![]()
新型鏡筒バンド80Φ(仮称)とそのシステムパーツ群
<中川コメント>
早期の発売に向けて、今日は休日出勤で新製品の商品撮影です。今回のバンドはマルチが売り物。実に多彩なアクセサリーが装着できます。その一部をご紹介いたします。![]()
カワセミ(2015/09/12) 89ED+新型ヘリコイド(試作品)+7075+新型鏡筒バンド(試作品)+ドロチューブホルダーDX【7780】+フェザータッチフォーカサー軽量バージョン+GX8ボデー 半手持ち 撮影:中川昇
<中川コメント>朝は地震で起こされた。この日もカワセミは近寄るのが厳しい状況。このカットの数分が唯一のチャンスだったが、慌てているうちに飛び去ってしまった。今回も不満な出来。ただ、色は良い。![]()
コサギ(2015/09/12) 89ED+新型ヘリコイド(試作品)+7075+新型鏡筒バンド(試作品)+ドロチューブホルダーDX【7780】+フェザータッチフォーカサー軽量バージョン+GX8ボデー 半手持ち 撮影:中川昇
<中川コメント>カワセミがダメなので、コサギ狙いに切り替え。これが正解。コサギの白が飛ばずに残り、しかも羽毛がきちんと解像した。この日もとにかく暑く、特に湿度がとんでもなく高く、早々に退散した。なかなかうまくいかない。![]()
今回の撮影機材:89ED+新型ヘリコイド(試作品)+7075+新型鏡筒バンド(試作品)+ドロチューブホルダーDX【7780】+フェザータッチフォーカサー軽量バージョン+GX8ボデー ※筒の下は噂の携帯ケースPII【5414】、89EDがスッポリ入ります。
<中川コメント>
筒先は秘密の試作品が装着されているので、カットしました。現在実施している生産中止品のセールが終わると、今度は新製品ラッシュに転じます。ご期待下さい。フェザータッチフォーカサーもセール対象品です。新型鏡筒バンド80Φは軽いので半手持ちの際も邪魔になりません。バンドの穴を利用して照準器も装着可能。 ![]()
BORG引き伸ばしレンズによるオリオン座(2015/09/12・03:56) BORG50mmF2.8→5.6【2850】+【7844】+【7840】+【7843】+【5016】+フジX-M1ボデー ISO6400 露出3秒 自宅(横浜市)にて撮影 HT-1【5556】を手すりに装着して固定撮影 
<中川コメント>
やっと晴れました。フジX-M1のファーストライトはオリオン座です。噂に違わず赤い星雲に強く、オリオン星雲が赤く写りました。またISO6400とは思えない低ノイズ。たった3秒露出でここまで写りました。しかも薄雲を通して1枚撮りでこの写り。まともな空の下で重ねたらどんな写りになることやら。凄い時代になりました。今月は50mmF2.8セール、HT-1セールも予定しています。
P.S.この週末も変な週末でした。土曜日の早朝、4時前にパッと目覚めて空を見るとオリオン座が見えたので久しぶりに星座を撮影。その後、寝入るも05:49に震度5の地震で起こされる。その後、いつもの川に出かけるもカワセミはなかなか出会えない、止まらない、暑い、バテる、でなかなかスッキリしません。
P.S.2 今日は休日出勤です。今月は中間決算ということもあり、あまりにも業務が溜まってしまいました。新製品の鏡筒バンド80Φの新型はあまりにもマルチなので、商品写真を撮るのに4時間もかかってしまいました。これだけ多機能なバンドもないと思います。BORGの使い心地が確実に向上するアクセサリーです。ご期待下さい。
P.S.3 主にメールが多いのですが、前にも書きましたが、ここのところBORG復活組からのお問い合わせが非常に多いです。すでに生産中止になったパーツのお問い合わせも多く、ちょうど棚卸を楽にするために倉庫の整理もしているので、ついでに捜索活動もしています。いろいろ、面白いパーツが発見されているので、これもセールにかける予定です。ただ、休日出勤の嵐になりそうです。仕事がないよりははるかにましなので、何とか頑張ります。今日は超ハイテンションです。SWATのセール第2弾も企画中です。
P.S.4 と思ったらSWATのブログに加曽利さんが90FL+7872+SWAT-350でノータッチガイドの天体画像をSAWTのブログに掲載、さらにはSWATユーザーのブログに45EDIIの素晴らしい天体画像が掲載されていました。そのコメントにもSWATのお手軽さが書かれています。使っていると本当に実感します。何しろ安定してノータッチガイドが出来るのです。この安心感と歩留まりの良さは何にも代えられません。45EDIIもまだ在庫があるのでこちらもセールを予定しています。諸々、ご期待ください。今日もBORG開発者ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
- BORG機種 (1)
 - その他 (13)
 - イベント (29)
 - カメラ (1)
        
        
        
        
- G8 (3)
 - EOSKissX9 (1)
 - α7R3 (1)
 - α6000シリーズ (2)
 - GX7MK2 (11)
 - X-T10 (1)
 - GF7 (2)
 - GFX50S (9)
 - D500 (3)
 - X-T2 (29)
 - Df (2)
 - K-1 (21)
 - スマートフォン (3)
 - α7(R) (46)
 - α7s (43)
 - ニコン1V3 (28)
 - ニコン1V1 (24)
 - X-T1 (50)
 - D300 (25)
 - D300S (18)
 - D4 (41)
 - D600 (8)
 - D7000 (12)
 - D700・750 (71)
 - D7100 (12)
 - D800・810 (18)
 - E-3 (36)
 - E-5 (64)
 - E-P3 (28)
 - E-P5 (84)
 - E-PL1 (186)
 - EOS-M (11)
 - EOS40D (23)
 - EOS50D (22)
 - EOS5DMarkIII (4)
 - EOS60D (14)
 - EOS6D (51)
 - EOS7D (44)
 - EOSKissX3 (23)
 - EOSKissX5 (24)
 - X-Pro1 (81)
 - G7 (14)
 - GX-8 (10)
 - α55 (25)
 - α77 (42)
 - E-M1 (21)
 - E-PL5 (47)
 - EOS60Da (8)
 - EOS5DMarkII (21)
 - K-5 (106)
 - NEX-7 (10)
 - NEX5N (35)
 - K-3 (79)
 - K-5II (11)
 - K-5IIs (24)
 - NEX-5 (13)
 - NEX6 (15)
 - OM-D・E-M5 (104)
 - PEN-F (6)
 - Q (55)
 - Q7 (13)
 - シグマ一眼 (11)
 - web カメラ (30)
 - X-E1 (21)
 - X-M1 (31)
 - X-pro2 (42)
 - 冷却CCD (57)
 
 - 動物 (26)
 - 天体 (1)
 - 建物 (17)
 - 機材 (8)
 - 野鳥
        
        
        
        
- その他の鳥 (90)
 - アオサギ (15)
 - アカショウビン (4)
 - アリスイ (2)
 - エナガ (11)
 - オシドリ (3)
 - オナガガモ (5)
 - カイツブリ (4)
 - カモメ類 (5)
 - カラス (4)
 - カルガモ (49)
 - カワセミ (374)
 - カワセミトビモノ (160)
 - その他トビモノ (8)
 - カワラヒワ (6)
 - コガモ (13)
 - コゲラ (7)
 - サギ (15)
 - サギ類 (17)
 - シジュウカラ (11)
 - ジョウビタキ (29)
 - スズメ (21)
 - セキレイ (15)
 - タンチョウ (3)
 - チョウゲンボウ (11)
 - ツグミ (7)
 - ツバメ (12)
 - ツミ (18)
 - ハヤブサ (5)
 - バン (4)
 - ヒヨドリ (25)
 - ホオジロ (2)
 - マヒワ (3)
 - ムクドリ (8)
 - メジロ (12)
 - モズ (11)
 - ヤマセミ (18)
 - ルリビタキ (19)
 - 猛禽類 (12)
 
 - 風景 (38)
 
- 2018年12月 (1)
 - 2018年8月 (1)
 - 2018年7月 (2)
 - 2018年5月 (6)
 - 2018年4月 (7)
 - 2018年3月 (7)
 - 2018年2月 (9)
 - 2018年1月 (10)
 - 2017年12月 (9)
 - 2017年11月 (7)
 - 2017年10月 (7)
 - 2017年9月 (10)
 - 2017年8月 (12)
 - 2017年7月 (8)
 - 2017年6月 (8)
 - 2017年5月 (6)
 - 2017年4月 (5)
 - 2017年3月 (6)
 - 2017年2月 (3)
 - 2017年1月 (5)
 - 2016年12月 (5)
 - 2016年11月 (5)
 - 2016年10月 (4)
 - 2016年9月 (4)
 - 2016年8月 (13)
 - 2016年7月 (15)
 - 2016年6月 (21)
 - 2016年5月 (21)
 - 2016年4月 (19)
 - 2016年3月 (24)
 - 2016年2月 (14)
 - 2016年1月 (16)
 - 2015年12月 (25)
 - 2015年11月 (23)
 - 2015年10月 (22)
 - 2015年9月 (21)
 - 2015年8月 (16)
 - 2015年7月 (22)
 - 2015年6月 (20)
 - 2015年5月 (16)
 - 2015年4月 (17)
 - 2015年3月 (24)
 - 2015年2月 (16)
 - 2015年1月 (21)
 - 2014年12月 (23)
 - 2014年11月 (17)
 - 2014年10月 (14)
 - 2014年9月 (21)
 - 2014年8月 (18)
 - 2014年7月 (23)
 - 2014年6月 (20)
 - 2014年5月 (16)
 - 2014年4月 (18)
 - 2014年3月 (18)
 - 2014年2月 (16)
 - 2014年1月 (21)
 - 2013年12月 (20)
 - 2013年11月 (18)
 - 2013年10月 (19)
 - 2013年9月 (18)
 - 2013年8月 (20)
 - 2013年7月 (24)
 - 2013年6月 (15)
 - 2013年5月 (23)
 - 2013年4月 (19)
 - 2013年3月 (19)
 - 2013年2月 (16)
 - 2013年1月 (21)
 - 2012年12月 (22)
 - 2012年11月 (21)
 - 2012年10月 (25)
 - 2012年9月 (19)
 - 2012年8月 (23)
 - 2012年7月 (19)
 - 2012年6月 (21)
 - 2012年5月 (28)
 - 2012年4月 (22)
 - 2012年3月 (22)
 - 2012年2月 (18)
 - 2012年1月 (27)
 - 2011年12月 (28)
 - 2011年11月 (28)
 - 2011年10月 (27)
 - 2011年9月 (28)
 - 2011年8月 (28)
 - 2011年7月 (30)
 - 2011年6月 (29)
 - 2011年5月 (37)
 - 2011年4月 (24)
 - 2011年3月 (29)
 - 2011年2月 (29)
 - 2011年1月 (31)
 - 2010年12月 (31)
 - 2010年11月 (23)
 - 2010年10月 (24)
 - 2010年9月 (27)
 - 2010年8月 (23)
 - 2010年7月 (29)
 - 2010年6月 (22)
 - 2010年5月 (21)
 - 2010年4月 (22)
 - 2010年3月 (21)
 - 2010年2月 (11)
 - 2010年1月 (1)
 


