BORG WORLD 画像作例集
2015年12月 3日 15:24 89ED,K-3,α77,ヤマセミ,絞りM75

IMGP2599cbs.jpg
ヤマセミホバリング1 BORG89ED+絞りM75+LMF-1+ペンタックスK-3ボデー ISO3200 1/200秒 撮影:笠井高明様 IMGP2614cbs.jpg
ヤマセミホバリング2 BORG89ED+絞りM75+LMF-1+ペンタックスK-3ボデー ISO3200 1/200秒 撮影:笠井高明様 IMGP2783ccs.jpg
ヤマセミ BORG89ED+絞りM75+LMF-1+ペンタックスK-3ボデー ISO640 1/200秒 撮影:笠井高明様 IMGP2809ccs.jpg
ヤマセミ BORG89ED+絞りM75+LMF-1+ペンタックスK-3ボデー ISO800 1/250秒 撮影:笠井高明様

<撮影者のコメント>
中川さま。55FL+専用レデューサーの発売でお忙しいようですがご自愛下さい。私はモニターでお借りしているBORG89EDにLMF-1フォーカサーを取付け撮影に行きました。ここのヤマセミは朝早い時間に現れワンチャンスが多く、如何にそれを狙って短時間に数多く撮影するか、ファインダーを覗いてLMF-1で素早くフォーカスを合わせられるかが課題です。

今月は週末数回出かけ、ホバる場所も見つけたので初ホバリングを撮影し、傍の枝に止まったアップのヤマセミを撮影することが出来れば、89EDのモニターとしての目的が果たせると気合を入れて撮影に臨みました。

ホバる場所は飛出し場所に比べ3~4m近くなるので、LMF-1を数センチ繰出すことになり、粗調整ツマミを回してもなかなかフォーカスが来ません。600mmのレンズとなると被写界深度も浅く、瞬時のフォーカス合わせが難しいのとホバるシーンを目撃した動揺とホバがいつ終わるかと焦りとの戦いです。

何とか撮影できましたが06時46分で暗いためISO3200 SS1/200秒です。手振れとの戦いもあり少し甘めの画像ですが証拠写真としてお送りします。カワセミと異なり身体が重い割に羽が小さく頭だけは動きませんが、胴体後方が動いているのが判ります。次回はSSが1/800秒以上で撮影してみたいです。その後は傍の枯れ枝や石上に止まりましたのでその画像も投稿します。

<中川コメント>
笠井さんにはヤマセミ用に89EDがどれだけ威力があるのかをテストいただくために89EDをお貸ししてモニターしていただいています。今までも良い写りでしたが、今回は初のホバリングシーンでさらに迫力がある画像となっています。最近の画像はさらに写りが良くなっているようです。2016年夏頃発売予定のBORG107FLは89EDと同じ600mmでもF5.6と明るくなります。さらに鏡筒は80Φ仕様が基本ですが、従来の115mm鏡筒システムとの互換性を持たせる予定です。野鳥と天体の両方に高次元で対応できるレンズになります。ご期待下さい。来夏まで待てない方、予算があまり割けない方は、F6.7と少し暗いですが、89EDおススメですよ。DSC01836.JPGDSC01844.JPG
イソシギ BORG89ED+MMF-1+7214+α77Ⅱボデー 撮影:Y様(鹿児島県)

<撮影者のコメント>
ご無沙汰しております。鹿児島のYです。最近、肌寒くなり、冬鳥も徐々に渡って来ているような感じです。イソシギの方がいい感じに撮れましたの、送らせていただきます。よろしくお願いします。

<中川コメント>
Y様からは10/末に投稿いただいておりましたが、タイミングが合わずようやく掲載できました。大幅に遅れてしまい申し訳ありませんでした。イソシギの羽毛が良く分解しています。小さなイソシギがこんなに大きく写るとは、さすがは89EDですね。

P.S.明日12/4の明け方、月と木星の接近が見られます。こちらからカタリナ彗星は尾がかなりきれいに写るようです。こちらから。55FL+7880の出番ですね。すでに55FLをお持ちの方は55FL専用レデューサー7880を買うチャンスですよ。今日もBORG開発者ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 

カテゴリー
バックナンバー
ページトップへ戻る