|
|
 |
今回のリニューアル、新動力機構や新集電システムを採用しただけと思っている方も多いかも知れませんが、動力面の他にも外観上のグレードアップがされています。 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
機構上の理由により難しく、従来製品では見送られていた車端部の窓ガラス表現ですが、今回担当者の思い入れを設計陣の努力により実現、窓パーツを新規製作しました。 |
|
|
|
 |
|
う~ん、中はどうなっているんだろうと、つい覗いてみたくなるのが人間の性(さが)ですよね
幌パーツを取ってみると、こんな感じで窓パーツが追加されているのが分かります。 |
|
|
|
外観上のグレードアップは窓だけに留まりません。
今回新たに転写シートを大幅グレードアップ。(クリックで拡大画像)
もちろん500系ロゴなど主なマークは印刷済みですので転写シートを貼らなくても十分お楽しみいただけますが、グレードアップ用の表記類を転写すれば、さらに実感度がアップします。
転写シートを貼るのは根気のいる作業ですが、努力が報われること請け合いです。
※転写シートは増結セットA・Bに付属
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
編成番号(運転席窓) |
|
号車番号(屋根上)と注意表記 |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
W1編成用点検窓、編成番号(側面)、編成番号(乗務員扉) |
|
禁煙マーク |
|
はしご位置表示 |
|
|