BORG WORLD 画像作例集
P5210630s.jpg
金環日食・ベイリービーズ BORG50FL+D4.3フィルター+7057(40~45mm)+7215+オリンパスE-M5ボデー+3101改+3160+7060+TOASTにて自動追尾 撮影:中川昇 撮影地:軽井沢 ノートリミング ISO200 シャッター手押し ifinish<中川コメント>上の画像はノートリミングの状態です。400×1.4倍×2倍=1120mm相当です。
P5210630st3.jpg
金環日食・ベイリービーズ連続写真 BORG50FL+D4.3フィルター+7057(40~45mm)+7215+オリンパスE-M5ボデー+3101 改+3160+7060+TOASTにて自動追尾 撮影:中川昇 撮影地:軽井沢 ノートリミング ISO200 シャッター手押し ifinish<中川コメント>最初の画像をトリミングしたものです。全然問題なく伸ばせています。BORGの威力です。以下の連続画像の撮影データは同じです。少しずつ環がつながっていく様子をご覧ください。
P5210632st.jpg
P5210634st.jpg
P5210635st.jpg
P5210641st.jpg
P5210644st.jpg
ここまでが金環日食前半のベイリービーズの変化です。D4.3フィルターは速いシャッターが切れるので、ベイリービーズ向きで金星の日面通過向きのフィルターです。D4.3フィルターはまだ在庫があります。52mm、82mm即納です。
P5210657st.jpg
全周で環がつながる金環状態になりました。太陽周辺部の白斑がきれいに描写されているところにも注目!後半の画像は金環の終わりかけ(第3接触)の際に見えたベイリービーズです。
P5210831st2.jpg
太陽面の右上に小さな黒点が写っていることにも注目!少しずつ環が切れていきます。
P5210828st2.jpg
P5210831st.jpg
P5210857st.jpg
ここまでがベイリービースの連続写真です。以下の画像は部分日食の画像です。
P5210963st.jpg
月によって隠されていた黒点が出てきたところです。
P5211010st.jpg
さらに大きな黒点が顔を出しました。
P5211039st.jpg
かなり形が戻ってきました。黒点や白斑などBORGならではのシャープで繊細な描写です。
P5210047s.jpg
今回の撮影機材:手前:BORG50FLD4.3フィルター絞りM57【7057】1.4倍テレコンバーターGR【7215】+オリンパスE-M5ボデー(VF-2付)+片持ちフォーク式赤道儀【3101】改+プレート60用【3160】鏡筒バンド60Φ【7060】+TOASTにて自動追尾 撮影:中川昇 撮影地:軽井沢 ※奥は動画用(50FL+E-PL1+片持ちフォーク式赤道儀【3101】SWII三脚
P5210051st.jpg
金環15分前、あたりは微妙に暗い神秘的な雰囲気に包まれます。
P5210054s.jpg
金環10分前、あたりはさらに微妙に暗い神秘的な雰囲気に包まれます。
P5210063s.jpg
今回の画像は全て手前の機材(50FL+E-M5)で撮影しました。小さいですが、本当に頼れる愛機です。
P5210076st.jpg
今回の持込機材一式:軽くてばらせるBORG+軽いマイクロフォーサーズだからこそ、今回のような電車遠征を可能にしてくれたのです。BORG50FL×2台、カメラ×4台、三脚×2本、赤道儀×2台、他パーツ一式を電車+徒歩で持参しました。

<中川コメント>
とにかく非常に面白かったです。今回の金環日食。これはお祭りですね。お祭りは参加しなくては意味がありません。前日の14:00の天気予報で、北限界線に近く、晴れる可能性の高い群馬県水上か長野県軽井沢の2箇所に絞り、交通の便の良さを優先して軽井沢に決定。すぐに宿を予約して、新幹線で軽井沢に向かいました。軽井沢は近い近い。わずか3時間後にはチェックイン。明るいうちに撮影地の下見をして、トイレがすぐ近くにある駅前の公園に決定。ホテルの窓からは天の川も見えてオリンパスE-M5で10秒も露出すると天の川がバッチリ写る素晴らしい星空。朝は、6時過ぎに公園に到着。すぐにセット。最初は雲が広がり心配されましたが、金環の直前に雲がみるみるうちに薄くなり、そのまま快晴になりました。(群馬県水上も快晴だったようです)

小さなトラブルはたくさんありましたが、当初の目的のベイリービーズもピントばっちりで捉える事が出来て大満足でした。前日の浅間山をバックにした美しい夕焼け、当日朝のきれいな虹、当日朝から活発な野鳥たちのさえずり、地元の人たちとの交流、地元の高校生?がBORGを持参してきたこと、急激に冷えたこと、おいしい食事、前日からハラハラして全く眠れなかったこと、帰り際の雲場池のさわやかさなどなど、わずか24時間の強行スケジュールでしたが、実に中身は濃く、やはり祭りは参加することに意義があると感じました。

軽井沢は天体、野鳥、観光、避暑+交通の便が良いとあらゆる要素が揃っています。デジボーグするには最高のロケーションだと感じました。クセになりそうです。駅前で天の川が見えて、駅から5分で野鳥が豊富にいる森があるロケーションは超魅力です。今後要マークの場所だと思います。女性にはアウトレットモールも大きな魅力でしょう。

次は金星の日面通過ですが、これもお祭りになりそうです。この現象、1世紀に2回平均しかないとう金環日食よりもはるかに超レアな現象です。絶対に見逃せない現象です。今回の反省を生かして、ぜひ皆さんもチャレンジしてみてください。とにかく、BORGが1台あると、楽しみの深さがまるで違います。何倍も楽しむことが出来ます。この機会にBORGやBORGパーツを揃えて、今度こそ後悔のない撮影を目指しましょう。その辺の情報発信は6月6日までに順次行う予定です。ご期待ください。

P.S.しかし、金環日食は奇跡の晴れ間でしたね。事前の天気予報は当てにはならないということですが、とにかく晴れたので、私が2012年1月18日のブログで予言した「2012年の天文現象全部晴れ」の予想が何とか当たりました。天の神様が直前に日本人に「今回は金環日食を見せてやろう」と思われたのだと思います。神様に感謝感謝です。とにかく、天文現象は生で見ることが基本です。写真やテレビやインターネットでは決して得られない感動や体験をぜひ次回の部分月食(6月4日)金星の日面通過(6月6日)で味わってみてください。BORGのユーザー投稿(たくさんきています。ありがとうございます。)は明日以降に掲載予定です。

P.S.2 金環日食で天体に興味を持った方に耳寄りなイベント情報です。5月26日(土)にスターキャンプ鴨川2012(春)というイベントが開催されます。BORGも機材で協力していますので、お近くの方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか?新製品のBU-1も展示予定です。晴れれば、月、金星、土星、火星、春~夏の星雲・星団を生で見ることが出来ます。会場の千葉県立内浦山県民の森は私も以前天体写真撮影で通った勝浦ダムの近くで、野鳥も豊富にいる自然豊富なところです。

P.S.3 金環日食で「もっと良い画像を撮りたい!」と思われた方。金星の日面通過はそのリベンジの絶好のチャンスです。良い画像が撮れれば、イベントの満足度はさらに上がります。そういう向上心の強い方には、BORGパーツとBORGブログという強い味方があります。今回BORGユーザー様から送付いただきました画像を分析し、問題点を抽出し、対策をブログ上でご案内したいと思います。

P.S.4 部分月食(6月4日)金星の日面通過(6月6日)を控えて、お買い得なB品セールのご案内です。今回の金環日食でも大活躍した1.4倍テレコンバーターGR【7215】のB品が6台出ました。いずれも外観のキズ汚れがメインのお買い得品です。早い者勝ちです。5月23日18時スタート~5月24日10:00締め切り→終了しました。ありがとうございました。
お支払い方法代引き、銀行振込納期:受注後3営業日以内(着日指定は注文後4日後以降なら可)

お申し込み:今回はメーカー直販のみです。こちらから今すぐ!お申込みください。注文フォーマットの最後の連絡事項の欄セール名(B品セール)を必ずご記入ください。セール金額はこちらで計算いたします。早い者勝ちです。同時に通常新品のご注文も出来ます。 ※電話でのご注文は出来ません。

P.S.5 速報です。デジカメウオッチに伊達淳一さんが金環日食撮影の記事を書かれています。凄い力作です。ぜひ、ご覧ください。TOASTとBORGのコラボの画像も痺れます。動画もあります。BORGユーザー必見です!これからBORGの購入をお考えの方も私のブログには書かれていない観点でBORGの特長を解説されているので、非常に参考にんると思います。さらにDIGITAL CAMERA JPを主宰されている山田久美夫さんも50FLで金環日食を撮影されています。画像はこちらから(左上の小さな画像)。※PENTAX K-30の発表の記事もあります。


カテゴリー
バックナンバー
ページトップへ戻る