BORG WORLD 画像作例集

CyanoBG20130807-001.jpg

機材写真:コ・ボーグ36ED + 【4566】M42ドロチューブ(BK)+【7524】+【7616】60φ鏡筒接続AD+【6160】ミニボーグ鏡筒(台座部のみ)+【7000】 カメラマウントホルダーM+【50021】カメラマウントペンタックスK(改)+K-Q adaptor+PentaxQ.2013.08.06  CyanoBG様

<撮影者のコメント>
8月初旬。購入後、雨、嵐、雷雨などで天候に恵まれませんでした。そこで、まず、月を観察する前に、身近なもので挑戦しました。雨の日の暇つぶし(時間の有効利用)には・・・観葉植物の観察を。 

CyanoBG20130807-002.jpg

雨の日の暇つぶし(時間の有効利用)には・・・観葉植物の観察を。撮影者:CyanoBG様

●撮影機材: コ・ボーグ36ED+Pentax Qボデー
●詳細:コ・ボーグ36ED +【4571】+ 【4566】M42ドロチューブ(BK)+【7524】 +【7616】60φ鏡筒接続AD+【6160】ミニボーグ鏡筒(台座部のみ)+【7000】 カメラマウントホルダーM+【50021】カメラマウントペンタックスK(改)+K-Q adaptor+PentaxQ.2013.08.06

<撮影者のコメント>
・先月に種を播いたバジルの葉っぱを写しました。通常の組み立ての図に対して、さらに延長筒を取り付けると、対象物からレンズまでの距離が1メートル前後となりマクロ撮影ができます。PQのピーキング機能を使い、(ブログの解説通りに)ドローチューブを回しながら押し引きし、微調節しました。その結果は、以下の通りです。雨でも家でBORG、実行完了です。晴れていても、これならば毎日BORGを楽しめますね。

CyanoBG20130807-003.jpg

仕事の帰り道には・・・飛行機観察を。撮影者:CyanoBG様
●撮影機材: コ・ボーグ36ED+Pentax K5ボデー 【AF-BORG】・詳細:コ・ボーグ36ED + 【4566】M42ドロチューブ(BK)+【7524】+【7616】60φ鏡筒接続AD+【6160】ミニボーグ鏡筒(台座部のみ)+【7000】 カメラマウントホルダーM+【50021】カメラマウントペンタックスK(改)+M AF adaptor x1.7+Pentax K5. 2013.08.03

<撮影者のコメント> 
先日、ユーザーの方々からのスポーツ観戦や花火鑑賞の話題がブログにありました。それらを意識しながら今回は、近くにある飛行場に寄り道し(土曜日早退して実現に至る)、36EDを使ってみました。フェンスの隙間を利用して・・・、レンズを突っ込んで支えて・・・、右から左に動かして飛行機の着陸を撮影することができました。鏡筒の細さの御陰で、三脚+雲台要らずです。夕方の5時台でしたが、西日が機体に当たってくれたので十分AFが効きました。通勤AF-BORGの実行完了です。

CyanoBG20130807-004.jpg

●撮影機材: BORG50FL+Pentax Qボデー 撮影者:CyanoBG様
●詳細:50FL+【7609】 M57延長筒56W+【7616】60φ鏡筒接続AD+【6160】ミニボーグ鏡筒(台座部のみ)+【9857】ミニマイクロフォーカス接眼部(MMF-1)+【7528】 M42P0.75→M57AD+【7352】 M57回転装置DX+【7604】 M57/60延長筒L ×2+【7508】 2インチホルダーS+【7000】 カメラマウントホルダーM+【50021】カメラマウントペンタックスK(改)+K-Qadaptor+Pentax Q 2013.07.28.

<撮影者のコメント>
http://www.flickr.com/photos/cyanobg/9379936290/in/set-72157634231942224
・50FL+Q:大きく写すことができるのが、Qの有利な点の一つ。ISO 200-400, SS 1/50-1/200(RAWで出力)で撮影しています。K5の月面をQの月面と同サイズにトリミングして比較しても差を感じません。小さなセンサーでも大きな力を出すことを50FLがサポートしてくれました。

※今までの月観察のまとめ:http://www.flickr.com/photos/cyanobg/sets/72157634231942224/

・撮影機材: 50FL+Pentax Q / Pentax K5ボデー
・MMF-1:Pentax Qでは焦点調節はMFとなるため、ピーキング機能をオンにしてMMF-1で調節しました。粗動と微動のつまみでスムーズに調節でき、余裕を持って焦点を合わせることができました。"50FLの画質+MMF-1の操作性"の合わせ技で一本とられました。

<撮影者総合コメント>
はじめまして。50FLと36EDのユーザーのCyanoBG( BG=BlueGreen、今はBorGに置き換わりつつあります)と申します。BORG製品の使用した感想等を送ります。

■CO-BORG 36EDレポート
キーワードは、通勤ボーグ/全天候・全時間適応型望遠鏡
・Pentax Qとの相性の良さを期待し、さらにはPentax K5を用いたAF-BORGの使用を考え、BORG 36ED(200 mm, F5.6)を購入しました。
・これまでに50FL(400 mm, F8)を使用していました。このレンズは、月面観察に活躍しています。ある程度の使い勝手は頭の中に入っているので、36EDを使う際には、抵抗も無く、すんなりと組み立てを完了できて、シャッターを押すことができました。さらには、50FL+MMF-1セット(KYOEI大阪店)のパーツを使って改良ができるので、レンズを向ける対象が増えました。今後が楽しみです。

■BORG50FLレポート
・50FLの月。良い天候の夜中。明るい月を上空に観ることができました。次は、36EDで挑戦してみます。
・照準器:月の方向にレンズを向けるときに使用しました。簡単に探せるので雲台やレンズへの負担が軽減できます。※以前は、ナカナカ上手にできませんでした。→現在。照準期でスポットを合わせ、ライブビュー画面に現れた月を中央部へ、雲台を固定。上下左右の往復が無くなりました。ほとんど「すーーっっ」と行った感じの一発操作で導入完了です。
・その他:月面以外では、蓮の花や野鳥観察にもBORGです。
http://www.flickr.com/photos/cyanobg/9227386450/

<中川コメント>
50FLユーザーのCyanoBG様がコ・ボーグ36EDを買い増しされました。うまく既存パーツを流用して接続されています。特にミニボーグ鏡筒との接続部分が秀逸です。作例も植物も飛行機も実によく写っています。天気が悪く、月面撮影が果たされていませんが、来週からチャンスが出てきますので期待しています。また、照準機は実に使いやすそうですね。通勤ボーグ/全天候・全時間適応型望遠鏡とは見事なキャッチコピーです。

IMGP3772s.jpg カワセミ飛翔 コ・ボーグ36ED+K-5IIボデー 撮影者:袖山様
CA3I00790003.jpg 

今回の撮影機材:コ・ボーグ36ED+7842+7602+K-5IIボデー 撮影者:袖山様

<撮影者のコメント>
中川さん及びボーグスタッフの皆様、残暑中お見舞い申し上げます。コ・ボーグ36ED、思わず衝動買いしてしまいました。持っているパーツを組み合わせるのが楽しいですね。マイフィールドのカワセミの飛び込みシーンを撮ってみました(少しピントがあまいです)。
 
レデューサー【7885】と以前購入したミニボーグ50天体セットに付いてたM42ヘリコイドとM57延長筒Sで無限遠がでます。今度の新製品の2013X2、いいですね!購入するために貯金しないと・・・。これからも無理せず頑張ってくださいね。

<中川コメント>
ミニボーグ50・45EDIIユーザーの袖山様がコ・ボーグ36EDを衝動買いされました。実は袖山様とはコ・ボーグ36EDのテスト撮影中に出会ったことがあります。BORGブログで見たバックと機材でピーンと来たそうです。悪いことは出来ません。すでにボーグをお持ちの方には、手持ちのパーツがかなり流用できるので、得した気分になることも購入の決め手になるようです。

P.S.2013X2はさすがに反響が大きく、アクセス数が半端ではありません。近々、新たな作例をアップできると思います。特に【7108】との相性が抜群で、フルサイズの最周辺まで理想的な点像となっています。ご期待ください。

P.S.2 今日の午前中で夏期休業前の出荷は終了です。たくさんのご注文誠にありがとうございます。8/10~8/18の9連休です。個人的には、半分以上休日出勤の予定ですが、この間でなくては出来ない業務に集中したいと思います。ご迷惑をおかけしますが、休業中は販売店をご利用ください。今日もBORG開発者ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 

 

カテゴリー
バックナンバー
ページトップへ戻る