キーワードで探す
2015年3月に定期運用を終えた寝台特急「トワイライトエクスプレス」は、2015年5月からは編成を組み換え、「特別なトワイライトエクスプレス」として団体臨時列車として運転を開始、2016年3月の運転終了まで最後の活躍をしています。
●2015年5月から運転を開始した「特別なトワイライトエクスプレス」客車として特別に編成された姿を再現
●車番、トレインマーク、JRマーク印刷済み
●スロネフとカニは白色LED基板による実感的なトレインマーク点灯(オハネフ25-503は基板、トレインマーク印刷なし)
●印刷済みDD51用ヘッドマーク付属(トワイライトエクスプレス)
●スロネフ25-503とスロネ25-503は通路側側面の窓が埋められた姿を再現
●オハ25-553はトワイライトエクスプレス色で唯一AU76クーラーを搭載している姿を再現
●オハ25-553はシート配置が551・552と違う姿を再現
●オハネフ25-503は2段カラ―ベッドタイプシート採用
●スシ24-2・スロネ25-502は票サシなど一部実車と異なる箇所があります
●スロネフ25-503はダミーカプラー装着済み
●カニ24-14はアーノルドカプラー装着済み
【車両】
●スロネフ25-503
●スロネ25-501
●スロネ25-502
●スロネ25-503
●オハ25-553
●スシ24-2
●オハネフ25-503
●カニ24-14
【付属品】
●ランナーパーツ:アンテナ
●ランナーパーツ:(DD51用)ヘッドマーク
●パーツ:(スロネフ用)台車枠(カプラー付き)
●パーツ:(カニ用)台車枠(カプラーなし)
●パーツ:(カニ用)エアホース解放テコ
●パーツ:(オハネフ用)幌枠
●パーツ:治具
ブック型プラケース
※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
※掲載している写真は試作品(製品と仕様が一部異なる)の場合があります。
※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
※製品の仕様・価格は予告なく変更することがあります。
※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
※無断転載・複製を禁じます。
JR西日本商品化許諾済