BORG WORLD 画像作例集

DSC02938s.jpg

ソニーα7Rボデー+5013+7843+7840+7844+ELニッコール50/2.8N 撮影:中川昇
<中川コメント>
あまりにもカッコイイので、所有する喜びがあります。 他人の羨望の視線が嬉しく感じます。

DSC00915_3600.jpg正暦寺の石仏 ソニーα7Rボデー+5013+7843+7840+7844+ELニッコール50/2.8N→F8 ISO800 1/1000秒 フルサイズノートリミング 手持ち撮影 撮影:中川昇 
<中川コメント>
この写真も横幅3600ピクセルで見られます。四隅までシャープな像をお楽しみください。ELニッコールの潜在能力がフルに引き出されています。α7RのJPEGは非常に優秀で、JPEG派の私向きのデジカメです。

DSC02989s.jpg (左)BORG67FL(量産品・白仕様)+7108+ソニーα7Rボデーと(右)コ・ボーグ36ED+7110+オリンパスE-M1ボデー
<中川コメント>
個性的な2台のボーグです。 正直、撮影が楽しいです。

DSC01041_1280.jpgチョウゲンボウ  BORG67FL(量産品)+7108+ソニーα7Rボデー ISO250 1/800秒 手持ち APS-Cクロップモードでノートリミング 撮影:中川昇 平城宮跡
<中川コメント>
APS-Cクロップモードでノートリミングの画像です。相当遠いですが、高画素とシャープなレンズのお陰でトリミング可能な像が得られています。

DSC01041st.jpg

チョウゲンボウ  BORG67FL(量産品)+7108+ソニーα7Rボデー ISO250 1/800秒 手持ち 上の画像を等倍トリミング 撮影:中川昇 平城宮跡
<中川コメント>
元画像が良いとトリミングが効きます。等倍トリミングですが、シャープに写っています。猛禽類はなかなか近づけないので、67FL+α7Rのコンビはあなたの強い味方になってくれます。

さて67FLの状況ですが、レンズは量産品があがってきています。現在、最終的なセット内容と価格の決定作業を行っています。問題はシステムチャートの制作で、300mmF4.5という短焦点で明るい光学系をBORGシステムの中で使いこなそうとすると、様々な矛盾が出てきます。BORGパーツをフルに動員すれば、何とかなるのですが、最適な解を見つける作業がこれまた大変な作業になります。

さらには、補正レンズが67FL専用設計ではないので、一部の組み合わせでケラレの発生やピントが出ないというケースも出てきます。その辺りは正直に情報を発信いたしますので、ご理解の上、お使いいただければ幸いです。現状、先に対物レンズの白仕様を発売、その後、白仕様のセットの発売、その後、黒仕様の対物レンズとセットを発売、という予定でおります。正式な発表は来週半ばまでお待ちいただければ幸いです。

P.S.最近、天文復活組の方からのヘビーなお問い合わせが多く、さらに多忙を極めています。これもアイソン効果だと思います。67FLの発売も控えていますので、何とか乗り切りたいと考えています。今日もBORG開発者ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

カテゴリー
バックナンバー
ページトップへ戻る