  | 
           
          
            2004年2月にNゲージとしては極限ともいえる詳細なディテールと正確なプロポーションで衝撃的なデビューを果たし、大好評を得たリニューアルトミックスDD51シリーズ。 
            シリーズを重ねるごとに、個性的な車種がどんどん仲間入りしています。 
            このJR貨物新更新車は、キャブの黒い塗装や、グレーに塗り分けられたボンネット側面のグリルがワイルドさを醸し出していますね。 
            そういえば学校のクラスにもいませんでしたか、こんな奴。悪ではないけれどおとなしい優等生でもない、その他大勢とは少し異質な雰囲気を持った、非常に気になるあいつ。ま、これは私の勝手なイメージなんですけどね。 | 
           
        
       
       | 
    
    
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
            臨時高速貨物8554列車セットの1001号機同様、新規製作の冷風装置がランナーパーツとして付属します。 | 
           
        
       
       | 
    
    
       | 
    
    
      
      
        
          
            ファンカバーの中心部分が銀色に塗装されているのもデザイン上の大きなアクセントになっています。 
             
            この写真ではキャブの屋根上ホイッスルにカバー付きを取り付けていますが、カバーなしタイプとどちらでも選択して取り付けることができます。 | 
              | 
           
        
       
       | 
    
    
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
            付属のナンバープレートです。 
            ナンバーが読みやすいように撮影したため、写真ではベースに少し色がついているように見えますが、実際の色はベースが白色で銀色の文字です。 | 
           
        
       
       | 
    
    
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
           
          
            最後に、真横からの写真です。ほら、やっぱり気になるあいつでしょ。 
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      | 製品詳細情報も合わせてご覧ください |