 |
クハE233-1000(京浜東北線) |
|
 |
|
 |
|
上の写真はクハE233-1000(京浜東北線)側面です。
左写真E231系と比較して、フロント部の形状や、ドア窓の違いなどが的確に再現されているのがご確認できると思います。 |
|
|
右写真上は京浜東北線クハE233-1000の実車と模型試作品、
同じく下は中央線クハE233の実車と模型試作品です。
京浜東北線のクハE233-1000は前面裾の両脇部分に切り込みがあるのが、中央線クハE233との特徴の違いになっています。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
京浜東北線クハE233-1000前面です。
ヘッド・テールライト、前面方向幕はもちろんのことですが、京浜東北線クハE233-1000では運転台窓下の運行番号表示機も点灯いたします。 |
|
|
 |
|
 |
|
前面からの写真では分かりにくかったかも知れませんが、運転室のスペースもちゃんと確保され、運転席や運転台が再現されています。
しかも、客室との境の窓もご覧のとおり再現されています。
その巧妙な仕組みの秘密は、左の写真をご覧ください。 |
|