BORG WORLD 画像作例集
2013年4月22日 13:44 89ED,web カメラ,太陽

 太陽望遠鏡仕様(89ED 77EDⅡ).jpg

■白色光撮影仕様(89ED 写真手前)
D5フィルター(82mm) + 89ED+ 135mm鏡筒(50mm, 25mm, 25mm追加) + ドローチューブ+ヘリコイドM + M57→M36.4AD + 31.7ミリアイピースホルダー + 31.7延長筒 + テレビューパワーメイト2.5X + イメージングソースWEBカメラ

■Hα撮影・観望仕様(77EDⅡ 写真奥)
コロナドSMⅡ60 + 77EDⅡ + 150mm鏡筒 + ドローチューブ + ヘリコイドM+M57→M36.4AD + 31.7ミリアイピースホルダー + コロナドBF15 + イメージングソースWEBカメラ

89ED 太陽(白色光)13-04-14 10-56-53.jpg

D5フィルター(82mm) + 89ED+ 135mm鏡筒(50mm, 25mm, 25mm追加) + ドローチューブ+ヘリコイドM + M57→M36.4AD + 31.7ミリアイピースホルダー + 31.7延長筒 + テレビューパワーメイト2.5X + イメージングソースWEBカメラ 撮影:中西直樹様

<撮影者のコメント>
こんにちは、中川さん。中西です。D5フィルター(82mm)届きました。ありがとうございました!

日曜日の朝、うす雲や濃い雲が通り過ぎる天気でしたが、何とかファーストライトできました。まあまあの写りだと思いますが、ピントの追い込みもできず、気流も安定しなかったので、まだいけそうです。ちなみにHαにかえる暇もなく、べた曇になりました(泣)

金環日食の際、小口径のD5フィルターを購入し、50Dで全景の撮影に使用しました。太陽撮影が面白かったので、金星日面通過の際、思い切ってコロナドのHαフィルターを購入してしまいました。そのため、小口径のD5フィルターは最近眠っていました。ちなみに、毎日、大規模に変化する天文現象は、太陽以外、あまりないと思います。ちょっと早起きして望遠鏡をセットし、「今日は大きなプロミネンスでていないかな?

あの黒点はどうなったかな?」と、うきうきしながら観望するのはとても新鮮で楽しいです。ちょっと大げさですが、少しだけ人生変わります(まるで子供のようですが・・・)ただ、夏は直射日光で、朝でもかなり暑いです。あと冬は日の出が遅いので、出社前には時間が間に合いません。今の春と秋がシーイングも含め、とてもお勧めです。

このようにHαは、毎日の変化がとても大きいので、正直、白色光のことは忘れていました。しかし大きな黒点が出た時など拡大撮影し白色光とHαで比較すると面白いのでは?と感じたのでモニターに応募しました。

今回、実際にD5フィルターを装着しモノクロWEBカメラで光球面の端のほうを見てみると、黒点や白斑、そして粒状斑も分かり、思った以上にダイナミックです!

こんなに見えると(もちろんPCの画面で、眼視ではありません)毎日追っかけたくなるほどです!簡単に処理した画像を見ていた妻に「こんなに写るんなら10倍も高価なHαフィルターなんか意味ないじゃん」と言われてしまいました・・・。

しかも「もうちょっと頑張るとプロミネンスが写るんじゃない」と言われる始末です(失笑)(もちろん、白色光では、頑張ってもプロミネンスは写らないのでHαフィルターも、必要だと力説しましたが・・・)

本来、対物レンズの前に、面精度の低いフィルターを配置するのはよくないですが、BorgはIdasからD5フィルターを供給してもらっていますし、撮影画像もシャープなので、他社のフィルターより精度が高いのかな?と思ったりもします。

それにしても、89EDとD5フィルターの組み合わせは面白いほど写ります!今のように、活動期なら、白色光でも、とっても面白いです!やはり、毎日変化するというのが、わくわくします!皆さんにもお勧めです!あと夜の天体写真と違って、今回のように少しくらい薄雲があってもなんとかなりますし一瞬でも雲が切れればよいのでBorgの稼働率があがること請け合いです。

第二弾のレポートは、きちんとした条件で、白色光とHα光の画像の比較を予定しています。

<中川コメント>
うわあ、写り過ぎですね。これは!BORG89EDは太陽撮影にも使えますね。素晴らしいです。これだけ写れば毎日撮りたくなりますね。大口径の威力がそのまま発揮されている感じです。さすがは中西さんです。これからも期待しています。

■D5フィルターモニターのamnesiac-moon様から、連日のレポートをいただいていますので、以下にまとめてご紹介します。

(1)中川さま。こんにちは。
このたびはモニターに当選させていただきありがとうございます。早速届きましたので、テスト撮影してブログにアップしました。http://amnesi3.exblog.jp/20213256/

J1のピント合わせが難しいのもあって四苦八苦しましたが、シーイングも微妙なようで、写りはイマイチでした。また日を改めて撮影し、レポートさせていただきます。より良い画像を撮れるよう、精進します。それでは失礼します。

(2)お世話になっております。amnesiac-moonです。

再びチャンスがありましたので、D5フィルターで太陽撮影をしました。画像をブログにアップしましたので、どうぞご覧ください。http://amnesi3.exblog.jp/20298251/

シーイングなどの条件がままならないですが、またのチャンスを狙って頑張ります。

(3)今朝(4/22)、3度目の太陽撮影にチャレンジしました。ブログにアップしましたのでよろしければご覧ください。
http://amnesi3.exblog.jp/20343909/

条件も比較的良かったので、写りもそれなりになりました。今回は朝で高度が低かったので、次は南中ごろを狙ってみたいと思います。

(4)たびたびすみません。amnesiac-moonです。今日(4/22)お昼前に再び太陽を撮影できましたので、ブログにアップしました。
http://amnesi3.exblog.jp/20345234/

やはり高度が上がると、より解像度が増しました。あとはISS通過も撮ってみたいところですが、直近ではチャンスがなさそうなのが残念です。それでは失礼します。

<中川コメント>
amnesiac-moonさんも晴れれば毎日、太陽を撮影されています。ありがたいことです。日に日に画像のシャープさが増しているのが良く分かります。明らかに上達されています。素晴らしいことです。この調子でどんどん撮影してみてください。

P.S.他の方からもD5フィルターのレポートが届いていますが、あまりに多いので少しずつ掲載させてください。太陽黒点はまだまだ賑やかです。5月10日にはオーストラリアで金環日食があります。また、4月26日朝には西日本で部分月食が見られます。

P.S.2 休み明けの今日も凄い量のご注文をいただいており、BORG本体関連の新規受注の納期もさらに伸びそうです。ありがたい限りです。ただ、ここのところの寒暖差の激しさでBORGスタッフも軒並み体調を崩しており、GW休業前の業務がアップアップとなっております。何かとご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いします。

P.S.3 確認ですが、弊社のGW休業は4月27日(土)~5月6日(月)まで10連休です。弊社のGW前の受注は24日(水)でストップしますので、GW前にご希望のBORG製品がありましたら、24日までに販売店にお願いします。あまり時間がありませんので、その点ご了承ください。それとパンスターズ彗星の撮影に有効なレデューサー0.85×DG【7885】が入荷しました。現在、即納です。 

カテゴリー
バックナンバー
ページトップへ戻る