 |
1985年頃より仙台に所属する455系はクリーム色に緑の帯を巻いた姿で登場しています。
製品はクロハ455-1を編成に加え快速ばんだいを再現した基本セットA(写真左)、角形ヘッドライトの増結セット(写真中央)、ヘッドライトがシールドビーム化された基本セットB(写真右)の3種類がラインナップされて登場します。 |
|
|
 |
|
【基本セットA】
製品はクロハ455-1を含んだ「快速ばんだい」のセットです。
クロハ455は、1994年11月に前面強化工事とアンチクライマーの設置が行われ、その姿を再現しています。
他の編成と区別するため、側面の通常の帯下に細い緑帯が追加された「快速ばんだい」の塗色を的確に再現しています。
グリーン車マーク、車番印刷済み。
写真左:クロハ455-1
写真右:クモハ455-40
|
|
|
|
 |
クロハ455のシートはグリーン席部は赤系で、指定席部は緑系で再現してしています。
写真はオプションの室内灯を組み込んで点灯させた状態での撮影です。 |
|
|
|
 |
|
【基本セットB】
ヘッドライトがシールドビーム化され、アンチクライマーの設置された姿を再現しています。
写真左:クハ455
写真右:クモハ455 |
|
|
|
 |
基本セットA、および基本セットBのモハ454の屋根上は2列タイプのベンチレーターが配置された姿を再現しています。 |
|
|
|
 |
|
【増結セット】
ヘッドライトとテールライトを角形で一体化し、アンチクライマーの設置された姿を再現しています。
写真左:クハ455
写真右:クモハ455 |
|
|
|
 |
増結セットのモハ454の屋根上は1列タイプのベンチレーターが配置された姿を再現しています。 |
|
|
|