マツボックリ BORG36ED+オリンパスE-P3ボデー 撮影:BORGスタッフS嬢 撮影地:奈良
<中川コメント>
男だと撮らない、撮れない写真です。36EDは他のボーグよりも目立たないので、気を使わなくて助かったそうです。
ベンチ BORG36ED+オリンパスE-P3ボデー 撮影:BORGスタッフS嬢 撮影地:奈良
<中川コメント>
これも新鮮な写真です。背景のボケが美しく、ベンチが浮き上がって見えます。
東大寺境内の売店 BORG36ED+オリンパスE-P3ボデー 撮影:BORGスタッフS嬢 撮影地:奈良
<中川コメント>
有名な売店です。修学旅行生がたくさん居たようです。S嬢から奈良のお勧めコースを聞かれたので東大寺~ならまちコースを推奨しました。すぐに奈良と分かる風景を切り取るとはさすがです。
奈良の裏通り BORG36ED+オリンパスE-P3ボデー 撮影:BORGスタッフS嬢 撮影地:奈良
<中川コメント>
奈良の裏通りの雰囲気をうまく切り取っています。36EDなら旅先でスナップ的に使えます。
<中川総合コメント>
BORGスタッフS嬢は、BORGに入ってはや3年。さまざまなBORGを駆使していますが、今回の36EDはことのほか気に入ったようです。というのも女性にとって、従来のボーグは野外で目立ちすぎて、周りの視線が痛くて気軽に使うには勇気がいったそうです。その点、36EDは軽いし握りやすいし目立たないしで、旅ボーグには最適だったそうです。ようやく女性にもお勧めできるボーグが登場というところでしょうか?
ヒドリガモ BORG(機種不明)+ペンタックス K10Dボデー 撮影:BORGスタッフS嬢の母
<中川コメント>
上でご紹介したBORGスタッフS嬢のお母様の作品です。BORGをたくさん持っているのでどれで撮影したか忘れたそうです。にしてもシャープな作品です。
カモメ BORG(機種不明)+オリンパスE-P3ボデー 撮影:BORGスタッフS嬢の母
<中川コメント>
S嬢母は、すっかりBORG沼にはまったそうです。デジボーグは男女を問わずはまる要素があるようです。
カワセミ BORG(機種不明)+ペンタックス K10Dボデー 撮影:BORGスタッフS嬢の母
<中川コメント>
憧れのカワセミの魅力にS嬢母もすっかりはまってしまったようですが、気持ちは非常に良く分かります。それにしても良く撮れています。これだけ撮れると「もっと、もっと」とさらにはまるわけです。
ツグミ BORG(機種不明)+オリンパスE-P3ボデー 撮影:BORGスタッフS嬢の母
<中川コメント>
ツグミは羽毛が解像しにくい野鳥ですが、良く写っています。安定した技術が伺いしれます。
<中川総合コメント>
BORGの今後の課題のひとつは女性にいかにアピールするか?ということなのですが、そのモニターとしてスタッフとそのご家族にBORGを使っていただいていますが、なかなかどうして、お二人ともこちらの期待以上にはまっていただき、すっかり「BORG沼の住人」と化しています。お二人のアドバイスもいただきながら、カラーバリエーション展開やアクセサリーの開発など「にょぼーぐ」層の拡大にも努めて参る所存です。
★太陽撮影用D5フィルターのモニターの山内さんから、モニターレポートが届きましたので、以下に掲載いたします。
太陽面の撮影データと機材:2013/05/05 12時半 スポット露光 +1 1/2000(マルミ)、1/1600(D5)、1/1250(AS) miniBORG60ED ×1.4 E-M5ボデー 撮影:山内壮介様
<撮影者のコメント>
同じND5だがカット波長に違いがあり露出は異なる。若干ピント位置も違う。その都度ピントを調整し、露出はスポットAEで+1(M露出固定より各適正露出に近くなると判断)。WBは太陽光(AWBだとフィルターの混同しやすいので)それぞれ10枚前後を撮影しベストシーイングのものを選んだ。またマルミのみ58mmと有効径から-2mm。条件が違うので参考程度に・・・。
■各フィルターの違い:詳細は比較記事につき、山内様のブログを参照ください。
●BORG D5フィルター
・サイズが豊富。当たり前だがBORGの望遠鏡にジャストなサイズが用意されている。
・実売価格やや高め。青みを帯びた色調だがAWBでほぼ補正される。
・太陽像の周辺減光が少なく、コントラストが高くピントが合わせやすい。
・写りもシャープ。マルミと比較すると黒点のより白斑の写りの違いのほうが大きかった。
・日食以外にも太陽活動を撮りたい人や望遠鏡で撮る人におすすめ。
★以下の画像は市販の激安UVフィルターの性能についての比較画像です。
<撮影者(山内様)のコメント>
以前、BORGの性能がでないという原因がこの手のフィルターだったという事でしたので比較して見ました。結果はBORGには使わないほうが賢明ですね。 http://yamanon.at.webry.info/201304/article_27.html
<中川総合コメント>
比較記事はブログには掲載しにくいのでリンクをはりました。UVフィルター等はレンズ大事さについつい装着してしまいますが、一度疑われることをお勧めします。特に激安のフィルターは本当に酷いものが存在するのは事実です。また、D5フィルターも弊社扱いのものの優位性もお分かりいただけると思います。山内さん、ありがとうございます。
P.S.今日も続々とご注文をいただいております。投稿画像も続々届いていますが、とても掲載しきれません。ご容赦ください。百田本の愛読は継続されており、今読んでいるのは「BOX!(上下刊)」ですが、これがまた面白い。読ませる技術というか読ませるパワーというものは本当に勉強になります。通勤時間が楽しくて仕方ありません。BORGのブログも通勤時間中に読んでいる方が多いと聞いています。時間を忘れるような楽しくてためになるエンターテイメントブログを目指します。今日もBORG開発者ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
P.S.2 オリンパスE-P5が発表されました!これは買いです。当然予約をします。ボーグとの相性も見ます。これと36EDとの組み合わせは史上最強でしょう。特にデジボーグ用デジカメとしての注目は「ピーキング機能」がどれだけ使えるか?ということでしょう。これは36EDの発売がさらに楽しみになりました。※追記:ISO100搭載、IS-AUTOなる機能も要注目!さらにE-PL6の発表も!この夏のトレンドはオリンパス+BORGのコンビで決まりかも?
- BORG機種 (1)
- その他 (13)
- イベント (29)
- カメラ (1)
- G8 (3)
- EOSKissX9 (1)
- α7R3 (1)
- α6000シリーズ (2)
- GX7MK2 (11)
- X-T10 (1)
- GF7 (2)
- GFX50S (9)
- D500 (3)
- X-T2 (29)
- Df (2)
- K-1 (21)
- スマートフォン (3)
- α7(R) (46)
- α7s (43)
- ニコン1V3 (28)
- ニコン1V1 (24)
- X-T1 (50)
- D300 (25)
- D300S (18)
- D4 (41)
- D600 (8)
- D7000 (12)
- D700・750 (71)
- D7100 (12)
- D800・810 (18)
- E-3 (36)
- E-5 (64)
- E-P3 (28)
- E-P5 (84)
- E-PL1 (186)
- EOS-M (11)
- EOS40D (23)
- EOS50D (22)
- EOS5DMarkIII (4)
- EOS60D (14)
- EOS6D (51)
- EOS7D (44)
- EOSKissX3 (23)
- EOSKissX5 (24)
- X-Pro1 (81)
- G7 (14)
- GX-8 (10)
- α55 (25)
- α77 (42)
- E-M1 (21)
- E-PL5 (47)
- EOS60Da (8)
- EOS5DMarkII (21)
- K-5 (106)
- NEX-7 (10)
- NEX5N (35)
- K-3 (79)
- K-5II (11)
- K-5IIs (24)
- NEX-5 (13)
- NEX6 (15)
- OM-D・E-M5 (104)
- PEN-F (6)
- Q (55)
- Q7 (13)
- シグマ一眼 (11)
- web カメラ (30)
- X-E1 (21)
- X-M1 (31)
- X-pro2 (42)
- 冷却CCD (57)
- 動物 (26)
- 天体 (1)
- 建物 (17)
- 機材 (8)
- 野鳥
- その他の鳥 (90)
- アオサギ (15)
- アカショウビン (4)
- アリスイ (2)
- エナガ (11)
- オシドリ (3)
- オナガガモ (5)
- カイツブリ (4)
- カモメ類 (5)
- カラス (4)
- カルガモ (49)
- カワセミ (374)
- カワセミトビモノ (160)
- その他トビモノ (8)
- カワラヒワ (6)
- コガモ (13)
- コゲラ (7)
- サギ (15)
- サギ類 (17)
- シジュウカラ (11)
- ジョウビタキ (29)
- スズメ (21)
- セキレイ (15)
- タンチョウ (3)
- チョウゲンボウ (11)
- ツグミ (7)
- ツバメ (12)
- ツミ (18)
- ハヤブサ (5)
- バン (4)
- ヒヨドリ (25)
- ホオジロ (2)
- マヒワ (3)
- ムクドリ (8)
- メジロ (12)
- モズ (11)
- ヤマセミ (18)
- ルリビタキ (19)
- 猛禽類 (12)
- 風景 (38)
- 2018年12月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (15)
- 2016年6月 (21)
- 2016年5月 (21)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (24)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (16)
- 2015年12月 (25)
- 2015年11月 (23)
- 2015年10月 (22)
- 2015年9月 (21)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (22)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (16)
- 2015年4月 (17)
- 2015年3月 (24)
- 2015年2月 (16)
- 2015年1月 (21)
- 2014年12月 (23)
- 2014年11月 (17)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (18)
- 2014年7月 (23)
- 2014年6月 (20)
- 2014年5月 (16)
- 2014年4月 (18)
- 2014年3月 (18)
- 2014年2月 (16)
- 2014年1月 (21)
- 2013年12月 (20)
- 2013年11月 (18)
- 2013年10月 (19)
- 2013年9月 (18)
- 2013年8月 (20)
- 2013年7月 (24)
- 2013年6月 (15)
- 2013年5月 (23)
- 2013年4月 (19)
- 2013年3月 (19)
- 2013年2月 (16)
- 2013年1月 (21)
- 2012年12月 (22)
- 2012年11月 (21)
- 2012年10月 (25)
- 2012年9月 (19)
- 2012年8月 (23)
- 2012年7月 (19)
- 2012年6月 (21)
- 2012年5月 (28)
- 2012年4月 (22)
- 2012年3月 (22)
- 2012年2月 (18)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (28)
- 2011年11月 (28)
- 2011年10月 (27)
- 2011年9月 (28)
- 2011年8月 (28)
- 2011年7月 (30)
- 2011年6月 (29)
- 2011年5月 (37)
- 2011年4月 (24)
- 2011年3月 (29)
- 2011年2月 (29)
- 2011年1月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (23)
- 2010年10月 (24)
- 2010年9月 (27)
- 2010年8月 (23)
- 2010年7月 (29)
- 2010年6月 (22)
- 2010年5月 (21)
- 2010年4月 (22)
- 2010年3月 (21)
- 2010年2月 (11)
- 2010年1月 (1)