人気の「ブルトレ」シリーズのニューアイテム、
『国鉄 24系24形特急寝台客車』、いよいよ12月17日発売です!
2010.12.15
多くのブルートレインが姿を消していく中で、現在も「あけぼの」「日本海」に使用され、活躍を続ける24系24形特急寝台客車。
製品は同系の国鉄時代をプロトタイプとし、セットと単品で、往時を再現できるラインナップとしています。
セットのみに含まれるカニ24-0形(後期型)は、「
VOL.2
」でご紹介した以外にも、屋根上に並ぶ排気ファンやルーバー、排気管、ベンチレーターなどを緻密に再現しており、HOゲージのスケール感とも相まって、編成の中でも独特の存在感を放っています。
■カニ24-0形(後期型)
集中電源方式の24系の電源車。
初期型にあった前面裾部のマイクロスカートが省略されています。
■オハネ24形
開放式のB寝台車。
3段式寝台で登場しましたが、後に2段式へと改造されました。
■オハネフ24形
車掌室が付いた開放式のB寝台車。
3段式寝台で登場しましたが、後に2段式へと改造されました。
■オロネ24形
開放式のA寝台車。
当初から2段式寝台で、車体構造はオロネ14形を踏襲しています。
今回は2ページ同時アップしています。
「
国鉄24系24形特急寝台車VOL.4
」もお楽しみください。
[戻る]
[進む]
Copyright. 2010. TOMYTEC