BORG WORLD 画像作例集

T1HK0841.jpg
ベッコウトンボ1
T1HK0854.jpg
ベッコウトンボ2
T1HK0903.jpg
ベッコウトンボ3 カメラ:Fujifilm X-T1ボデー レンズ:BORG45ED+M57ヘリコイドLIII+絞りM57 撮影者:甲斐様(静岡県)

<撮影者のコメント>
中川様、いつもお世話になっております。本日、桶ヶ谷沼に行ってきたらすでの28日から羽化が始まっていました。今日4月12日も、羽化していましたが、到着した時間が9時過ぎと遅かったので羽化の瞬間は撮れませんでしたが、若い個体の撮影は出来ました。よろしければブログでご紹介いただきたく。もし、こちらにいらっしゃるならお声がけください。楽しみにしております。

<ベッコウトンボとは>
私の住む磐田市の桶ヶ谷沼には絶滅危惧種の「ベッコウトンボ」が生息し、繁殖の研究がなされています。3月28日に、この春最初の固体が羽化したと報告があったので、今朝様子を見に行ってきました。到着すると、運よく羽化したばかりの個体が二匹、昨日生まれたと思われる個体二匹を見ることが出来ました。写真は昨日生まれたと思われる個体です。驚かさないように遠くから望遠レンズでの撮影となります。

こういう時にはBORGは最適ですね。これまではカメラメーカー純正の望遠レンズを使ってきましたが、今年から導入したBORGのシャープさと抜けの良さには適いません。しかも、ミラーレスと組み合わせるとその軽さはフィールドを歩き回るネイチャーフォトグラファーには最高の贈り物です。BORGにして良かったと思う瞬間でした。

<中川コメント>
甲斐様、ありがとうございます。ベッコウトンボいいですね。ぜひ見てみたい写してみたいと思わせる神秘的な姿です。BORGの良さを十分に認知していただき嬉しく思います。虫ボーグもこれからの大きなBORGの用途になっていくと思います。これからもレポートをお願いします。
67FL+7108+EPL3+ポラリエ-球状星団M4-2014-4-7_ISO2000_60秒トリミングBL01.JPG
M13球状星団 撮影日:4/7 機材:67FL+7108+E-PL3+ポラリエ 感度:ISO2000 露出時間:60秒 低振動モード4秒 撮影者:宮本様(横浜市)

<撮影者のコメント>
トミーテック御中。お世話になります。横浜の宮本です。お忙しいなか失礼いたします。先日、67FL対物レンズを消費税UP前になんとか入手いたしました。CP+2014で実物を見せてもらいましたが、やはり、軽くて小さくてイイです。それから、なんだか形がカワイイです。かなりお気に入りなんです。

今日は、そんなお気に入り機材「ミニボーグ67FL」で私なりですが、会心の一撃と言わんばかりの画像が撮れたのでご報告にメールさせていただきます。画像は「球状星団M13」ですが、いつもながら自宅前の光害地からの撮影です。光害地で、軽量コンパクト(しかもカワイイ)で、短時間で撮れる画像ということもあって私にとっては 満足度が非常に高いものとなりました。画像処理は、レベル補正とシャープマスク、トリミング、だけです。

ところで、この4/7は月面Xの日でしたね。私も薄雲の中、なんとか撮影できました。ボーグのブログを見て沢山の方が月面Xの撮影に挑んだことを知って私も含めて、皆さんが同じような行動をとれたことが何故か嬉しく思います。しかも同じメーカー製の機材を使っていることを考えると一度も顔をみたことのない方たちなのに仲間意識を感じてしまうのは私だけでしょうか?とにかく、ボーグのブログを通じて このように感じることが出来て、ほんのりとした春らしい幸福感を得ることができましたこと感謝しております。

ありがとうございました。これからの新製品、楽しみにしております。以上 

<中川コメント>
宮本さん、M13よく写っていますね。これは自慢できますよ。素晴らしいです。67FLカワイイですよね。私も大好きです。月面Xの日は私もボーグユーザーの絆を感じました。この仲間意識は重要です。これからもこの連帯感や絆は大事にしていきたいと思います。0309 MOON.jpg
月 BORG50FL+1.4XテレコンDG+NIKON 1 J3 連射した25枚から15枚選択してRegiStax6でコンポジット 撮影者:PEC様3139-3168 20mai ho.jpg
土星 BORG50FL+TAKAHASHI Abbe 9mm コリメート+NEX-6 TOAST-Pro使用 ISO100,4秒 20枚をRegiStax6でコンポジット撮影者:PEC様
M42-16bit STIm-bisai hosei cut_1500.jpg
オリオン大星雲 BORG50FL + 0.7XレデューサーDGT +Astromic Filter 装着 EOS-M TOAST-Pro使用 ISO 1600,30秒露出 20枚をDSS(DeepSkyStacker)でコンポジット 撮影者:PEC様

<撮影者のコメント>
初めまして、名古屋のPECと申します。

昨年末にBORG50FLのテレコン付(セットB)を購入してから月の写真を中心に楽しんでます。あまりによく解像するので惑星も撮ってみたくなりアイピースも購入してみましたが、こちらはもう少し口径の大きな物が必要のようで71FLなんかも欲しくなってきました。周辺とはいえ名古屋市内に住んでいるのですが自宅からオリオン大星雲がこんなに撮れるとは驚きです。なかなか遠出はできませんが自宅からいろいろ撮れることがわかって楽しくなってきました。またよろしくお願いいたします。blog、いつも楽しみに拝見しております

【解像度テスト】
あまりにBORG 50FLが解像しているので、どのくらいのものかとCANON の EF100-400L と比較してみました。詳しくは下記のSNS(GANREF)の記事として公開しました。

BORG 50FL の解像度 vs. EF100-400L
http://ganref.jp/m/pec-sugiura/reviews_and_diaries/diary/7675

mni BORG 50FL で天体撮影を楽しむ
http://ganref.jp/m/pec-sugiura/reviews_and_diaries/diary/7654

<中川コメント>
PEC様はすっかり50FLの魅力にはまりましたね。そうなんです。50FLは凄いんです。これは使った人にしかわかりません。400mmF8というスペックからだけでは分からないのです。でも50FLは凄いんです。PEC様はそこを理解されています。これからもBORGの魅力を伝え続けていただければ幸いです。 

P.S.今日は夕方栃木から戻ってきました。栃木は遠い!今日はこの3件の投稿を掲載するためだけに帰社したわけです。それほど皆様にお伝えしたかったわけです。週末は久しぶりに休みます。今日もBORGブログをご覧いただき、ありがとうございます。

カテゴリー
バックナンバー
ページトップへ戻る