|
 |
キハ01は2次車である50番代車をプロトタイプとして再現しています。床下カバーとスノープロウは装着状態で出荷となります。 |
|
|
 |
製品はキハ01-51、キハ01-53の2台セットで、共に動力車となりますから連結しても、また単独でも走らせることができます。
単行で走らせた場合は、スーパーミニカーブレールが走行可能です。 |
|
|
|
前面ガラスはデフロスター表現のある車両(写真左 キハ01-51)と無い車両(写真右 キハ01-53)との組合せになります。
もちろんヘッドライト、テールライトが点灯します。
また、TNカプラー標準装備となっています。(アーノルド非対応) |
|
 |
|
|
 |
こちらは、キハ01と同時に発売予定の限定生産キユニ01形です。
キハ01の中で唯一改造された郵便車両となります。 |
|
|
 |
車内が荷物室と郵便室に分かれ、郵便室側はカーテンが掛けられています。
製品では窓裏から白塗装で、カーテンを表現しています。
キハ01、キユニ01とも車番、表記は印刷済みとなっています。 |
|