皆さま、大変お待たせいたしました。
今回は塗装済みサンプルを初公開します!
2007.09.27up
まずは『1次形』をご覧ください。塗装が施されるとグッと実感的になりますね。
Vol.2
の写真と比べてみてください。車体は赤とグレーのツートンカラーで、赤には国鉄交流型電機と同じ「赤2号」が使われています。
運転室窓回りは黒く塗られており、重厚で落ち着いた雰囲気が漂います。
「EH500形」と言えば、この塗装を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
続いて『3次形』です。10号機以降は車体色が変更され、赤の色調が鮮やかになりました。
この赤色はJR貨物独自の色です。また、窓回りの黒が省かれ、華やかな赤色とも相まって軽快な印象を受けます。
製品では、1次形・3次形ともに細部に至るまで塗装・印刷を施し、その特徴を的確に再現します。
どうぞご期待ください!
次回の情報室は「EH500形」の台車についてお届けする予定です。
どうぞ、お楽しみに!
[戻る]
[進む]
Copyright. 2007. TOMYTEC