カワセミ BORG89ED(白)対物レンズ【2588】+80ΦL205mm鏡筒【7800】+【7801】+FTFロングストローク【9871】+【7425】+各種延長筒+開発中の新型ヘリコイド+【7000】+【5016】+フジX-pro1ボデー ISO2000 1/500秒 半手持ち撮影 トリミング 撮影:中川昇 2012/01/13
<中川コメント>
1月6日のカワセミとは別の固体で、きれいなメスです。この画像の注目点は2つ。ひとつは眼です。カワセミの眼に映る風景のクリアーさ、リアルさ、眼の中にもうひとつの風景があるのです。そして瞬膜と呼ばれる薄い白い膜が今まさに眼を覆うところです。2点目の注目点は、側面の羽毛の解像具合です。ここはなかなか解像しません。ISO2000とは思えないX-pro1のセンサーの威力ももちろんあります。
カワセミ BORG89ED(白)対物レンズ【2588】+80ΦL205mm鏡筒【7800】+【7801】+FTFロングストローク【9871】+【7425】+各種延長筒+開発中の新型ヘリコイド+【7000】+【5016】+フジX-pro1ボデー ISO1250 1/1250秒 半手持ち撮影 トリミング 撮影:中川昇 2012/01/13
<中川コメント>
この画像の注目点も2つ。ひとつは、背景が白く明るく+補正しています。色収差が目立つ場面だと思いますが、意外と色が付いていません。2つめは、逆光の場面ですが、意外とコントラストも落ちていません。JPEG撮って出しで細工はしておりません。
カワセミ BORG89ED(白)対物レンズ【2588】+80ΦL205mm鏡筒【7800】+【7801】+FTFロングストローク【9871】+【7425】+各種延長筒+開発中の新型ヘリコイド+【7000】+【5016】+フジX-pro1ボデー ISO1250 1/400秒 半手持ち撮影 トリミング 撮影:中川昇 2012/01/13
<中川コメント>
この画像も少し露出オーバー気味ですが、コントラストや抜けは相当良さそうです。長いフードも効いているかもしれません。欠点は被写界深度が非常に浅いことで、ピントがシビアなことシビアなこと。予算が許せば、接眼部(FTF【9797】かMMF-1【9857】、いずれも品切れ中。2月入荷予定。)の導入と絞りM75【7075】(品切れ中。2月入荷予定)の導入をお勧めします。決まれば凄い解像感です。
<BORG89ED:中川コメント>
とにかく良く写ります。BORG89ED。昨日は、あまりの天気の良さに誘われてMFで89EDの量産品のテストを行っていました。1月6日のレンズとは別のレンズ(どちらも量産品)です。カワセミの固体も違い、天気も撮影条件も違うので比較は困難ですが、どちらも良く写ります。ただ、 今日は風が少しあったせいか被写体ブレがあり、歩留まりがかなり落ちました。本当は三脚に固定してじっくり撮りたいところですが、今回も半手持ち撮影です。
太陽面大黒点 2013年1月13日 BORG50FL+D5フィルター52mm+電子マウントアダプター+オリンパスE-5ボデー ISO200 1/1000秒 完全手持ち 撮影:中川昇
<中川コメント>
久しぶりの大黒点です。あと1週間は楽しめそうです。太陽黒点の最初情報はこちら。
★そこで直販限定の太陽撮影用D5フィルターの限定特価販売です。●D5フィルター62mm【9562】¥16,800(税込)→太陽セール特価¥12,800(税込)新品限定5枚●D5フィルター82mm【9582】¥23,100(税込)→太陽セール特価¥17,800(税込)新品限定3枚
<あると便利なD5フィルター>
62mmはステップアップリング52→62mmがあれば、45EDII、50FL、50アクロにも広く使えます。82mmは新製品の89ED、77EDIIにも使えます。今後の黒点活動と日食がまだまだ起こることを考えると1枚あると昼間の楽しみがグーンと増えますよ!ご注文はこちらの要領で。早い者勝ちです。今回は全て新品です。★追記:上記2点のセール品は1月16日(水)09時締め切りです。
★前回大好評だったBENROの三脚と雲台が少量ですが、入荷してきました。S4雲台、S6雲台、雲台+三脚セットいずれも在庫ありますが、在庫僅少です。合わせてご注文できます。(※まだ注文フォーマットが対応していないのでセールと同じ要領でご注文ください)
★3月に接近するパンスターズ彗星を控えて、ナノトラッカー+アングルプレート35IIのセットのご注文が増えてきました。遅ればせながら専用のページを作りました。現在、即納です。(※まだ注文フォーマットが対応していないのでセールと同じ要領でご注文ください)
P.S.結局、今日も出勤です。昨日は89EDのテスト撮影。12日は89EDの価格発表で、さすがに多くのアクセスが集中しました。ありがたいことです。今日は思わぬ大雪で、ゆっくりと仕事に集中できますが、帰りの電車が心配ではあります。MFの撮影仲間は今日が雪なら雪カワセミを撮りに来ると言っていましたが、どうでしたでしょうか?野鳥撮影は天候に無関係で撮影できるので、その点はストレスが少なく趣味人口が多いのは当然といえます。
P.S.2 本日、最新在庫情報を更新しました。だいぶ変化が出ていますので、お急ぎの方はご確認ください。長期品切れ中のLMF-1、MMF-1、絞りM75はBORG89EDの発売に合わせるかのように台湾から近日中に入荷予定です。検査等がありますので、実際には2月の納品になるかと思います。お急ぎの方は、ぜひご予約をお願いします。CP+の直後は何かと注文が集中します。今のうちにお急ぎのものはご手配いただくことをお勧めします。
- BORG機種 (1)
- その他 (13)
- イベント (29)
- カメラ (1)
- G8 (3)
- EOSKissX9 (1)
- α7R3 (1)
- α6000シリーズ (2)
- GX7MK2 (11)
- X-T10 (1)
- GF7 (2)
- GFX50S (9)
- D500 (3)
- X-T2 (29)
- Df (2)
- K-1 (21)
- スマートフォン (3)
- α7(R) (46)
- α7s (43)
- ニコン1V3 (28)
- ニコン1V1 (24)
- X-T1 (50)
- D300 (25)
- D300S (18)
- D4 (41)
- D600 (8)
- D7000 (12)
- D700・750 (71)
- D7100 (12)
- D800・810 (18)
- E-3 (36)
- E-5 (64)
- E-P3 (28)
- E-P5 (84)
- E-PL1 (186)
- EOS-M (11)
- EOS40D (23)
- EOS50D (22)
- EOS5DMarkIII (4)
- EOS60D (14)
- EOS6D (51)
- EOS7D (44)
- EOSKissX3 (23)
- EOSKissX5 (24)
- X-Pro1 (81)
- G7 (14)
- GX-8 (10)
- α55 (25)
- α77 (42)
- E-M1 (21)
- E-PL5 (47)
- EOS60Da (8)
- EOS5DMarkII (21)
- K-5 (106)
- NEX-7 (10)
- NEX5N (35)
- K-3 (79)
- K-5II (11)
- K-5IIs (24)
- NEX-5 (13)
- NEX6 (15)
- OM-D・E-M5 (104)
- PEN-F (6)
- Q (55)
- Q7 (13)
- シグマ一眼 (11)
- web カメラ (30)
- X-E1 (21)
- X-M1 (31)
- X-pro2 (42)
- 冷却CCD (57)
- 動物 (26)
- 天体 (1)
- 建物 (17)
- 機材 (8)
- 野鳥
- その他の鳥 (90)
- アオサギ (15)
- アカショウビン (4)
- アリスイ (2)
- エナガ (11)
- オシドリ (3)
- オナガガモ (5)
- カイツブリ (4)
- カモメ類 (5)
- カラス (4)
- カルガモ (49)
- カワセミ (374)
- カワセミトビモノ (160)
- その他トビモノ (8)
- カワラヒワ (6)
- コガモ (13)
- コゲラ (7)
- サギ (15)
- サギ類 (17)
- シジュウカラ (11)
- ジョウビタキ (29)
- スズメ (21)
- セキレイ (15)
- タンチョウ (3)
- チョウゲンボウ (11)
- ツグミ (7)
- ツバメ (12)
- ツミ (18)
- ハヤブサ (5)
- バン (4)
- ヒヨドリ (25)
- ホオジロ (2)
- マヒワ (3)
- ムクドリ (8)
- メジロ (12)
- モズ (11)
- ヤマセミ (18)
- ルリビタキ (19)
- 猛禽類 (12)
- 風景 (38)
- 2018年12月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (15)
- 2016年6月 (21)
- 2016年5月 (21)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (24)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (16)
- 2015年12月 (25)
- 2015年11月 (23)
- 2015年10月 (22)
- 2015年9月 (21)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (22)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (16)
- 2015年4月 (17)
- 2015年3月 (24)
- 2015年2月 (16)
- 2015年1月 (21)
- 2014年12月 (23)
- 2014年11月 (17)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (18)
- 2014年7月 (23)
- 2014年6月 (20)
- 2014年5月 (16)
- 2014年4月 (18)
- 2014年3月 (18)
- 2014年2月 (16)
- 2014年1月 (21)
- 2013年12月 (20)
- 2013年11月 (18)
- 2013年10月 (19)
- 2013年9月 (18)
- 2013年8月 (20)
- 2013年7月 (24)
- 2013年6月 (15)
- 2013年5月 (23)
- 2013年4月 (19)
- 2013年3月 (19)
- 2013年2月 (16)
- 2013年1月 (21)
- 2012年12月 (22)
- 2012年11月 (21)
- 2012年10月 (25)
- 2012年9月 (19)
- 2012年8月 (23)
- 2012年7月 (19)
- 2012年6月 (21)
- 2012年5月 (28)
- 2012年4月 (22)
- 2012年3月 (22)
- 2012年2月 (18)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (28)
- 2011年11月 (28)
- 2011年10月 (27)
- 2011年9月 (28)
- 2011年8月 (28)
- 2011年7月 (30)
- 2011年6月 (29)
- 2011年5月 (37)
- 2011年4月 (24)
- 2011年3月 (29)
- 2011年2月 (29)
- 2011年1月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (23)
- 2010年10月 (24)
- 2010年9月 (27)
- 2010年8月 (23)
- 2010年7月 (29)
- 2010年6月 (22)
- 2010年5月 (21)
- 2010年4月 (22)
- 2010年3月 (21)
- 2010年2月 (11)
- 2010年1月 (1)