■賑わいすぎているBORGブース1
CP+の期間中の入場者数は62,597名と昨対96%とのこと。デジカメ一眼の新製品が全くない中のこの数字は大健闘だと思います。BORGブースの入りは感覚的には昨対120%以上という賑わいでした。89EDの新製品チラシを1000枚持参したのですが、3日目に全て無くなってしまったほどです。期間中3,000人はBORGブースに寄られたのではないでしょうか?
■賑わいすぎているBORGブース2
今回は女性も多く、入門者も多く、BORGユーザーも多く、とてもバランスの良い理想的な構成でした。BORGブースだけを見に来たという方が少なくとも5名はいらっしゃいました。BORGブログの愛読者のお一人は、夕方になるとBORGブログの更新が気になってしまい、仕事が手につかなくなるそうです。
■賑わいすぎているBORGブース3
手前が賑わっているのはM42ヘリコイドコーナーがあるからです。引き寄せられるようにお客様が集まります。伊達淳一先生がX-E1+M42ヘリコイド+ELニッコール50/2.8を首から下げて来場され【7842】で無限が出る裏技を伝授いただきました。
■賑わいすぎているBORGブース4
会場ですぐにBORGお買い上げいただきそうな手ごたえを感じたお客様の人数は約100名。すでにその5分の1以上の方から今週ご注文をいただきました。こんなにダイレクトに反応があるイベントはCP+だけです。「展示されていたBORGが目に焼き付いて離れない。」そんなコメントをいただいたお客様もおられます。
■賑わいすぎているBORGブース5
「ブログを毎日見ていますよ。」とBORGユーザーの方から声をかけられた回数も50回以上。我ながら凄い浸透率です。「中川さんと一度お会いしたかった」「一度お話がしたかった」「一緒に写真を撮ってください」などどスター並みの扱いです。ここで天狗にならないところが私の良いところです(笑)。
■賑わいすぎているBORGブース6
プロカメラマンの小原さんも来場され、BU-1のご予約をいただきました。小原さんはフジのブースでセミナーもされており、BORGの話もしてくださいました。また、フジXシリーズの開発の方も来場され、BORGブログを毎日チェックされているとのこと。BORGの輪がどんどん広がります。月面の大きな写真を提供いただいた山田先生も4日間ともBORGブースに寄っていただきました。
■新製品:BORG71FL黒(マットブラック)仕様
限定100台 2月末発売予定 価格未定(白よりも高くなります)
このマットブラックはとてもカッコよく大好評でした。その場で予約したいという方が数名いらしたほどです。BU-1とのセットも限定販売します。フィールドで羨望の的でみられること間違いなしです。
■新製品:BORG71FL黒(マットブラック)仕様+BU-1セット(画面右端奥)
限定100台 2月末発売予定 価格未定(白よりも高くなります)
このBU-1黒仕様は特に好評でした。マットブラックは特にBU-1との仕上げの相性が良いと思います。また、画面右手前の絞りM75【7075】も大好評ですでに予約だけで50台を超えています。ようやく新しいロットが入荷してきたので、今週末から出荷開始です。新しいロットは89EDとのネジの相性テスト済です。
■BORG89EDに装着したMMF-1【9857】
このMMF-1【9857】【9858】もバックオーダーが60台を超えている人気商品です。実際にピントを合わせてみると、ヘリコイドよりも細かい動きが可能で、しかも軽い力で回るのでぶれにくいのが受けていました。MMF-1の新しいロットは2月末の入荷予定です。
■M42ヘリコイドコーナー
とにかくブレイクしています。M42ヘリコイドシステム。例の開発中のBORG36EDのM42鏡筒システムに繋がりますので、自然とBORGに入信できるのです。今回展示した製品は全て大きな反応がありました。BORGユーザー様からは、「BORGは本当に楽しくて嬉しいけど、商売になってるの?」という質問を受けましたが、回答は「はい、お陰様で良い商売をさせていただいています。」です。
■デジボーグ体験コーナー
毎回大好評の体験コーナー。実際に触って覗いて聞いて写して驚いて、気が付いたら欲しくなっていた・・・。そんな方が続出していたコーナーでした。ちなみに展示のデジカメは全て私の自前品です。年に1度、CP+でしか使われないデジカメもあります。彼らにとってはCP+が檜舞台なのです。
■準備中のBORGブース
人が居ないとこんな感じです。準備に7時間、撤収に2時間。とにかく大変ですが、それだけの効果は十分にあります。他の望遠鏡メーカーさんもCP+だけは出たほうが良いと思います。望遠鏡業界全体でアピールすべき時期だと思います。こんなに濃いお客さんが来るイベントに出展しないということは、ビジネスをヤル気がないと捉えられても仕方ないと思います。
■ナノトラッカー+アングルプレート35II【3035】
アングルプレート35II【3035】は単なるプレートとしては異例のヒット商品で、発売以来700個以上も売れています。 長期で品切れしていましたが、予定が早まり明日少量入荷する予定です。今ならこの3連休に間に合います。ナノトラッカーとのセットがお買い得です。
■89ED+SUNWAYFOTO+MMF-1+BENRO雲台
売れ筋製品のオンパレードです。89EDは今日もバンバン注文が入ります。89EDの新規のご注文は3月中旬以降になりました。SUNWAYFOTO(綴りは「FOTO」が正解でした)のフォーカシングハンドルも好評。MMF-1も好評。BENROの雲台と三脚も好評。全部欲しくなります。
■BORG+SUNWAYFOTO+BENROのフラット三脚のコラボ
M57ヘリコイドLIIIに装着されたフォーカシングハンドルもとても快適です。BENROのフラット三脚に搭載されているのは、SUNWAYFOTOの多目的レールとクイックリリースクランプとティルト雲台。その他にも自由雲台、パノラマ雲台、レべリングベース等々、超魅力的な製品群があります。BORGで近々販売開始予定です。日本では知られていないだけで品質もよく間違いなく売れます。代理店の役割は使って体験を情報発信することです!
■TOAST-PRO+微動雲台【3106】+45EDIIブラックバージョンの展示コーナー
TOAST-PROも人気がありました。新製品はもちろんですが、このTOAST-PROもBORGユーザーに人気です。このようにミニボーグなら余裕です。新製品のBORG36ED+ミラーレス一眼なら無問題。TOAST-PROは現在即納です。
<CP+2013中川コメント2>
今日も超多忙でした。CP+の余波は衰えをしらず、明らかにCP+で見たと明言された方からのご注文が大量に舞い込みました。実は、BORGは今期も絶好調で、決算まで2ヶ月を残して、すでに今期の予算は全て達成しています。本当は4月以降に取っておきたいくらいなのですが、お客様の勢いがそれを許しません。
今回のCP+で感じたのは、BORGのマーケティングがデジカメユーザーにずばり当たっているということです。展示したもの全てに強い手応えを感じました。外していないということです。これは、BORGスタッフが全員現場を最重要視していることの証拠です。
これからも油断することなく、市場の動きを敏感にみて、先手を打っていく所存です。光学メーカーさんではケンコーグループさんの元気さが際立っていました。マーケティングも上手でさすがという感じです。他のメーカーさんはせっかく追い風が来ているのに生かしきれていないなあと感じました。実にもったいないことです。高橋さんもCP+は出るべきでしょう。待ってます。ユーザーももっとメーカーに直言すべきだと思います。他の光学メーカーさんも、デジカメユーザーのニーズを想像し、この方たちに喜んでもらうにはどうしたらよいのか?を考えるべきです。いつまでも高齢化した天体写真ファンだけに目を向けていては自滅への道しか残っていませんよ。
それと望遠鏡ショップさんがほとんど見学にこないのも問題です。量販店さんはきちんと見学に来られており、売上も伸びています。一方、専門店さんは年々見学されるショップが減ってきており、ヤル気がみられません。メーカーもお客様もそういうところは見ていますので、ボディブローのように効いてきます。その点、ホビーズワールドさんはブログでCP+の速報を打っていました。さすがです。専門誌も相変わらずで、CP+見所情報(特に新製品関係)の速報を打つべきでしょう。今回は特に望遠鏡メーカーに意欲的な製品が多かっただけにがっかりしました。
というわけで、BORGユーザーのブログ等でCP+BORGブースの速報を打ってくれた方々に敬意を表して以下に一部をご紹介します。
●おとーたんの星見日記
●趣味の「BORG、引伸ばしレンズ、オールドレンズ、生録」日記
●カワセミ&自然観察日記
●DAIRY ASTORO PHOTOGRAPH
●デジタルカメラJP(2月1日更新分)
P.S.というわけで、あまりにも忙しく、休みを取るのもままならない状況なので、当面画像投稿の受付を中止します。また、直販の受注も近々休止する予定です。さらには、メールでのご質問の受付けの休止等も考えておりますが、このままだと多忙による自滅への道を辿りかねないのでご協力をお願いします。メールの返信も遅れます。販売店をうまくご利用いただければ助かります。BORGの新カタログの制作も遅れており、今期中に作らないと経費を使い切ることが出来ず、さらに利益が出てしまうという事態に陥っております。BORGの将来のためにも販売店を積極的にご利用ください。お願いします。販売店様もお客様のニーズに応えてくださるよう切にお願い申し上げます。