Wパール三輪山ブルームーン(2018/03/31) BORG50mmF2.8(開放)+7844+7840+7843+5013+ソニーα7sボデー 手持ち 絵画調HDR 撮影地:奈良県桜井市巻向付近 撮影:中川昇
<中川コメント>
この日の満月と桜は狙ってはいましたが、ここまではまるとは思いませんでした。三輪山のほぼ真上から満月が昇り、まず「パール三輪山」。水面も凪いで月が写り込む「Wパール三輪山」。しかも同じ月に2回目の満月で「ブルームーン」。さらに平年よりもかなり早い「満開を迎えた桜」。さらに満月の周りには花粉で見える「花粉光環」の可能性。もう2度と撮れないと思われる「トッピング全部乗せ」状態でした。明日のブログでは、奈良の満開の桜の画像を掲載予定です。ご期待ください。
Wパール三輪山ブルームーン直前(2018/03/31) BORG50mmF2.8(開放)+7844+7840+7843+5013+ソニーα7sボデー 手持ち 絵画調HDR 撮影地:奈良県桜井市巻向付近 撮影:中川昇
<中川コメント>
花粉のせいか、月の出の直前の空の明るさの変化がいつもよりも顕著に出ている気がします。ピンボケとブレが発生していますが、雰囲気は出ていると思います。
Wパール三輪山ブルームーン直前(2018/03/31) BORG50mmF2.8(開放)+7844+7840+7843+5013+ソニーα7sボデー 手持ち 絵画調HDR 撮影地:奈良県桜井市巻向付近 撮影:中川昇
<中川コメント>
日没直後のカットです。非常に雰囲気のある池で、見ているだけで古代に戻ったような気になります。
井寺池の桜(2018/03/31) BORG50mmF2.8(F8)+7844+7840+7843+5013+ソニーα7sボデー 手持ち 絵画調HDR 撮影地:奈良県桜井市巻向付近 撮影:中川昇
<中川コメント>
この池は上3枚の池よりも三輪山側にある有名な池です。多くのカメラマンが居ました。ここも満開で実にきれいでした。あの柿本人麻呂が歌を詠んだ場所でもあります。池や周辺には野鳥がたくさんいました。
今回の撮影機材:BORG50mmF2.8+7844+7840+7843+5013+ソニーα7sボデー
<中川コメント>
今回の撮影は全てBORGの引き伸ばしレンズによるものです。なぜ期の初めのこのレンズをこのタイミングでご紹介するか?というのは実は意味があります。このレンズも生産中止が決まりました。在庫の残もかなり減ってきました。ただ、使えば使うほど味のあるレンズで無くすには惜しいレンズです。棚卸も終わり、BORGの在庫の見直し作業が行われています。発売当初は売れていたレンズも少しずつ販売ペースが落ちていき、次のロットを生産するほどには売れなくなってしまった。そんな製品がかなり溜まってきました。
今後、魅力ある新製品を仕入れるためにも旧製品の在庫は絞らなくてはいけません。その意味で今ある製品もいつ無くなるか分かりません。というのは言い過ぎですが、発売からある程度時間が経った製品で気になる製品がある方はお早目のご注文をおすすめいたします。今日も生産中止品を探す方の電話やメールがかなり来ています。無くなってからでは遅いので、まだあるうちの入手を強くおすすめいたします。本日更新の最新在庫表からも生産中止品(在庫完売品)は削除致しました。
P.S.今日から新しい期がスタートしました。入荷情報です。品切れしていた超人気パーツM57ヘリコイドDXII【7761】とM57延長筒L【7604】が少量ですが、入荷してきました。今期の出荷も4/3から開始致しました。期末棚卸の集計作業が間に合わず、お問い合わせや修理品の対応が大幅に遅れています。大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただければ幸いです。(4/3)
P.S.2 上にも書きましたが、棚卸も終わり、在庫の見直し作業を進めています。ここ数年続いてはおりますが、今期も発売からある程度経った製品の生産中止の嵐になりそうです。新製品を仕入れるためにも動きの良くない製品は生産中止にせざるを得ません。気になる製品はGW前のチェックをお勧めいたします。「えっ!この製品が!中止?」というサプライズがあるかも?(4/4)
- BORG機種 (1)
 - その他 (13)
 - イベント (29)
 - カメラ (1)
        
        
        
        
- G8 (3)
 - EOSKissX9 (1)
 - α7R3 (1)
 - α6000シリーズ (2)
 - GX7MK2 (11)
 - X-T10 (1)
 - GF7 (2)
 - GFX50S (9)
 - D500 (3)
 - X-T2 (29)
 - Df (2)
 - K-1 (21)
 - スマートフォン (3)
 - α7(R) (46)
 - α7s (43)
 - ニコン1V3 (28)
 - ニコン1V1 (24)
 - X-T1 (50)
 - D300 (25)
 - D300S (18)
 - D4 (41)
 - D600 (8)
 - D7000 (12)
 - D700・750 (71)
 - D7100 (12)
 - D800・810 (18)
 - E-3 (36)
 - E-5 (64)
 - E-P3 (28)
 - E-P5 (84)
 - E-PL1 (186)
 - EOS-M (11)
 - EOS40D (23)
 - EOS50D (22)
 - EOS5DMarkIII (4)
 - EOS60D (14)
 - EOS6D (51)
 - EOS7D (44)
 - EOSKissX3 (23)
 - EOSKissX5 (24)
 - X-Pro1 (81)
 - G7 (14)
 - GX-8 (10)
 - α55 (25)
 - α77 (42)
 - E-M1 (21)
 - E-PL5 (47)
 - EOS60Da (8)
 - EOS5DMarkII (21)
 - K-5 (106)
 - NEX-7 (10)
 - NEX5N (35)
 - K-3 (79)
 - K-5II (11)
 - K-5IIs (24)
 - NEX-5 (13)
 - NEX6 (15)
 - OM-D・E-M5 (104)
 - PEN-F (6)
 - Q (55)
 - Q7 (13)
 - シグマ一眼 (11)
 - web カメラ (30)
 - X-E1 (21)
 - X-M1 (31)
 - X-pro2 (42)
 - 冷却CCD (57)
 
 - 動物 (26)
 - 天体 (1)
 - 建物 (17)
 - 機材 (8)
 - 野鳥
        
        
        
        
- その他の鳥 (90)
 - アオサギ (15)
 - アカショウビン (4)
 - アリスイ (2)
 - エナガ (11)
 - オシドリ (3)
 - オナガガモ (5)
 - カイツブリ (4)
 - カモメ類 (5)
 - カラス (4)
 - カルガモ (49)
 - カワセミ (374)
 - カワセミトビモノ (160)
 - その他トビモノ (8)
 - カワラヒワ (6)
 - コガモ (13)
 - コゲラ (7)
 - サギ (15)
 - サギ類 (17)
 - シジュウカラ (11)
 - ジョウビタキ (29)
 - スズメ (21)
 - セキレイ (15)
 - タンチョウ (3)
 - チョウゲンボウ (11)
 - ツグミ (7)
 - ツバメ (12)
 - ツミ (18)
 - ハヤブサ (5)
 - バン (4)
 - ヒヨドリ (25)
 - ホオジロ (2)
 - マヒワ (3)
 - ムクドリ (8)
 - メジロ (12)
 - モズ (11)
 - ヤマセミ (18)
 - ルリビタキ (19)
 - 猛禽類 (12)
 
 - 風景 (38)
 
- 2018年12月 (1)
 - 2018年8月 (1)
 - 2018年7月 (2)
 - 2018年5月 (6)
 - 2018年4月 (7)
 - 2018年3月 (7)
 - 2018年2月 (9)
 - 2018年1月 (10)
 - 2017年12月 (9)
 - 2017年11月 (7)
 - 2017年10月 (7)
 - 2017年9月 (10)
 - 2017年8月 (12)
 - 2017年7月 (8)
 - 2017年6月 (8)
 - 2017年5月 (6)
 - 2017年4月 (5)
 - 2017年3月 (6)
 - 2017年2月 (3)
 - 2017年1月 (5)
 - 2016年12月 (5)
 - 2016年11月 (5)
 - 2016年10月 (4)
 - 2016年9月 (4)
 - 2016年8月 (13)
 - 2016年7月 (15)
 - 2016年6月 (21)
 - 2016年5月 (21)
 - 2016年4月 (19)
 - 2016年3月 (24)
 - 2016年2月 (14)
 - 2016年1月 (16)
 - 2015年12月 (25)
 - 2015年11月 (23)
 - 2015年10月 (22)
 - 2015年9月 (21)
 - 2015年8月 (16)
 - 2015年7月 (22)
 - 2015年6月 (20)
 - 2015年5月 (16)
 - 2015年4月 (17)
 - 2015年3月 (24)
 - 2015年2月 (16)
 - 2015年1月 (21)
 - 2014年12月 (23)
 - 2014年11月 (17)
 - 2014年10月 (14)
 - 2014年9月 (21)
 - 2014年8月 (18)
 - 2014年7月 (23)
 - 2014年6月 (20)
 - 2014年5月 (16)
 - 2014年4月 (18)
 - 2014年3月 (18)
 - 2014年2月 (16)
 - 2014年1月 (21)
 - 2013年12月 (20)
 - 2013年11月 (18)
 - 2013年10月 (19)
 - 2013年9月 (18)
 - 2013年8月 (20)
 - 2013年7月 (24)
 - 2013年6月 (15)
 - 2013年5月 (23)
 - 2013年4月 (19)
 - 2013年3月 (19)
 - 2013年2月 (16)
 - 2013年1月 (21)
 - 2012年12月 (22)
 - 2012年11月 (21)
 - 2012年10月 (25)
 - 2012年9月 (19)
 - 2012年8月 (23)
 - 2012年7月 (19)
 - 2012年6月 (21)
 - 2012年5月 (28)
 - 2012年4月 (22)
 - 2012年3月 (22)
 - 2012年2月 (18)
 - 2012年1月 (27)
 - 2011年12月 (28)
 - 2011年11月 (28)
 - 2011年10月 (27)
 - 2011年9月 (28)
 - 2011年8月 (28)
 - 2011年7月 (30)
 - 2011年6月 (29)
 - 2011年5月 (37)
 - 2011年4月 (24)
 - 2011年3月 (29)
 - 2011年2月 (29)
 - 2011年1月 (31)
 - 2010年12月 (31)
 - 2010年11月 (23)
 - 2010年10月 (24)
 - 2010年9月 (27)
 - 2010年8月 (23)
 - 2010年7月 (29)
 - 2010年6月 (22)
 - 2010年5月 (21)
 - 2010年4月 (22)
 - 2010年3月 (21)
 - 2010年2月 (11)
 - 2010年1月 (1)
 


