BORG WORLD 画像作例集

IMGP6386s.jpg

 BORGスタッフジャンパー登場!さっそくBORGに着せてみました。痛く喜んでいました。表側です。

IMGP6389s.jpg

 BORGスタッフジャンパー登場!さっそくBORGに着せてみました。袖も通しました。痛く喜んでいました。裏側です。

IMGP6346.JPG ミニボーグ50黒フード登場!ミニボーグ50とは思えない精悍さです。JBF2012で展示予定です。

jbf_bn200x200.gif

<中川コメント>
今日は月末なので、本来イベントの準備どころではないのですが、お陰様で10月も今日で売り上げ計画を達成したので、少しですがJBF2012の準備が出来ました。そして今日はBORGスタッフジャンパーが入荷しました。予想以上の出来にBORGも喜んでいます。JBF2012ではこのBORGスタジャンで皆様をお待ちしております。皆様に喜んでいただくために、あれもこれも持っていこうと、BORG沼に嵌っています。展示物にご期待ください。 

IMGP7696cba.jpg  IMGP7686cb[1].JPG
BORG71FL+M75絞り+改造80Φト゛ロチューフ゛+7507変換AD+M57ヘリコイドLⅡ+7878レデューサー+PENTAX K-5 撮影者:笠井高明様

<撮影者のコメント>
今日(10月28日)はカワセミ撮影を始めてから3年目という記念すべき週末で期待してMFへ出かけました。天気予報は午前中曇りで午後から雨なので勝負を午前中に絞りましたが、10時前には雨が降り出し家に戻りました。しかし昼過ぎから雨も止み再度川へ突撃しました。

今日のBORG71システム構成は曇り空を考慮して7878レデューサーを取り付けf:312mmF:4.4にしました。最近のMFは境界線でバトルが演じられカワセミ達はテリトリーを死守するために必死に自分の領域を行き来するのでいつものようにじっくりと撮影に専念させてくれません。午後からは確実にカワセミが見つかる上流へ行き、久しぶりに雌カワセミが水浴びシーンを間近で展開してくれました。

撮影場所は両岸に小さな木が生えていて枝の切れ目から撮影する制約があり、カワセミの飛込みから着水までの軌跡を撮影位置から垂直に見る場所が枝に被る場所しかなく、全てをフォローできないので暗い水面飛び出しシーンを諦めて的を枝に戻るシーンに絞って撮影しました。

被写界深度内に入ると飛翔も解像度が良く気持ちよい仕上がりになり自画自賛です。MFで勝手に中川さんに弟子入りして苦節?2年半、BORG77EDIIでデビューしTC-16A半AF、レンズ玉抜きAF等を思考錯誤しながらどっぷりBORG沼に浸かり、現在はデジBORGの原点に戻り、マニュアルフォーカスを満喫しています。これからも勝手に中川部屋へ入門した弟子の育成を宜しくおねがいします。

<中川コメント>
MFでお世話になっている笠井さんの作品です。最近の笠井さんは、BORGのマニュアルフォーカスの良さにすっかり目覚めてしまい、好作品を連発しています。私もマニュアルフォーカスが一番だと思っていますが、傍から見るとマニュアルフォーカスはものすごく難しいと思われている方が多いようで、二の足を踏んでいる方が大勢居られるようです。ここを乗り越えた方はBORGで毎日ハッピーになっているのですが、多くの方はためらっていて、いつまでもBORGを買えずにいるようです。今度のJBFでは、そのあたりの誤解が解けるようにご説明したいと思います。 

P.S.作家の藤本義一さんが亡くなられました。藤本さんの言葉で印象に残っている言葉があるので、以下に引用します。「発想は無のところから忽然と湧くなどありえない。今までの蓄積された知識や経験をうまく引き出して、現実のテーマと組み合わせる。この作業が発想です。当たり前だが、人間は知っていることと体験したことしか表現できない」とのことです。要は情報の組み合わせがポイントなのです。JBFでは、この情報の組み合わせを重視したいと考えています。弊社もメーカーとして、お客様の生の声をお聞きしたい、お客様も現場で現物で体験したい。その両者がJBFで出会うわけです。その出会いから、また新しい発想の製品が生まれてくると期待しています。

カテゴリー
バックナンバー
ページトップへ戻る