BORG71FL+7214+E-PL1 ISO400 1/25sec 低振動セルフ2秒 撮影:松永様
<撮影者のコメント>
トミーテック 中川 昇様、おはようございます。先日は、月面像掲載ありがとうございました。立て続けの世紀イベントでずいぶんとお疲れではないでしょうか?ここのところ太陽・月面と来て、久しぶりにBORGを野鳥に向けてみました。
BORG友人からの連絡でアオバズクが飛来しているとのこと、友人の案内でなんなくポイントに導いて頂き初めてのアオバズクの撮影に成功致しました。夕刻の撮影で逆光となり難しい光線でしたが、そこは流石にフローライトを使用している71FLだけあり、被写体の縁に色収差が発生せず素晴らしい抜けと高いコントラストの画像が得られました。長い間、カメラレンズを使用して来たわけですが、全く比較にならない切れ味・解像感に大満足です。
まさに「素晴らしきオンリーワンのBORG」に出会え本当に良かったです!
<中川コメント>
アオバズク未体験の私からすると、うらやましい限りです。まさに青葉のこの季節に現れるこの鳥は憧れの鳥のひとつです。常に逆光を強いられるため、レンズの性能が現れやすい被写体です。松永さんもご指摘の通り、さすがはフローライトという素晴らしい描写です。いつも被写体にこだわらず素晴らしい画像を投稿くださる松永さんに私も感謝感謝です。
P.S.野鳥のフォトコンテストのご案内です。8月31日締め切りです。賞品も非常に良いので、ぜひBORGでグランプリを狙ってみてはいかがでしょうか?詳細はこちらから。
P.S.2 BORG71FLの納期のご案内です。71FLは金環日食が終わってもオーダーが切れることはなく、お陰様で7月末入荷分も完売しました。現在直販でご注文いただくと8月末の入荷予定になりますのでご注意ください。ただ、販売店によっては在庫がある場合もありますので、お急ぎの方は販売店へご確認ください。また、BORG77EDIIも販売店からまとめ買いのオーダーがかなり入っていますので、7月末納期が怪しくなってきました。最新の在庫表を更新しました。こちらからどうぞ。HP-1【5555】が品切れで納期未定となりました。また、ここのところ、BORGの片持ちフォーク式赤道儀や微動雲台のお問い合わせやご注文が激増しています。発売21年目でようやく日の目を見たこの雲台ですが、ブログにカテゴリーを作りましたので、情報が見やすくなりました。こちらから。ユーザーの評判もうなぎのぼりですので、先日のバランスプレートNII【3161】の発売により、さらに使いやすくなりました。要注目商品だと思います。
BORG50FL+絞りM57+DZ-2+MMF-1+E-M5+片持ちフォーク式赤道儀+TOAST
<中川コメント>
この組み合わせは使いやすすぎて感動します。「ケアンズセット」が組めそうです。
BORG50FL+絞りM57+DZ-2+MMF-1+E-M5+片持ちフォーク式赤道儀+TOAST
<中川コメント>
片持ちフォーク式赤道儀の良さはなんといっても微動が使えることです。微動があるとあわてることがなくなり、落ち着いて撮影に集中できます。
P.S.3 中川の父親の介護の件で進展がありました。ようやく施設の空きが見つかり、来週から入所することになりました。週1~2回の洗濯物の交換等の作業や面会がありますが、徘徊の心配がなくなることは精神的には楽になりそうです。ただ、残された母親のこともあるので、心配のネタは尽きませんが、悩みは生きている証拠そのものでもありますから、前向きに捉えることにしています。両親がいなければ、私はこの世に存在せず、となると今の形のBORGも存在しなかったということになります。というわけで、この世に私を送り出してくれて、BORGというユニークな望遠鏡を生み出してくれたのも両親のお陰ということもいえるかと思います。これからも、今日の松永様のように「BORGに出会えて良かった!」と喜んでいただける製品とサービスを誠心誠意、供給し続ける所存ですので今後ともBORGをよろしくお願い申し上げます。来週は、入所手続き等でお休みをいただくことが多くなるかと存じます。ブログの更新も滞りますのでご了承ください。
トミーテック 中川 昇様、おはようございます。先日は、月面像掲載ありがとうございました。立て続けの世紀イベントでずいぶんとお疲れではないでしょうか?ここのところ太陽・月面と来て、久しぶりにBORGを野鳥に向けてみました。
BORG友人からの連絡でアオバズクが飛来しているとのこと、友人の案内でなんなくポイントに導いて頂き初めてのアオバズクの撮影に成功致しました。夕刻の撮影で逆光となり難しい光線でしたが、そこは流石にフローライトを使用している71FLだけあり、被写体の縁に色収差が発生せず素晴らしい抜けと高いコントラストの画像が得られました。長い間、カメラレンズを使用して来たわけですが、全く比較にならない切れ味・解像感に大満足です。
まさに「素晴らしきオンリーワンのBORG」に出会え本当に良かったです!
<中川コメント>
アオバズク未体験の私からすると、うらやましい限りです。まさに青葉のこの季節に現れるこの鳥は憧れの鳥のひとつです。常に逆光を強いられるため、レンズの性能が現れやすい被写体です。松永さんもご指摘の通り、さすがはフローライトという素晴らしい描写です。いつも被写体にこだわらず素晴らしい画像を投稿くださる松永さんに私も感謝感謝です。
P.S.野鳥のフォトコンテストのご案内です。8月31日締め切りです。賞品も非常に良いので、ぜひBORGでグランプリを狙ってみてはいかがでしょうか?詳細はこちらから。
P.S.2 BORG71FLの納期のご案内です。71FLは金環日食が終わってもオーダーが切れることはなく、お陰様で7月末入荷分も完売しました。現在直販でご注文いただくと8月末の入荷予定になりますのでご注意ください。ただ、販売店によっては在庫がある場合もありますので、お急ぎの方は販売店へご確認ください。また、BORG77EDIIも販売店からまとめ買いのオーダーがかなり入っていますので、7月末納期が怪しくなってきました。最新の在庫表を更新しました。こちらからどうぞ。HP-1【5555】が品切れで納期未定となりました。また、ここのところ、BORGの片持ちフォーク式赤道儀や微動雲台のお問い合わせやご注文が激増しています。発売21年目でようやく日の目を見たこの雲台ですが、ブログにカテゴリーを作りましたので、情報が見やすくなりました。こちらから。ユーザーの評判もうなぎのぼりですので、先日のバランスプレートNII【3161】の発売により、さらに使いやすくなりました。要注目商品だと思います。
BORG50FL+絞りM57+DZ-2+MMF-1+E-M5+片持ちフォーク式赤道儀+TOAST
<中川コメント>
この組み合わせは使いやすすぎて感動します。「ケアンズセット」が組めそうです。
BORG50FL+絞りM57+DZ-2+MMF-1+E-M5+片持ちフォーク式赤道儀+TOAST
<中川コメント>
片持ちフォーク式赤道儀の良さはなんといっても微動が使えることです。微動があるとあわてることがなくなり、落ち着いて撮影に集中できます。
P.S.3 中川の父親の介護の件で進展がありました。ようやく施設の空きが見つかり、来週から入所することになりました。週1~2回の洗濯物の交換等の作業や面会がありますが、徘徊の心配がなくなることは精神的には楽になりそうです。ただ、残された母親のこともあるので、心配のネタは尽きませんが、悩みは生きている証拠そのものでもありますから、前向きに捉えることにしています。両親がいなければ、私はこの世に存在せず、となると今の形のBORGも存在しなかったということになります。というわけで、この世に私を送り出してくれて、BORGというユニークな望遠鏡を生み出してくれたのも両親のお陰ということもいえるかと思います。これからも、今日の松永様のように「BORGに出会えて良かった!」と喜んでいただける製品とサービスを誠心誠意、供給し続ける所存ですので今後ともBORGをよろしくお願い申し上げます。来週は、入所手続き等でお休みをいただくことが多くなるかと存じます。ブログの更新も滞りますのでご了承ください。
カテゴリー
- BORG機種 (1)
- その他 (13)
- イベント (29)
- カメラ (1)
- G8 (3)
- EOSKissX9 (1)
- α7R3 (1)
- α6000シリーズ (2)
- GX7MK2 (11)
- X-T10 (1)
- GF7 (2)
- GFX50S (9)
- D500 (3)
- X-T2 (29)
- Df (2)
- K-1 (21)
- スマートフォン (3)
- α7(R) (46)
- α7s (43)
- ニコン1V3 (28)
- ニコン1V1 (24)
- X-T1 (50)
- D300 (25)
- D300S (18)
- D4 (41)
- D600 (8)
- D7000 (12)
- D700・750 (71)
- D7100 (12)
- D800・810 (18)
- E-3 (36)
- E-5 (64)
- E-P3 (28)
- E-P5 (84)
- E-PL1 (186)
- EOS-M (11)
- EOS40D (23)
- EOS50D (22)
- EOS5DMarkIII (4)
- EOS60D (14)
- EOS6D (51)
- EOS7D (44)
- EOSKissX3 (23)
- EOSKissX5 (24)
- X-Pro1 (81)
- G7 (14)
- GX-8 (10)
- α55 (25)
- α77 (42)
- E-M1 (21)
- E-PL5 (47)
- EOS60Da (8)
- EOS5DMarkII (21)
- K-5 (106)
- NEX-7 (10)
- NEX5N (35)
- K-3 (79)
- K-5II (11)
- K-5IIs (24)
- NEX-5 (13)
- NEX6 (15)
- OM-D・E-M5 (104)
- PEN-F (6)
- Q (55)
- Q7 (13)
- シグマ一眼 (11)
- web カメラ (30)
- X-E1 (21)
- X-M1 (31)
- X-pro2 (42)
- 冷却CCD (57)
- 動物 (26)
- 天体 (1)
- 建物 (17)
- 機材 (8)
- 野鳥
- その他の鳥 (90)
- アオサギ (15)
- アカショウビン (4)
- アリスイ (2)
- エナガ (11)
- オシドリ (3)
- オナガガモ (5)
- カイツブリ (4)
- カモメ類 (5)
- カラス (4)
- カルガモ (49)
- カワセミ (374)
- カワセミトビモノ (160)
- その他トビモノ (8)
- カワラヒワ (6)
- コガモ (13)
- コゲラ (7)
- サギ (15)
- サギ類 (17)
- シジュウカラ (11)
- ジョウビタキ (29)
- スズメ (21)
- セキレイ (15)
- タンチョウ (3)
- チョウゲンボウ (11)
- ツグミ (7)
- ツバメ (12)
- ツミ (18)
- ハヤブサ (5)
- バン (4)
- ヒヨドリ (25)
- ホオジロ (2)
- マヒワ (3)
- ムクドリ (8)
- メジロ (12)
- モズ (11)
- ヤマセミ (18)
- ルリビタキ (19)
- 猛禽類 (12)
- 風景 (38)
バックナンバー
- 2018年12月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (15)
- 2016年6月 (21)
- 2016年5月 (21)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (24)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (16)
- 2015年12月 (25)
- 2015年11月 (23)
- 2015年10月 (22)
- 2015年9月 (21)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (22)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (16)
- 2015年4月 (17)
- 2015年3月 (24)
- 2015年2月 (16)
- 2015年1月 (21)
- 2014年12月 (23)
- 2014年11月 (17)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (18)
- 2014年7月 (23)
- 2014年6月 (20)
- 2014年5月 (16)
- 2014年4月 (18)
- 2014年3月 (18)
- 2014年2月 (16)
- 2014年1月 (21)
- 2013年12月 (20)
- 2013年11月 (18)
- 2013年10月 (19)
- 2013年9月 (18)
- 2013年8月 (20)
- 2013年7月 (24)
- 2013年6月 (15)
- 2013年5月 (23)
- 2013年4月 (19)
- 2013年3月 (19)
- 2013年2月 (16)
- 2013年1月 (21)
- 2012年12月 (22)
- 2012年11月 (21)
- 2012年10月 (25)
- 2012年9月 (19)
- 2012年8月 (23)
- 2012年7月 (19)
- 2012年6月 (21)
- 2012年5月 (28)
- 2012年4月 (22)
- 2012年3月 (22)
- 2012年2月 (18)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (28)
- 2011年11月 (28)
- 2011年10月 (27)
- 2011年9月 (28)
- 2011年8月 (28)
- 2011年7月 (30)
- 2011年6月 (29)
- 2011年5月 (37)
- 2011年4月 (24)
- 2011年3月 (29)
- 2011年2月 (29)
- 2011年1月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (23)
- 2010年10月 (24)
- 2010年9月 (27)
- 2010年8月 (23)
- 2010年7月 (29)
- 2010年6月 (22)
- 2010年5月 (21)
- 2010年4月 (22)
- 2010年3月 (21)
- 2010年2月 (11)
- 2010年1月 (1)