシドリ (3)
 - オナガガモ (5)
 - カイツブリ (4)
 - カモメ類 (5)
 - カラス (4)
 - カルガモ (49)
 - カワセミ (374)
 - カワセミトビモノ (160)
 - その他トビモノ (8)
 - カワラヒワ (6)
 - コガモ (13)
 - コゲラ (7)
 - サギ (15)
 - サギ類 (17)
 - シジュウカラ (11)
 - ジョウビタキ (29)
 - スズメ (21)
 - セキレイ (15)
 - タンチョウ (3)
 - チョウゲンボウ (11)
 - ツグミ (7)
 - ツバメ (12)
 - ツミ (18)
 - ハヤブサ (5)
 - バン (4)
 - ヒヨドリ (25)
 - ホオジロ (2)
 - マヒワ (3)
 - ムクドリ (8)
 - メジロ (12)
 - モズ (11)
 - ヤマセミ (18)
 - ルリビタキ (19)
 - 猛禽類 (12)
 
 - 風景 (38)
 
- 2018年12月 (1)
 - 2018年8月 (1)
 - 2018年7月 (2)
 - 2018年5月 (6)
 - 2018年4月 (7)
 - 2018年3月 (7)
 - 2018年2月 (9)
 - 2018年1月 (10)
 - 2017年12月 (9)
 - 2017年11月 (7)
 - 2017年10月 (7)
 - 2017年9月 (10)
 - 2017年8月 (12)
 - 2017年7月 (8)
 - 2017年6月 (8)
 - 2017年5月 (6)
 - 2017年4月 (5)
 - 2017年3月 (6)
 - 2017年2月 (3)
 - 2017年1月 (5)
 - 2016年12月 (5)
 - 2016年11月 (5)
 - 2016年10月 (4)
 - 2016年9月 (4)
 - 2016年8月 (13)
 - 2016年7月 (15)
 - 2016年6月 (21)
 - 2016年5月 (21)
 - 2016年4月 (19)
 - 2016年3月 (24)
 - 2016年2月 (14)
 - 2016年1月 (16)
 - 2015年12月 (25)
 - 2015年11月 (23)
 - 2015年10月 (22)
 - 2015年9月 (21)
 - 2015年8月 (16)
 - 2015年7月 (22)
 - 2015年6月 (20)
 - 2015年5月 (16)
 - 2015年4月 (17)
 - 2015年3月 (24)
 - 2015年2月 (16)
 - 2015年1月 (21)
 - 2014年12月 (23)
 - 2014年11月 (17)
 - 2014年10月 (14)
 - 2014年9月 (21)
 - 2014年8月 (18)
 - 2014年7月 (23)
 - 2014年6月 (20)
 - 2014年5月 (16)
 - 2014年4月 (18)
 - 2014年3月 (18)
 - 2014年2月 (16)
 - 2014年1月 (21)
 - 2013年12月 (20)
 - 2013年11月 (18)
 - 2013年10月 (19)
 - 2013年9月 (18)
 - 2013年8月 (20)
 - 2013年7月 (24)
 - 2013年6月 (15)
 - 2013年5月 (23)
 - 2013年4月 (19)
 - 2013年3月 (19)
 - 2013年2月 (16)
 - 2013年1月 (21)
 - 2012年12月 (22)
 - 2012年11月 (21)
 - 2012年10月 (25)
 - 2012年9月 (19)
 - 2012年8月 (23)
 - 2012年7月 (19)
 - 2012年6月 (21)
 - 2012年5月 (28)
 - 2012年4月 (22)
 - 2012年3月 (22)
 - 2012年2月 (18)
 - 2012年1月 (27)
 - 2011年12月 (28)
 - 2011年11月 (28)
 - 2011年10月 (27)
 - 2011年9月 (28)
 - 2011年8月 (28)
 - 2011年7月 (30)
 - 2011年6月 (29)
 - 2011年5月 (37)
 - 2011年4月 (24)
 - 2011年3月 (29)
 - 2011年2月 (29)
 - 2011年1月 (31)
 - 2010年12月 (31)
 - 2010年11月 (23)
 - 2010年10月 (24)
 - 2010年9月 (27)
 - 2010年8月 (23)
 - 2010年7月 (29)
 - 2010年6月 (22)
 - 2010年5月 (21)
 - 2010年4月 (22)
 - 2010年3月 (21)
 - 2010年2月 (11)
 - 2010年1月 (1)
 


