|
今回は、6月発売予定のJR EF210コンテナ列車セットをご紹介します。
このセットは、「桃太郎」の愛称で呼ばれているEF210と、24Aコンテナを4個積んだコキ110を2両セットにしたお求めやすい3両セットシリーズとして発売されます。
今回は搭載した姿は間に合いませんでしたが、EF210は109番以降のシングルアーム搭載車をプロトタイプとし、コキ110に積まれた24Aコンテナも完全新規金型と、単品発売されているものの寄せ集めではなく、このセットで
しか再現できない魅力あるセット内容となっています。 |
|
|
|
 |
24Aコンテナ金型成形サンプルを4台積んだコキです。写真では製品のコキ106で代用してるのでフレーム色がグレーとなっていますが、製品では「からし色」のコキ110となります。 |
 |
左上の写真が、24Aコンテナです。
写真が白く霞んで見えるのは、取材したときが大雨だったせいです(^
^;
雨のせいで担当者は撮るのに苦労したようですが、良い製品を作るためなら、ずぶ濡れなんかなんのその。
でも、「寒かった~」とは担当者の声・・・・・(笑)
左下が金型による成形試作品です。
塗装&印刷した工場試作品への期待が高まりますが、それは今しばらくお待ちください。
なお、製品は24Aコンテナ登場時の姿をプロトタイプとするため、左上写真でコンテナ正面左に見られる黄色い四角とその中の文字はないタイプとなります。 |
|
 |
右の写真が、JR EF210コンテナ列車セットのEF210に使われるシングルアームパンタグラフの金型成形試作品です。
屋根の金型がまだ出来ていないため、搭載した姿をまだお見せできないのが、残念です。 |
|
 |
|
|